\肩にちっちゃい狐乗せてんのかい!/ 💪🦊👍 🦵🦵 令の現在の体重は4.5kgでした。 今の体格からすると少し太め。成長期の18ヶ月までは体を大きくすること優先で、やや太めの体重推移は許容して行きます。 ダイエットは来年から🦊
(˘ω˘)(˘ω˘)
写真屋はレンズ買う前にドラム式洗濯機を買った方が良いと思う。 20万というとまぁまぁ良いレンズが買える値段だけど、ドラムで浮いた時間と手間軽減分を制作時間に充てればレンズを買う以上の成果が手に入る。 つまりドラム式洗濯機は撮影機材。 twitter.com/mennousan/stat…
部屋に辿り着く前に堕ちてる子ほんと好こ #蔵王キツネ村 fox-info.net/fox-photo/arch…
なんじゃい。
例えばネズミが10匹居た場合、1匹狩って食べるのではなく、食べる前に必ず10匹全て狩り尽くします。食べる事よりも、目の前の獲物を全て狩り尽くす方が高い優先順位です。 ネズミを地面に置く行為は、新たなターゲットを見つけた場合に行う動作です。 半分くらい観光ギツネ化してしまっていますね…。 t.co/VMU14ocu20
んんんんんんんんんん!!!!! #蔵王キツネ村 fox-info.net/fox-photo/arch…
これからの令についてですが、引き続き、私の方で飼養いたします。 令の住居として小さい一軒家を丸ごと一棟明け渡す予定です。 まずはそこに住んでもらいつつ、外周りを運動場として整備して、ドッグランならぬフォックスランを作る予定です。 「令専用のキツネ村」のような設備を目指していきます
当初の私やキツネ専門の獣医さん・飼育員さんの「野生に帰れないよね」の見解通りの結果で、山で1ヶ月遊んで戻りました。ってだけの話になってしまうのですが、実際に放つ事によって、トレーニングや日々の世話では分からなかった令の挙動を沢山知る事が出来たので、やって良かったなと思っています。
令の放獣についての報告。 事前事後調査合わせて1ヶ月掛かった放獣企画ですが、結果から言いますと、野生に帰れませんでした。 断念した理由は複数ありますが、放獣中に採取した糞の内容が地元狐の糞と比較して非常に悪かった点と、空腹に拠らない理由で30分以上私に追従してしまう点が大きな理由です
5月ごろの子ぎつね。柔らかそう…(*´﹃`*) #蔵王キツネ村 fox-info.net/fox-photo/arch…
. ・゚** ☆+* . * ・ 。☆ . *・ *+*・ . +*: 。☆ . :*:゚+*・ . +** . *: 。☆ . +*:* . *・
飽くまでも論点は「その1.5万円は本当にアーティストに還元されてますか?」という部分であって「音楽に金なんか払いたくない」という事では無いよ。JASRACに思う所はあるけど だってさ、プロの、それも超有名なアーティストの音楽を使って1.5万円ってさ、めっちゃ安くない? twitter.com/simon_sin/stat…
生後1ヶ月半くらいの写真なんだけど、キツネより成長が早い!毛が早く生え揃います。 タヌキはキツネよりも社会性があるからか、目の前にエサがあってもケンカをしないです。理性的です。ただ、キツネと変わらず人間を咬みます。 一回り大きいのが、まるちゃん🦊 お尻が白いのが、ぽこちゃん🦊
ねえ見て見て〜😭💦 エゾタヌキの赤ちゃん!!めっちょ可愛いくないですか!?👋🦊🤚 北きつね牧場で7月6日に生まれた「まるちゃん・ぽこちゃん」どちらも女の子です🦊✨ポン吉♀ちゃんの子どもだよ!☺️🙏 今回は特別に診せて貰ってます。一般公開は秋ごろだそうです!😻✨ m.facebook.com/kitakitsune.fa…
「喫煙年数は何年ですか?」 「30年です」 「あそこにベンツが止まってますね」 「あれはデビューレース前日に規定重量1kg越えが発覚し、軽量化のため塗料を削り、アルミ地肌むき出しの姿で走って見事勝利を収めた「シルバーアロー伝説」の元になったベンツです」 ちくわ大明神「これが伝説のW25」