SNSが無い頃ブログで「萩の月」のパクリ品をぜんぶ分解して本物と徹底比較!って記事を上げたらパクリ品の一つから訴えるぞって連絡が来まして。当時は若いしチキンだったので即記事取り下げてゴメンナサイしたんだけど、SNS全盛期の今同じことやったらどうなるんだろう。ってのは少し気になっている。
特盛り
ジオラマくんのジオラマセットと、おきつねジオラマを使って令の飼育風景を作っていきます🦊 まだ骨組みしか出来てないんだけどもうこの時点で楽しい 完成したらKATOミニジオラマサーカスに参加しますよ🦊🚞✨ #ミニジオラマサーカス kato-dioramakit.com
ころころしてて良いねぇ(´ω`) #蔵王キツネ村 fox-info.net/fox-photo/arch…
エリクサーちょうだい!
後ろが影みたいに見えるけどギンギツネですよ🦊 かわヨ(´ω`) #蔵王キツネ村 fox-info.net/fox-photo/arch…
フォクシーショット🦊 #北きつね牧場
雪見だいふくで涼を得る
冷やしキツネまた始めました🦊❄ #蔵王キツネ村 fox-info.net/fox-photo/arch…
通行人を押し倒してはいけません🦊💦 #蔵王キツネ村 fox-info.net/fox-photo/arch…
浮足立ってる感じ、好きです🦊 #野生のキツネ fox-info.net/fox-photo/arch…
ジャーキーキャッチに挑む選手達の入場です🦊🦊🦊🦊🦊🦊🦊🦊 #蔵王キツネ村 fox-info.net/fox-photo/arch…
転売とプレミア価格は分けて考えておくれ…(´-`) 例えば昔のスカイラインGT-Rは今1000万円を超えてるけど、昔の定価を超えてる事象だけを抜き出して転売だ!と騒いでる人も散見される 発売当時は誰でも定価で買えて、健全な流通を経て絶版となり、その後で中古価格が高騰した。これは普通の事です