Moa(@moa810)さんの人気ツイート(新しい順)

51
Switch版「鳥類弁護士の事件簿」本日発売!🎉🍾 7年前、第1話の結末に心奪われて一気に全エンド踏破した大ファンなので、ローカライズのお手伝いをできて光栄です。たくさんの人に楽しんで頂けますように🙏
52
毎年恒例、1年を振り返るイラストまとめテンプレ2022年版を作成しました。ご利用報告不要、加工やアレンジもOK。白ver.と使用例はツリーに繋ぎます。 Art Summary template for 2022. Credit is not required. #ArtSummary2022
53
12月12日は岩峰先生の誕生日。Happy Birthday!🎉 Two turtle doves and a partridge in a pear tree🎁 #ArtworkMoa810
54
12月3日は涼太の誕生日。Happy Birthday!🎉 今年も全く遠出できなかったので、来年こそはどこかへ遠征したいという願いを込めて。 #ArtworkMoa810
55
突然寒くなったのでドバト構造色マフラーの季節 #ArtworkMoa810
56
57
‼️🕊 #ArtworkMoa810
58
柳田國男の出身地である福崎町が定住促進PR動画を公開しているんですけど、「福崎町に住むとランダムエンカウントする河童に襲撃されて救急搬送されることもあるけど、最終的に柳田國男先生が現世に降臨して物理で倒してくれるので大丈夫!」という狂気の20分ドラマなんですよ youtu.be/jGEjuZU76tA
59
トレスOKな手の資料集は自前の個人サイトの中にも収録しているので、万一Twitterが爆発しても引き続きご利用頂けます。ブックマークしておいて頂けると安心です✍️ hatoking.com/journal/4352.h… twitter.com/moa810/status/…
60
【Hato Letter Giveaway!】 I’ll send a handwritten letter to the two winners. The entry form will be closed on Nov 20. Basically, it will be a trivial miscellany from my daily life and thought. Sorta message in a bottle. ▼More details & Entry form hatoking.com/journal/5825.h…
61
【手書きの手紙をあなたに送ります企画】 抽選で2名様に、Moaから手紙が届きます。応募〆切は11月20日22時。概ね一方的な雑談を書くので、ボトルメールのような感じです。 ▼詳細や応募フォームはこちらから hatoking.com/journal/5819.h…
62
オリジナル版「鳥類弁護士の事件簿」ことAviary AttorneyをSteamでプレイしたのは6年前のこと。第1話の結末に「そうきたかー!!」と衝撃を受けて夢中で全エンド回収した思い出のゲームなので、今回正式にサポートすることができてたいへん嬉しく思います。
63
鳥獣法廷ADV「鳥類弁護士の事件簿」(Nintendo Switch)の発売日が12月15日に決定しました! 翻訳校正やパッケージ版予約特典のイラストを担当致しました。よろしくどうぞ! leoful.com/aviary-attorne…
64
立襟で前身頃ががっつりラップ・アラウンドしてる防御力高めの白衣にはHowie Coatという名前がついている。という覚書。 #ArtworkMoa810
65
冬毛だねえ
66
10月19日は嘆くんの誕生日。Happy Birthday!🎉📚 #ArtworkMoa810
67
「中世の人々は、”ハリネズミの針は果物の上でゴロゴロ転がりそれらをおうちに持ち帰る為に付いている”と信じていた」 twitter.com/WeirdMedieval/…
68
おこさんの「ポポロッぷ〜わ」
69
9月23日は陽鳥の誕生日。Happy Birthday, Hitori!🎉 暑さ寒さも彼岸まで。季節の変わり目、みなさま健やかにお過ごしください。 #ArtworkMoa810
70
柳田國男先生の著作は読み物として異様に面白いのと同時に、あくまで史学系のノンフィクションなんだよなあと思うとどんなホラー小説よりも怖い。現代人を戦慄せしめよ。 #FanartMoa810
71
【鎌倉時代の古文豆知識】 ちんちんが勃起する時の効果音は「けしけし」と表現した(講談社学術文庫では、現代でいう「むくむく」「びんびん」に相当すると解説されていました) -日本古典文学摘集 宇治拾遺物語 巻第一ノ一四 小藤太聟におどされたる事 原文 koten.net/uji/gen/014/
72
19世紀前半のフランスで活躍した風刺画家、J.J. Grandvilleの画風が最高なんですよ。本当に絵が上手い……素晴らしき鳥たち……。
73
「鳥類弁護士の事件簿」日本語版は3人掛かりでの翻訳校正となりました。インディーズゲームでこれほど言葉の推敲に時間を割いている作品は稀有だと思う。舞台は1848年フランス、原文は仏語混在の英語、膨大な掛け言葉、と難題揃いで翻訳もの凄く大変だったことと存じます。お疲れ様でした!
74
みんなー!! 7年の時を経て鳥類弁護士の事件簿(Aviary Attorney)がSwitchで遊べる上に日本語されるぞー!! 軽快なトークで魅せる傑作ADVなので是非!! 大好きなタイトルの告知イラストと翻訳校正を担当できて幸せです🖋🐦🙏
75
各社漫画雑誌のアシスタント求人欄にざっと目を通す機会がありまして、若干数ながら今もアナログの求人があってなんとなく嬉しく思うと共に、意外とComic Studio環境が条件になってる募集も一定数あって驚いた。今やアナログ作画できる人以上に希少なイメージがある。 #ArtworkMoa810