28
国試終わった!!!うおおお!!!
29
新生東大王、また1からスタートです。一歩一歩積み上げていきます。昔からのメンバーも新メンバーも一層頑張っていきますので、是非応援よろしくお願いします。 #東大王
32
東大に入学すると巷間での肩書きが「大学生」から「東大生」に張り替えられて、なんなら東大を卒業しても「東大卒」の肩書きを背負っていく現状があります。東大に在籍している/卒業したことによって何者になれるわけでもないのに。
36
寝不足でした。
37
集合時刻に遅刻しすぎて、自分だけ30分前の偽の集合時刻を知らされるようになった。非常にクレバーな解決策。なお、それにも遅刻した。
38
すべての仕事が終わった。お疲れ様でした。
あと光ちゃんとの写真、貼り忘れてました。危ない危ない。 instagram.com/p/B-XFPqiA4Ls/…
39
誕生日でした。25年連続の快挙。
昔受けた取材の記事が出るっぽいです。よろしくお願いします。 twitter.com/quizjapan/stat…
40
東大王、今回も僕が大活躍でしたね。それでは。
41
42
鶴崎、大学に通っていない説(東大には銀杏がたくさん植えられている)
44
山梨の✨星✨
知力の✋壁🤚
45
俺の勝ち! たかがクイズ、そう思っていませんか? それやったら来週も俺が勝ちますよ。#東大王
47
紅組が勝ってしまった………… 一票の格差………
48
お久しぶりです。
昨日、僕の初めての単行本『頭を鍛える5つの習慣』が発売になりました。
amazon.co.jp/dp/B07X547K53/…
是非お手にとっていただければ幸いです。
50
もちろん、東大に入学するということは受験の難易度で言うと極めて難しいし、そういった意味で東大の受験を突破したという事実は「努力ができる」「成績がいい」などの価値を孕みます。ただ、言うまでもなく重要なのはどこの大学に合格したかではなく、大学で何をしたかだと思います。