いいえ。 「立民はもう連合と決別するべき」 です。 sankei.com/article/202112… @Sankei_newsより
#足立康史 がトレンド入りしましたので、よもや知らない人はいないとは思いますが知らない方の為にこの動画をあげておきますね。
画像を整理してたらこんなものが‼︎🤣
#石原伸晃の内閣官房参与任命に抗議します news.yahoo.co.jp/articles/fbb89… 全方向から非難轟々のようだが、保守層からも批判されているという事はこの人物が国会議員である事自体理解されていなかったのだろう。 そりゃ「ナマポ」「最後は金目」「福島第一サティアン」なんて言う奴だからな。
むしろこっちに期待したい ↓ ↓ ↓ 「俺が逮捕されるようなことがあれば、今まで政治家に渡した裏金のことも全部ぶちまけてやる」 news.yahoo.co.jp/pickup/6411003
ところで公明党山口那津男が言い放った 「高校3年生まで1人一律10万円を差し上げよう」だが、 ①実は10万円【相当】だった ②訳の分からない5万円ずつの分割 ③高校生は申請形式 ④中抜き業者が喜ぶクーポン制度あり ⑤訳の分からない所得制限あり お前ふざけんなよって話だよ☺️💢
えぇぇぇぇーーーーー⁉︎ こんなのありなの⁉︎() #消費税で社会保障は嘘でした
これも特大ブーメラン炸裂かな
高校生までの未来は応援するが、大学生や新社会人の未来は応援しません公明党です
何度でもしつこく言いますが、 #子ども10万円 は公明党さんにしてみたら『差し上げる』ものだそうです。
初めてこの動画を見ましたが正直泣きました
おぉ! #報道1930 でDappi問題だ。
#投票所を20時まであけてください ってツイートしないといけない我が国の選挙制度異常だろ
つまり自公連立政権のおかげで22年もの長きにわたり国難が続いてるという事ですね
何なんですかこの人は #亀井彰子 #島根1区
「差し上げよう」⁉️ お前の金じゃねーよ #NHK #公明党は日本に必要ない政党
次にミサイルが飛ぶのは投票日前日ですかね?
さっき嫁から聞いた話。 今日子どものPTAがあり、お母さん達の雑談の中で衆院選の話になり、 「自民党には絶対入れない。(対立候補の)立憲の議員に入れる。」 という話題でもちきりだったそうだ。
今日の #国会中継 で森ゆうこ議員の質問が痛快だったので動画にまとめてみた
#また4年自民党で耐えられますか 表紙は変われど中身は変わりませんよ🙄
「岸田さんスラスラ喋っててスゲー‼︎」とか思ってる皆さん。アベスガ政権のおかげでだいぶ感覚が麻痺してますよ🙄
#報道ステーション に山本太郎が出た‼︎ 「消費税を減税し積極的な財政を行なってそういった政権を作るためには【岸田政権には最短で終わっていただく】ことを選挙で状況的に作り上げなければならない」 野党共闘により #岸田政権は10月いっぱいで終わり にしましょう‼︎
二階「次の衆院選に私が立候補するのは当たり前のことじゃないか」 当たり前とは意味不明だが、とりあえずこれだけは言っとく。 『いつまでも、あると思うな、支持と票』 news.yahoo.co.jp/articles/c2664…
(笑)