澤田愛子(@aiko33151709)さんの人気ツイート(古い順)

1976
山際大臣の事務所に「最近も信者が出入り」 自宅でのバーベキューに近隣住民は「宗教じゃないかと気味が悪い」(デイリー新潮) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/f6493… 山際さん、何かを隠していませんか。
1977
「国葬は憲法違反、誰も出ない」小池晃・共産党書記局長: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
1978
朝日が行った地方自治体議員や首長へのアンケート調査で、7人の知事が教団と関わりがあると答えた。見直しに関して「いいえ」と答えたのは宮城と福井の知事。秋田、鹿児島は未回答。宮城と福井の知事はこのカルトとの繋がりをやめぬという。よほど甘い汁を吸ってるんだね。気持ちが悪く傲岸ですね!
1979
北海道の自民党道議道見泰憲氏がツイッターで国葬反対の人達に「黙ってろ!」と恫喝してるそうだ!何ですかね、この傲慢さ!今後おいしいカルト汁が吸えなくなることを心配してるの?国民が反対の声を上げる事は憲法で許され、民主主義の基本だ!それとも、この人、憲法など一行も読んでないらしい!
1980
いいなあ、英国は!ロックダウン中に首相がパーティーに出ていた件で、与党も含め首相の資格なしと言って辞めさせられる。日本じゃ総理が国会で118回も嘘ついても、野党議員の質問に汚いヤジ飛ばしても、全てお咎めなして8年も総理を続けられる未開国家だもんね! 国民も政治家も意識の次元が違うの?
1981
もう続々だね!今度は地方創生相の岡田直樹さん(安倍派、参院議員、石川県選挙区)がカルト統一教会と教団会合に3回出席、メッセージ送付等を認める。もう隅から隅まで気持ちの悪いカルト付けの政権なんだね。自民自体がカルト政党という事ですか。日本はもうおしまいだ!円は144円に下がったぞ!
1982
安倍氏「国葬」に菅さんが追悼の辞を述べる!真にお似合いじゃないか!官房長官時の会見でのこの人の不機嫌な顔つきを思い出す。望月東京新聞記者の質問には「あんたの質問には答えない」と言って無視したね。彼女の背後にいる無数の国民の声が聞こえなかったらしい。追悼の辞はお友達としてだって?
1983
旧統一教会接点、自民8日に公表 衆参議員調査、150人超見通し(共同通信) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/kyodo_… いや、接点のない自民議員などいないのでは?
1984
安倍元首相の国葬、会場演出は「桜を見る会」受注業者が落札 謎多き費用の全体像:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/200277 どこまで腐敗したら気がすむのだろう!底なし腐敗自民らしい!
1985
麻生の「理屈じゃねえんだよ」は正しさとか論理では負けてしまう時に相手が使う言い分だ!ヤクザと一緒だ!日本の歴史で女性や弱者、マイノリティー等、何度こうした横柄な態度で抑圧されてきたことだろうか。大事なのは、諦めずにみんなして抗議し続けていくこと!理屈を言い続けていくことだ! twitter.com/mt3678mt/statu…
1986
発起人は橋本聖子ら15名!森喜朗氏の胸像計画に「どこが偉大」「正気の沙汰」と疑問噴出(女性自身) - goo ニュース  誰がこのおっさんの胸像を作るんだね!恥ずかしくないの? news.goo.ne.jp/article/jisin/…
1987
自民党は衆院議長細田氏には統一教会で「点検」を求めないそうだ。この一点をとってもこの「点検」がまやかしであることを示すものだ。細田氏に求めぬのは細田氏が長年現安倍派の領袖であった為に真っ黑であるためじゃないか。細田氏は衆院議長はもとより議員も辞職すべきだ。#細田議長の辞任を求める
1988
今の閉会中審査をみてるが、時間が短かすぎ、とうてい納得できぬ。こんなに短いのに与党のお墨付きを与えるだけの質問時間が必要なのか。国民をバカにしたやり方だ。臨時国会を開け!こんな短い閉会中審査などイミがない。
1989
政府は突然国葬じゃなく「国葬儀」と言い出した。どう違うのか。説明がない。国民の過半数が反対してるので、国葬儀というなら、たぶらかしにもほどがある。法の根拠のない、民主主義に反することをしようとするからこうなるのだ。岸田政権の退陣求める。
1990
閉会中審査での泉代表の質問は迫力がなかった。前半での泉氏の安倍氏哀悼関連の言葉が長すぎる。だから本論で十分質問できず、岸田氏を助けたのは間違い無い。泉氏の質問に国葬反対の無数の国民は落胆しただろう。泉氏は国民の怒りや絶望が理解できてない。泉氏はだめだ!代表を辞めるべきだ。
1991
閉会中審査で、維新や国民の質問は国葬を応援する内容だった。なぜ、反社カルトの顔だった安倍氏を国葬で顕彰するのかという視点で、維新も国民も質問しなかった。こんな党の質問はむだであって意味がないと思う。
1992
衆院閉会中審査の行われた衆院議運委。議運委員長の山口俊一氏(徳島2区)が酷い。共産が「なぜ反社会的カルトの顔安倍氏を国葬で顕彰するのか」という極めて重要な質問をしたとき、山口氏は国葬問題とは関係ないから総理は答えなくていいと指示したのだ。唖然!最も本質的問題じゃないか。怒り心頭!
