東儀秀樹(@htogi999)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
宝塚「蘭陵王」ロス。出演者全ての個性が活かされていた。千秋楽は打ち上げにも参加。楽しかった。ジェンヌはみんな純粋で、感じがよく。とても気持ちのいい時間だった。楽しい写メがたくさんあるのだけど僕だけの秘密(笑) #宝塚花組 #蘭陵王
52
今日(4月9日) 10:00〜11:15 ワイドナショーフジテレビ系)バファローズ開幕戦の時の密着ロケのOAです。 #バファローズ #藤原丈一郎 #東儀典親 #ちっち
53
端午の節句。こどもの日。息子の具足と小さな兜コレクション、そして馬を飾る。実家では僕の具足と、受け継がれている鐘馗様の掛け軸を飾る。
54
ハマスカ放送部にちっちこと東儀典親が出演。楽しそうだった!この日僕は単なる運転士(笑) 未公開場面も楽しい!ハマさんも飛鳥さんも頭の回転が早いのにユルくてとてもステキ!未公開場面はYouTubeで↓↓↓ youtube.com/watch?v=IG7fix… #ハマスカ放送部 #齋藤飛鳥 #ハマオカモト #チッチ #東儀典親
55
[鬼滅の刃]『炎』を雅楽の笙、篳篥でカバー!ついに手をつけてしまった!楽しい! 伴奏も動画編集も全てひとりで作っています。フルバージョンはYouTubeでどうぞ!↓↓↓ youtu.be/VRhz2j9Ed24 #鬼滅の刃 #炎 #lisa #雅楽 #篳篥 #笙 #demonslayer
56
市ケ尾高校の芸術鑑賞会で演奏。 生徒たちはみーんなとても素直で明るくていい感じ!めちゃくちゃ盛り上がった! またみんなに会いたい!
57
宝塚星組『ロミオとジュリエット』のライブ配信を観た! 礼 真琴&舞空 瞳のなんと美しいコンビ!歌も素晴らしいし、ダンスはキレッキレで素晴らしい。演出のテンポもよくてとても良かった。ああ、劇場で観たかった! #宝塚 #星組 #礼真琴 #舞空瞳 #ロミオとジュリエット
58
装束の虫干し!舞楽の蛮絵装束や管方装束(襲装束)はすごいボリュームだから自宅で管理するのが大変だけどせっかく揃えた完璧な組み合わせだからこれからはもっと古典舞楽の場を増やしたい。ちっちも舞うようになったし #雅楽 #舞楽 #装束
59
僕がカバーした『ニーア・レプリカント」『カイネ救済』のことがYahooニュースになってた! とっても嬉しい!ゲーム音楽を通して雅楽の楽器のことを知ってもらえるきっかけができるなんて素晴らしい!ありがたい news.yahoo.co.jp/articles/4cd33… #ニーアレプリカント #カイネ救済 #岡部啓一 #ヨコオタロウ
60
高槻市鵜殿の蘆原焼きの嘆願署名、おかげさまで続々と集まっているようです。この署名は高槻市だけでなく、地元の関わる関係機関全てに提出するそうです。文化と歴史を守るために何かが動くといいですね。今後は同時につる草抜きのことも考えなければいけません。それも後々ご協力をお願いします。
61
豊橋中央高校の文化鑑賞会で、トークと演奏!みんなワクワクな感じでシャイだけど可愛くて楽しかった!生徒と「花は咲く」をコラボもした。豊橋中央高校のみんな、ありがとう!
62
Instagramのほうに僕のなりすましが出ました。 現在二つもなりすましがいます。togi_hideki がホンモノで、 togi_hidekii togi_.hideki この二つがニセモノ。 ずっと「なりすまし」だと報告しているのですが未だ対処してくれていないのです。どうか皆さんも報告をお願いします!助けてください!
