51
そもそも成長戦略会議に登用された国際政治学者❓が
専門外の太陽光発電について猛プッシュし❓
それが国の政策になるリスクがある💢なんて
徹頭徹尾、異常な話
しっかりメスが入るよう注視
三浦瑠麗氏、夫の10億円投資トラブル…成長戦略会議では「太陽光発電」押しまくり
news.yahoo.co.jp/articles/7c24d…
52
なぜ懲戒請求対象なのでしょうか?
日弁連を含め、弁護士は、
人権にとって懸念のある法案を分析し、法案成立に反対する活動を展開することがよくありますが、そうした行為が全て懲戒請求の対象だとでもいうのでしょうか?
民主主義にとって極めて危険な発想ではないでしょうか? twitter.com/hmakihara/stat…
53
野党の方が入管法問題で苦しんでることはわかります
しかし国連から人権侵害と指摘される法案に賛成したら人権侵害の共犯になるとは考えませんか
法律の執行として行われる人権侵害に、法案賛成者がどう対抗し人々を守れるのでしょう
困っている人々を見捨てないでください
筋を通してください
54
朝日新聞社説を書かれた論説委員は非常によく勉強されてます。
児玉弁護士は、20年以上ずっと難民問題のエキスパートとして現場で実践し、入管法に精通した第一人者の弁護士です。
ここ数年法案に関わっただけの国会議員から「不勉強極まりない」などと上から言われるような論陣ではないです。 twitter.com/koichikodama/s…
55
意味がわからないし、人格を疑う
ウィシュマさんが詐病を訴えたとでも言いたいのか?
そして詐病ならなぜウィシュマさんは死んでしまったのか
詐病で人は死ぬのか?
問われるべきは、必要な治療を怠った入管の体制と体質
あまりにひどい
維新・梅村氏が発言:asahi.com/articles/ASR5D… #維新
56
維新・梅村議員の
人間として到底許し難い発言が出た後で
このまま入管法を通すことは
外国人として収容された方々へのこのような非人道的な差別的発想を是認し、国策として肯定することに等しい
この差別的発想と現在提案されている入管法改正は地続き
許してはならない newsdig.tbs.co.jp/articles/-/483…
57
梅村みずほ議員
このnoteに紹介されてる質疑も卒倒しそうなほどひどい
支援者や被害者を疑ってかかる発想の原点に
DV被害者の多くは虚偽の訴えをしているという妄想があるのかも
「女はいくらでも嘘をつく」と発言した女性議員と
すごく近いものを感じる
維新の会や共同親権促進運動の本質を見た思い twitter.com/mpizk0zht5bdjz…
58
「繋いだ手を絶対に離さない」と野党議員たちは言っていたが本当にそう思う。
ここまで広がった運動を無にしないで、次につなげていくこと、絶対に命を守ること、入管の暴露された闇を徹底究明して制度改革につなげていくことを、まずは施行までの1年間にやっていかなくてはd4p.world/news/21557/ twitter.com/KazukoIto_Law/…