2
3
🇺🇸雇用だけでなく全米クレカ消費額も4月に入って「加速」し始めた…… twitter.com/ajipondu/statu…
4
この前の🇸🇦サウジ・🇮🇷イラン・🇨🇳中国の会議でも英語は一切禁止だったらしいね。ドル・英語という覇権の本尊にこれまでになく挑戦している。 twitter.com/MyBigAppleNY/s…
5
6
うおー
🇯🇵日本国債10年 #金利】 0.1660
8
SVBの破綻に気を取られてはいけない😠同日、地球の裏であの親米サウジ🇸🇦と反米イラン🇮🇷が中国🇨🇳の仲介で手を取った。去年、サウジは人民元での原油決済を認めたばかりだ。これまで石油取引の決済はドルだけが認められ、ドルの強さ、ひいてはアメリカ🇺🇸の強さに繋がっていた。
globe.asahi.com/article/146607…
12
13
雇用↑で賃金↓のメカニズムはパートタイマーの割合が増加したためと推察される。これまでは雇用増加の多くがフルタイムで雇用増の勢い以上に賃金が伸びていたが今後はそのトリックも使えなくなりパートタイマー主体の雇用増、賃金は緩慢な伸びになると予想される。 twitter.com/hirokoFR/statu…
14
さよなら、全てのアベノミクス
15
終わった
12:05
🇯🇵日経先物🔻-4.15%(-1,130)26,090
🇯🇵TOPIX先物🔻-3.05%(-59.0)1,875.0
🇯🇵日経平均CFD🔻-2.01%(-547)26,691
🇯🇵マザーズ先物🔻-2.39%(-18.0)735.0 日経平均株価 sekai-kabuka.com
16
17
日本のインフレもいよいよ3.6%ですがここで日本の利上げと相場の関係を思い出してみましょう twitter.com/ajipondu/statu…
19
介入5兆円と聞くとピンと来ませんが、GDPの1%、日本人全員の給料3日分を1時間で使ったと言えば分かりやすいでしょう
20
岸田が下げると言ったもの:
電気代 ガソリン代 食品代
実際に下がったもの:
株 国債 円
22
個人の金融リテラシーを高めて株買わせようってことだとして、そもそも今でも銀行が株とか債券とかを買えば成長分野に金は渡るはずなんだけど、じゃあなんで銀行が株とか債券とか買わないかって話なんだけどまあもうこの話は終わりです
23
実は100年前のアメリカでも女性とLGBTの社会進出が一大トレンドだった。戦争と疫病で男が減り空前の株高が社会の雰囲気を自由にしたから。
なお10年後に「普通の反逆」が始まりファシズムや全体主義が日米欧で大流行する。 twitter.com/shenmacro/stat…
24
全てがここに詰まってる twitter.com/peko409/status…
25
インフレが来るにしてもその後は労働者の皆さんでストライキしたり会社でテロったりしないと経営者がブルって賃金上げないですね。安い賃金で働き出す仲間も吊し上げないといけません。そうした息苦しさの先に賃上げがあるのです。