303
人生嫌な事や辛い事があったら逃げていいし仕事が辛かったら辞めていいんだよ。1人で我慢し続ける必要なんて全くない。逃げたら怒られるっていう謎のルールに縛られる事なんてない
304
【速報】
土曜日があと13回きたら今年終わり
【速報】
土曜日があと13回きたら今年終わり
【速報】
土曜日があと13回きたら今年終わり
305
【悲報】2020年残り97日
【悲報】2020年残り97日
【悲報】2020年残り97日
306
先生「毎月定額料払えば使い放題なものはなーんだ?」
ゆうやくん「正社員」
終
制作・著作
━━━━━
ⓃⒽⓀ
307
逃げて怒られるのは人間ぐらい。他の生き物は本能で逃げないと生きていけないのにどうして人は「逃げてはいけない」なんて答えにたどり着いたんだろう
308
「ブルーな時ほど前に進まなければならない」って名言、信号機から教わった。
309
美人は3日で飽きないしブスに1日目はない
310
なんでカップルってイルミネーション行きたがるの?蛾なの?
311
実写化した時信用してはいけない言葉
・大ヒット上映中
・ブーム到来
・あの人気アニメを完全再現
・最高のキャスト集結
・衝撃のラスト
・映像化不可能と言われた
・CMで流れる観客の感想
期待してしまう言葉
・原作者完全監修
信用していい言葉
・主演:藤原竜也
312
笑うときに手を叩く女子ってなんなの?ドンキーコングなの?
313
「男は身長175は欲しいよねぇ」って言ってる女子、それは男に「女はDカップは欲しい」って言われてるのと同じ。
314
新宿にお相撲さん出現ww
315
「ライン既読無視しないでよ」に対し友達が「すぐ返したらそっちもすぐ返すでしょ?そしたらまたすぐ返さなきゃいけないしキリがないよ。バレーのラリーはアタックで終わるんだから、既読したのに返ってこなかったら「アタック決めた!」って喜んでてよって斬新な解決策 提 案 し て る
316
面接官「学生時代後悔してることは?」
男「女性関係です」
面接官「何があったんですか?」
男「何もなかったんです」
終
制作・著作
━━━━━
ⓃⒽⓀ
317
テレビで「過労死110番」なる電話番号が紹介されていたけど、受付時間が平日の9時〜12時と13時〜17時で、過労死するような人はこんな時間に電話をかけられない。
318
信用しちゃいけない言葉
・充電切れてた
・もう向かってる
・寝てた
・えー?すぐ彼氏できそうなのに
・おめでとう
・結婚式の誓います
・大ヒット上映中
・全米が泣いた
・今度飲み行こーね
・もう浮気しない
・全然勉強してない
・絶対痩せる
・めっちゃSだよ
・経験人数は4.5人かな
・すごーい
319
新幹線で子供がめっちゃ騒いでて肝心の親はずっと放置。そしたらその隣席のお客さんが微笑み顔で子供に向けて 「かわいそうだねオマエ。しつけもしてもらえず、ずっと迷惑かけ続けるんだねぇ」 って言った途端、親は顔真っ赤にしてあたふたしてた。 そういう攻め方もあるのかと妙に感心してしまった。
320
「彼氏いないよ」とかいう女には「じゃあ彼氏みたいな人はいるの?」って聞くと 大 体 い る
321
酔っ払って人格が変わるのは病的酩酊のほんの一部の人だけで、普通の酔っ払いは「自制心が弱くなる」だけだそうです。つまり、酔った時にとる行動っていうのは「本当はやりたいけどいつも我慢してる行動」の表れ。だから酔ってすぐ男にベタベタする女は潜在的にチャラいビッチ体質
322
喋り声と歌う声のギャップがヤバすぎるwwwww
323
1分でも遅刻は遅刻なのに1分でも残業は残業にならないのほんとうける
324
テレビでやってたけど「天国に持っていきたいものは?」 という質問に「花束」と答えてたおじさん。 その理由が「奥さんに久しぶりに会うから」 素敵だと思った。
325
最初のデートでガストはダメだけど付き合ったら一度はガストに連れて行ってみよう。そこで嫌そうな顔をする女だったら「外食といえばお洒落な所でしょ」って感じの金のかかる女ってこと。「ガスト好きなんだよね〜特に○○○とか」って言う様な女を探そう。これをガストの法則と言います。