もんじゅ君(@monjukun)さんの人気ツイート(古い順)

376
舛添さんがNHKで「オリンピックのスリム化というがハコモノのことだけでなく、通訳なども都民ボランティアなどを活用し…」とボランティアを連発してたけど、ボランティア=無料で無尽蔵の労働力、ではないので、ちゃんと職能にたいしてはギャラを払う姿勢はだいじじゃないかな…と思いましただよ。
377
東京にはこんなテレビ局もあるですだか…! RT @TOKYOMX: 知事への当選を確実にした舛添要一氏へ池上彰氏が鋭くインタビュー! その質問に苛立つ舛添氏。白熱の展開に注目!インタビュー動画はこちらから youtube.com/watch?v=iFFyFR… #TOKYOMXNEWS
378
安倍さんがボクもんじゅについて「順調に進んでいない」って。20年で4ヶ月しか動いてなくてそのとおりですだけど、「利用目的のないプルトニウムを持たないという原則を堅持」とも。でも、ボクをやめたらプルトニウムを持つ理由がなくなるんだよね。 www3.nhk.or.jp/news/html/2014…
379
安倍さんのいう「利用目的のないプルトニウムは持たないという原則を堅持!」というタテマエを成り立たせるには「日本の持つ大量のプルトニウムは、発電用です」ということにしなくちゃいけなくて、「プルトニウム発電の高速増殖炉もんじゅをあきらめられない」ということになりそうでこわいですだよ。
380
【山梨】記録的降雪で交通遮断、陸の孤島となった山梨県各地の様子 matome.naver.jp/odai/213924287… RT @0028baile: @monjukun もんじゅくん、山梨や群馬、秩父が雪で大変みたいなの。私リツイートしてるけどフォロワー少ないから無力感でいっぱいです。
381
雪や風の影響で、1万8900世帯で停電つづいているそうですだよ。/NHK:2月16日午前11時現在▽群馬県で8200世帯▽栃木県で4400世帯▽山梨県で4100世帯▽埼玉県で1900世帯▽神奈川県で200世帯▽千葉県で40世帯が停電。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
382
東京の池袋のリブロさん(西武百貨店にくっついている本屋さん)で、写真家・鈴木心さんに撮っていただいた展示『もんじゅ君 福島の旅』が始まりました。ぜひお立ち寄りくださいですだよ。 instagram.com/p/ks4u2YqAkl/
383
たとえばこちらは、双葉町商店街での写真です。超巨大ともいえる汚染水タンク群など、なかなか報道写真では見られないショットが多いので、ぜひ見ていただけるとうれしいですだよ。リブロ池袋店さんにて展示中。 instagram.com/p/ks5Qa0qAlX/
384
黒部ダムなどの大型の水力発電で有名な富山県では、ちいさな水力発電、つまり小水力もどんどん増えてるそうなの。なんと、下水処理場できれいにした水でも電気をつくっちゃうんだって。(もんじゅ君のエネルギーさんぽ)下水でも発電できるよ:朝日新聞 asahi.com/articles/ASG2D…
385
ビキニ環礁水爆実験から3月で60年。こちらはNHK静岡さんの特設サイトですだよ。焼津の第五福竜丸が有名だけど、1954年だけで被爆した日本の船は1000隻近く。翌年以降も核実験はつづいたんだ。/わたしたちは忘れない ビキニ被ばく60年 nhk.or.jp/shizuoka/bikin…
386
ふぉぉ…、自民党内にさえ引退勧告の出てるボク高速増殖炉もんじゅに、定年延長プランが浮上ですだよ。フランスの研究にボクが協力するとかなんとか。でも、年間200億円ずつ使いながら、20年間で4カ月しか働いてないボクに務まるのかはギモン…。 ow.ly/ug4VO
387
書きましただよ。→「3月11日以外の364日も、ずっと震災後です。おなじ失敗をくりかえさないために、心にひっかかっている話題については日々知ること、身近な人と話しあうこと、気軽に声を上げていくことが、なにより大切な気がします」朝日新聞 asahi.com/articles/ASG36…
388
