128
本日の紙面原稿です。あのコラボの空気感は他では味わえない。会場はしばらくどよめいたままでした。
今日3月11日。公演2日目は16時開演。
#nottestallata
#羽生結弦 さん「本気のエネルギーが交ざり合う」#内村航平 さんと王の共演 故郷・宮城で希望の舞 : スポーツ報知 hochi.news/articles/20230…
129
本日の紙面原稿です。あの右足で「絶対に決める」と跳びに行き、転倒はしたけど片足着氷まで持っていった。震えました。#BEIJING2022
#羽生結弦 であるために 究極の舞台で貫いた信念 担当記者が「見た」 : スポーツ報知 hochi.news/articles/20220…
130
本日の紙面原稿です。取材のどれもが強烈に刻まれていて、なかなか書ききれませんでした。「くっそ自由な公開練習」をモチベーションに頑張ります!
#羽生結弦 忘れられないボストン空港と北京五輪のサブリンク 高木記者が見た : スポーツ報知 hochi.news/articles/20220…
131
#羽生結弦 選手が演じた9曲の最後はやはりというか「SEIMEI」でした。「平昌の時こうだったなあとか、ああだったなあとか。今でも平昌のあの最後のコレオステップのときは、あの瞬間は絶対に忘れてないですし、あれは一生忘れないと思いますけど。
132
#羽生結弦 選手の新プログラム。SPは「Let Me Entertain you」(ジェフリーバトルさん)フリーは「天と地と」(シェイリーンボーンさん)
133
134
「矢口がいてくれてよかった」と思う瞬間は山ほどあるのですが、昨日最初のゲラがあがって初めて写真を見たときもそうでした笑 twitter.com/yaguchi_toru/s…
135
#羽生結弦 選手が新SP「序奏とロンド・カプリチオーソ」初披露。
(曲かけ)
4S
2T
3A
(その後のエア曲かけ)
4S
4T3T
3A
136
もう2年。はやかった。あの頃の2年後を思って書いた原稿。選手の全力を全力で伝えられるように、2020年も頑張ります。
#Tokyo2020
勇気をくれた羽生の連覇 重圧は弱さじゃなく強さになる : スポーツ報知 hochi.news/articles/20180…
137
#羽生結弦 選手4回転について。「(フリップは降りてます。3回くらい降りてます。フリップ−アクセルとか降りてます。ふふふ」
#フィギュアスケート
#オータムクラシック
羽生好調 公式練習で4回転半トライ直訴もコーチに止められる : スポーツ報知 hochi.news/articles/20190…
138
139
#羽生結弦 選手「ありがとうございます。明日がんばります!ありがとうございました‼︎」
足は大丈夫か?とたずねたところ、左こぶしをつきあげてくれました。
140
11月11日11時から「 #羽生結弦 フェイバリットカレンダー2023」がオンライン限定で発売になりました。矢口の写真です。よろしくお願いします! twitter.com/sportshochi/st…
141
楽しみです! twitter.com/figure_hochi/s…
142
本日の紙面原稿です。記事のなかでは書ききれませんでしたが「バラード第1番」は3A.4T3T.3Lzノーミス。
#羽生結弦 前代未聞「心の赴くままに」練習40分で9演目メドレー「みなさんへの感謝の思いを込めて」 : スポーツ報知 hochi.news/articles/20220…
143
「でも、やっぱり言わせてください。
僕は、この言葉に一番支えられてきた人間だと思うので、その言葉が持つ意味を、力を一番知っている人間だと思うので、言わせてください。
頑張ってください」
#羽生結弦 が1193文字に込めた思い : スポーツ報知 hochi.news/articles/20210…
146
#羽生結弦 選手の紙面原稿です。会社にお願いして、ネット配信用の見出しは任せてもらいました。来季も羽生結弦の道を。
#WTT2021
羽生結弦が照らした「4回転アクセルに続く道」進め自分が信じる道を : スポーツ報知 hochi.news/articles/20210…
147
#羽生結弦 選手今季初戦SP98.38点。冒頭4S転倒。「シニア10年近くやっているのに、いいかげんショートで失敗するのやめろよ。って思っているけど…。スケートは奥深い」
#フィギュアスケート
#オータムクラシック
148
本日の紙面原稿です。#BEIJING2022
#羽生結弦「オペラ座の怪人」舞った 「中国でっていう、すごく大切な思いがあったので」 : スポーツ報知 hochi.news/articles/20220…
149
#宇野昌磨 選手 。コーチ不在の現状について「調子が良くても共有する人がいない(笑い)。技術というより話し相手がいることもコーチがいることのいいことなんだなと一人になって思いました」
#フィギュアスケート
#ジャパンオープン
150
本日の紙面原稿です。新章スタート、楽しみです!
#SharePractice
#羽生結弦 さんプロ初滑り「楽しみにしていてください」10日地元仙台での公開練習をYouTubeで生配信 : スポーツ報知 hochi.news/articles/20220…