101
本日の紙面原稿です。連載第7回目は2019年GPファイナルと2021年国別対抗戦での公式練習です。
【#羽生結弦 あの瞬間】道なき道を行く 前人未到4回転アクセルへの挑戦 : スポーツ報知 hochi.news/articles/20220…
102
本日の紙面原稿です。連載第6回目。
平昌のミックスゾーン、今でも鮮明に思い出せます。
【#羽生結弦 あの瞬間】熟成された深みは唯一無二の味 「バラード第1番」 : スポーツ報知 hochi.news/articles/20220…
103
#宮原知子 さんのインタビューをアップしました。プロスケーターとしての今とこれから。プログラムの話も。後輩たちへ「スケートが好きっていう気持ちを忘れないようにして欲しい」
「ずっと見ていたくなるようなスケーターになりたい」 : スポーツ報知 hochi.news/articles/20220…
104
本日の紙面原稿です。連載第5回目。
【#羽生結弦 あの瞬間】不撓不屈の「Origin」 : スポーツ報知 hochi.news/articles/20220…
105
本日の紙面原稿です。連載第4回目。
【#羽生結弦 あの瞬間】ロックなステージに心のビートが走り出す : スポーツ報知 hochi.news/articles/20220…
106
本日の紙面原稿です。連載第3回目。
【#羽生結弦 あの瞬間】幸せを、希望を、感謝を込めて「春よ、来い」 : スポーツ報知 hochi.news/articles/20220…
107
本日の紙面原稿です。連載第2回目。
【#羽生結弦 あの瞬間】音を視覚化すると、こんなふうに見えるのかもしれない SP「序奏とロンド・カプリチオーソ」 : スポーツ報知 hochi.news/articles/20220…
108
本日の紙面原稿です。「皆さまに大切にしていただいたおかげで、こうして競技生活をしっかりと送ることができました」
#羽生結弦 からファンへ感謝の328文字「限界に挑み続けたい」 連盟に選手登録取り消し願 : スポーツ報知 hochi.news/articles/20220…
109
本日から紙面で連載が始まりました。矢口カメラマンの写真とともに。29日までです。よろしくお願いします。
【#羽生結弦 あの瞬間】「ものすごく、自分でいられるな、って思って」…フリープログラム「SEIMEI」 : スポーツ報知 hochi.news/articles/20220…
110
本日の紙面原稿です。なにがなんでも写真を大きく使って欲しいと会社にお願い。裏一面(最終版)に掲載です。
#羽生結弦 さん 報道陣が見えなくなるまで笑顔で両手を振り続けた…決意表明会見から一夜明け、スケート連盟へあいさつ : スポーツ報知 hochi.news/articles/20220…
111
日本スケート連盟にANAから選手登録取り消し願いが届きました。少しずつ実感が…
#羽生結弦 twitter.com/figure_hochi/s…
112
後部座席から体を窓に寄せ、見えなくなるまで両手を振ってくれました。こちらの写真後も。最後はリアガラスから。
#羽生結弦 さん日本スケート連盟にあいさつ 報道陣に「昨日はありがとうございました」と両手を振り笑顔 : スポーツ報知 hochi.news/articles/20220…
113
本日の紙面原稿です。取材のどれもが強烈に刻まれていて、なかなか書ききれませんでした。「くっそ自由な公開練習」をモチベーションに頑張ります!
#羽生結弦 忘れられないボストン空港と北京五輪のサブリンク 高木記者が見た : スポーツ報知 hochi.news/articles/20220…
114
本日の紙面原稿です。「ありがとうございました」と降壇したところでしんみりしていたら、屏風の向こうからまさかのいつもの「ありがとうございましたー!!!」
#羽生結弦「ここからがスタート」 一番うまい「今」の更新へ : スポーツ報知 hochi.news/articles/20220…
115
会見が終わりました。
#羽生結弦
116
まもなく会見です。
#羽生結弦
117
おはようこざいます。本日の紙面原稿です。
#羽生結弦 19日午後5時から「決意表明」自分の言葉で伝えることを大切に…高木記者が見る : スポーツ報知 hochi.news/articles/20220…
118
#羽生結弦 選手が明日19日17時から会見を行うことが発表になりました。リリースには「羽生結弦による決意表明の場として 記者会見を開催いたします」
119
121
16日から東京都写真美術館で「瞬間の記憶」~創刊150周年 #スポーツ報知報道写真展 ~が始まります。入場無料です。
prtimes.jp/main/html/rd/p…
124
2023年2月の #四大陸選手権 は米国コロラドスプリングスで開催。ISUがアナウンス。
125