1993
閉会中審査。岸田総理は、在任中6回の選挙に勝ち。8.8年も総理の地位にあった安倍氏は国葬に値すると言った。総理は喜劇俳優なのか。国民をたぶらかすものだ。選挙に6回勝ったというが、反社会的カルト統一教会の力で勝ってきたのは歴然。そんなの国民の意思じゃない。民度が低けりゃ長期政権になる。
1994
今参院の閉会中審査をみている。衆院と同様意味がないね。岸田氏の弁明と与党質問と補完勢力の維新と国民で時間の8割を使うのは衆院と同様。政権と与党の弁明の機会にすぎず審査からは全く遠かった。反論を少し言わせてもらっのが立憲と共産のみ!こんなの意味なし。臨時国会を速やかに開け!
1995
こんなに短い閉会中審査など無意味だ。国民は納得どころか政権と与党に不信と絶望感を深めただけ。なにが丁寧な説明だ。安倍派と麻生、統一教会にいい顔するだけの安倍国葬決定だったので後づけでの理由は幼稚で最初から破綻。カルトづけ安倍氏の国葬は恥でしかない。国葬やめて自民統一教会葬にせよ!
1996
閉会中審査(参院)。共産党仁比聡平氏「特別の人を国葬にするのは憲法14条の法の下の平等に反する。その人は反社会的カルトと深い関係を持つ人でもある。信徒は「教団は安倍氏の特別応援団」と述べ又ある信徒も「安倍さんは我々の目標反共を理解してくれる」と言ってる。この人を国葬にするのだ。
1997
閉会中審査。岸田総理はここでも空疎で飛躍した言葉を恥ずかしげもなく述べた。岸田氏は又もや「民主主義を守るために国葬にする」と述べた。が、この民主主義を破壊してきたのが安倍氏だった。民主主義の破壊者を国葬にすることで日本は民主主義国家である事を放棄したと国内外に示す事になるのだ。
1998
閉会中審査。あまりに短時間で到底納得できぬ。政権はこれで一応国民に説明をしたことにしたいのだ。岸田首相の答弁はこれまでの繰り返しで笑止千万。自公維と国民の質問はほとんど意味のないつまらぬものだった。立憲も泉氏はパッとしなかった。インパクトある質問をしていたのは共産のみ!惨状だ!
1999
国民を愚弄するものだ!中心安倍氏を調査しない。先日まで安倍派領袖であった細田氏から「点検」を求めぬ。教団ぐるみで選挙支援を受けていた山谷えり子氏の名前がない。名前がある議員も内容はごく表面の発表のみ。自民がこれで変わると誰が思うか。自民はずっとこのカルトに浸り続けると皆見ている。
2000
自民が本気で教団を切ろうと思ったら自己点検などいい加減なことはやらぬと思う。安倍氏を除外せず、第三者委員会を設置し調査するはず。が、本丸安倍氏を除外し自己申告に委ね国会議員のみで地方議員を除外。これで国民が納得すると思われたら我々もバカにされたもの。自民は教団を切るつもりはない。