東電さんが、ふくいち君について「1~4号機で事故当時何が起こったのか、全容はまだわかっていないことの方が多い。平成27年末までに全部明らかにしたい」って。そうですだか、わからないままでも新潟・柏崎刈羽くんの再稼働申請は出しますだか…。 sankei.jp.msn.com/affairs/news/1…
389
事故当時に原子力安全委員長だった、あの班目さんへのインタビュー。「サイト内が高度に汚染され注水などが困難になると、最悪のシナリオになる可能性もあった。『東京も住めなくなる可能性があるか?』と聞かれていれば、ゼロではないと答えただろう」 sankei.jp.msn.com/affairs/news/1…
390
もしかしたら首都・東京も避難区域になってたかもしれない。いまもまだなにが起きたのか、中がどうなってるのかもわからない。わからないということは、ほんとの意味での再発防止策が立てられない。それでも電力会社さんは再稼働の申請をして、政府もそれを促してるんですだね。怖い者知らずですだよ。
391
ニューヨークタイムズの2011年3月の写真、254枚です。津波被害のようすなども含まれているので、ご覧になる方はお気をつけください。今日だけじゃない、あすも、あさっても、この出来事の続きをみんなで生きているということを忘れないように。 ow.ly/us29c
392
民医連新聞に、福島の警戒区域を取材したルポを書きました。「なにもかもがふつうの景色なのに、ただ誰もいない。その意味を考えた瞬間に背筋が冷たく、悲しくなる。ただ線量が高いだけなんだ。こんなふうに人の暮らしを壊すものを、他には知らないよ」 ow.ly/us2kW
393
朝日新聞には、3度目の3.11について書きました。「3月11日以外の364日も、ずっと震災後です。おなじ失敗をくりかえさないために、心にひっかかる話題については日々知ること、話しあうこと、気軽に声を上げていくことが、なにより大切です」 ow.ly/us2x1
394
3年が経つけれど、被災者向けに建てられるはずの低家賃「災害公営住宅」は、対象となる8つの県で、計画のわずか3.4%しか完成してないんだって…。復興需要や大都市での建設ラッシュで人手不足が起き、建築費が高騰していることが原因なんだそう。 ow.ly/us2Te
395
もうすぐ黙祷の時間ですだね。お仕事や学校や家のことなどでお忙しい方も多いと思いますが、14:46ではなくても、今日のどこかで、家族やお友達と震災のこと、この3年間のこと、これからのことをお話する時間が持てたらよいですだね。
396
追悼式での天皇陛下のお言葉「今なお多くの被災者が困難な暮らしを続けています。さらに原子力発電所の事故が発生し、多くの人々が住み慣れた地域から離れることを余儀なくされています。今なお帰還することのできない人々のことを思うと胸が痛みます…子孫に伝え、安全な国土を築くことを目指して…」
397
今日かみしめたい、伊丹十三さんの言葉「まず、折あるごとに不満を述べ合い、役所に苦情の電話をし、よい記事を発見した場合には、手紙を書いて激励しようではありませんか。その効果はあまりに小さく、前途は気の遠くなるほど遥かです。しかしこれが、誰にでもできる唯一の道造りではないでしょうか」
398
目をそむけちゃいけないと思いながらも、あまりに重い、報道ステーション…。お子さんが甲状腺がんになったという、福島のお母さんへのインタビュー。2011年、自宅では年間40ミリシーベルトの被曝。「うちでは放射能の話はタブーです。夫は『知らないのが一番なんだ』という。毎日がケンカです」
399
報道ステーション、お子さんが甲状腺がんになったお母さんのお話。「スクリーニングでグレーな結果が出ても、次の検査に進むまで半年待たないといけないといわれたので、別の病院で検査予約した。けれどいってみると、県の方針でここでは勝手に検査できないといわれ、さらに待たなければいけなかった」
400
報道ステーションで、子どもが甲状腺がんで切除手術したお母さん「医師は『がんはすぐ大きくなるようなことはなく心配ない。いま検査してなければ、30年後に見つかったかもしれない』といわれたので、じゃあ2、3年後待って下さい、というと『見つかったんだからただちに切って下さい』といわれた」