926
気象庁ホームページが現在閲覧できない状態になっています。
復旧対応中です。
927
【報道発表】(R5.4.10) #ラニーニャ現象 は終息し、現在は平常の状態です。今後、夏にかけて平常の状態が続く可能性がある(40%)が、 #エルニーニョ現象 が発生する可能性の方がより大きい(60%)と予測しています。
#エルニーニョ監視速報 の詳細は下記をご覧ください。
jma.go.jp/jma/press/2304…
928
【報道発表】(R5.4.11)令和5年4月10日22時10分頃(日本時間)のシベルチ火山(ロシア)の大規模噴火について報道発表を行いました。#いのちとくらしをまもる防災減災
jma.go.jp/jma/press/2304…
929
【報道発表】(R5.4.18)気象庁と環境省は、「熱中症警戒アラート」について、令和5年4月26日(水)から今年度の運用を開始します。#いのちとくらしをまもる防災減災
jma.go.jp/jma/press/2304…
930
【報道発表】(R5.4.21)緊急地震速報の今後の利活用の方向性を整理するため、緊急地震速報評価・改善検討会 利活用検討作業部会を開催し検討を進めてきました。今般、その検討の成果が報告書として取りまとめられましたので公表します。
#いのちとくらしをまもる防災減災
jma.go.jp/jma/press/2304…
931
令和5年5月5日14時42分頃に石川県能登地方で発生した地震について、5日16時40分から記者会見を行います。以下URLから中継します。
youtube.com/watch?v=Xsh085…
932
【報道発表】(R5.5.5)令和5年5月5日14時42分頃の石川県能登地方の地震について報道発表を行いました。
#いのちとくらしをまもる防災減災
jma.go.jp/jma/press/2305…
933
【報道発表】(R5.5.5)令和5年5月5日14時42分頃の石川県能登地方の地震で揺れの大きかった箇所では、地盤の緩みを考慮し、土砂災害警戒情報の発表基準を引き下げて運用します。
jma.go.jp/jma/press/2305…
934
令和5年5月5日21時58分頃に石川県能登地方で発生した地震について、5日23時50分から記者会見を行います。以下URLから中継します。
youtube.com/watch?v=vMN8uW…
935
【報道発表】(R5.5.5)令和5年5月5日21時58分頃の石川県能登地方の地震について報道発表を行いました。
#いのちとくらしをまもる防災減災
jma.go.jp/jma/press/2305…
936
【報道発表】(R5.5.10)南海トラフ地震関連解説情報を発表しました。~現在のところ、南海トラフ
沿いの大規模地震の発生の可能性が平常時と比べて相対的に高まったと考えられる特段の変化は観測
されていません。~#いのちとくらしをまもる防災減災
jma.go.jp/jma/press/2305…
937
令和5年5月11日4時16分頃に千葉県南部で発生した地震について、11日6時15分から記者会見を行います。以下URLから中継します。
youtube.com/live/yRMWNSs5h…
938
【報道発表】(R5.5.11)令和5年5月11日04時16分頃の千葉県南部の地震について報道発表を行いました。
#いのちとくらしをまもる防災減災
jma.go.jp/jma/press/2305…
939
【報道発表】(R5.5.11)令和5年5月11日4時16分頃の千葉県南部の地震で揺れの大きかった箇所では、地盤の緩みを考慮し、土砂災害警戒情報の発表基準を引き下げて運用します。
jma.go.jp/jma/press/2305…
940
【報道発表】(R5.5.12)現在は平常の状態と見られますが、 夏までの間に #エルニーニョ現象 が発生する可能性が高い(80%)と予測しています。
#エルニーニョ監視速報 の詳細は下記をご覧ください。
jma.go.jp/jma/press/2305…
941
【報道発表】(R5.5.12)石川県能登地方の地震活動について報道発表を行いました。石川県能登地方では活発な地震活動が続いています。引き続き強い揺れを伴う地震への注意をお願いします。
#いのちとくらしをまもる防災減災
jma.go.jp/jma/press/2305…
942
【報道発表】(R5.5.22)令和5年5月22日16時42分頃の新島・神津島近海の地震について報道発表を行いました。
#いのちとくらしをまもる防災減災
jma.go.jp/jma/press/2305…
943
【報道発表】(R5.5.24)気象庁は、スーパーコンピュータを用いた最新の数値予報技術を活用し、過去約75年間の均質かつ高品質な気温、風等のデータを解析・再現しました。今後、本データを活用し、異常気象の詳細な分析等を通して予報の高度化に役立てます。
jma.go.jp/jma/press/2305…
944
【報道発表】(R5.5.26)令和5年5月26日19時03分頃の千葉県東方沖の地震について報道発表を行いました。
#いのちとくらしをまもる防災減災
jma.go.jp/jma/press/2305…
945
【報道発表】(R5.6.1)春(3~5月)の日本の平均気温は記録的に高く、1898年の統計開始以降で最も高くなりました。また、日本近海の平均海面水温は、1982年の統計開始以降で第3位の高温となりました。
#いのちとくらしをまもる防災減災
jma.go.jp/jma/press/2306…
946
【報道発表】(R5.6.9)現在、 #エルニーニョ現象 が発生しているとみられます。今後、秋にかけてエルニーニョ現象が続く可能性が高い(90 %)と予測しています。
#エルニーニョ監視速報 の詳細は下記をご覧ください。
jma.go.jp/jma/press/2306…
947
【報道発表】(R5.6.11)令和5年6月11日18時55分頃の浦河沖の地震について報道発表を行いました。
#いのちとくらしをまもる防災減災
jma.go.jp/jma/press/2306…
948
【報道発表】(R5.6.12)6月15日は #緊急地震速報 の訓練を行います。訓練の日は、朝10時頃に地方公共団体等の参加機関を通じて訓練用の緊急地震速報が流れる場合があります。見聞きしても驚かず、慌てずに身を守る行動をとりましょう。
#いのちとくらしをまもる防災減災
jma.go.jp/jma/press/2306…
949
6月15日に実施される #緊急地震速報 の訓練の際に、適切な行動をとることができたか確認しましょう。チェックシートを以下URLからダウンロードできますので、ぜひご活用ください。
#いのちとくらしをまもる防災減災
data.jma.go.jp/eew/data/nc/ku…
950
【報道発表】(R5.6.26)数値予報技術等の改善を踏まえ、台風進路予報の予報円の大きさ及び暴風警戒域を現在よりも絞り込んで発表します。
jma.go.jp/jma/press/2306…
#いのちとくらしをまもる防災減災