63
和楽器バンドの別ユニット『華風月』コンサートにゲスト出演!めっちゃくちゃ楽しかった!あの三人はとてもフレンドリーで凄腕でとてもいい!! 皆さん浴衣だというので僕は珍しく狩衣を脱いだ単(ひとえ)姿で。この姿はとてもレア! #鈴華ゆう子 #神永大輔 #衣袋聖志 #華風月 #和楽器バンド
64
ギター製作 、ついに完成! 誰にも教わることなく、手伝ってもらうことなく、すべてを一人で。初のオリジナルギターにしてはかなり上出来!デザインもいいと思う! 大満足!達成感、充実感100%! 音は次にアップします! #ギター製作
65
「世界ふしぎ発見」明日(8月24日)放送です。万葉集の歌にメロディを付けたら、、、。 tbs.co.jp/f-hakken/
66
花總まりさん、尾上菊之丞さんと新春公演の「源氏物語」のお稽古。花總さんと二人で絡む大事な部分のアタリをつけた。この公演、とっても幻想的でステキな舞台になると思う。楽しみ! #花總まり #尾上菊之丞 #源氏物語
67
10月12日についに60歳になりました!お祝いメッセージをたくさんいただき、ありがとうございました。 還暦を迎え、なんだかとてもワクワクしてます。これからもガンガン攻めるぞ! ヒデキ、カンレキ〜! #東儀秀樹還暦
68
宝塚花組公演「蘭陵王」初日、大成功にてスタート!皆様ありがとう! 初日のお祓いの儀式で思わず笙を吹いてしまったのは前日にジェンヌからナマで聴いてみたいって声があったから、サプライズで聴かせてあげたくなっちゃったから。 #蘭陵王 #宝塚花組 #凪七瑠海 #雅楽 #笙 #東儀秀樹
69
昨日は宝塚花組の千秋楽『アウグストゥス』の配信を観た。 れいはローマ時代の皇帝の姿が似合いすぎる! 良く知っているジェンヌさんが卒業。温かい気持ちで見守った。 サヨナラショーでのアキラの黒燕尾はかっこよかった。コリノも可愛らしかった。 #宝塚 #花組
70
宝塚花組観賞!素晴らしい!今の花組は何もかも揃っている。息子も宝塚大好きだから親子でワクワク!オリジナルカクテルもいただく。 #宝塚花組 #明日海りお #afairytale #A Fairy Tale #青い薔薇の精 #シャルム
71
蘭陵王、凪七瑠海はじめ、それぞれの配役がとてもいい! カチャさんが初日挨拶であんなに僕のことを紹介してくれるとは思ってもいなかったので感激したよ。嬉しかったな。 宝塚歌劇 ますます好きになる! #蘭陵王 #宝塚花組 #凪七瑠海 #東儀秀樹
72
息子が作った曲(中1の時)「All Up To You」。うまくいくもいかないも全ては自分次第、だからクヨクヨしないで希望を持とう!という歌。YouTubeではフルバージョン youtu.be/V3BsP5Q_Auc #東儀典親 #うちで過ごそう #コロナに負けるな #コロナを吹き飛ばせ #stayathome #stayhome
73
和琴(わごん)。神代紀から有るといわれる日本最古の楽器。最も格の高い楽器とされ、位の高い者しか演奏出来なかった。神に捧げる音楽として今でも儀式で太古の形が守られ、生き続けている。フルはYouTubeで! youtu.be/BdsEUmsOVSI #和琴 #わごん #雅楽 #大和琴 #やまとごと #神事 #御神楽
74
叙情歌「おぼろ月夜」を息子と。 東儀秀樹: 篳篥、龍笛、ピアノ  東儀典親: 笙 YouTubeでも観てね youtu.be/Na6-j6A7IwE #朧月夜 #おぼろづきよ #叙情歌 #篳篥 #龍笛 #笙 #雅楽 #うちで過ごそう #おうちじかん #のりこえよう #stayhome #stayathome #コロナを吹き飛ばせ #コロナに負けるな
75
「1万人の第九」大成功! ちっちと雅楽を舞い、バンド、オーケストラとクィーンを演奏山崎まさよしさんと「セロリ」でコラボ。そして1万人の第九。楽しかったー!皆さまお疲れ様。ありがとう! #1万人の第九 #東儀秀樹 #東儀典親 #iwasborntoloveyou