岩手県民からすると、この記事こそが対岸の火事 twitter.com/Sankei_news/st…
【今日のおいでよ岩手相談室】 慣れない土地での新生活に加えて新コロナの騒ぎ。心中いかばかりかとお察し申し上げます。大変な中、故郷岩手のことを思いやってくださり、本当に感謝してます。ありがたいわて もしもこれから岩手に疎開を考えている皆さん、ひととおり目を通してくださいませんか?
来県を検討されている皆さま、ただ今岩手県は厳戒態勢に入っています。様々ある施設は軒並み営業自粛中です。驚くほど広い岩手は県下各地のあちこちにある宝物のような場所を訪れる事が醍醐味です。今来られて『岩手何もないわ』と判断されるのは悲しいこと。収束の折は万全の岩手を見に来てください
岩手軽米郵便局から岩津天満宮にお手紙出した子いないかな? m.facebook.com/11937448813515…
鬼と共に生きる民ゆえ鬼滅ネタが難しい岩手においでよ
秋夜岩手の地名を覚えよう 上斗米 かみとまい 毛鳥 もちょう 阿野宇字 あのうね 廻立 まったつ 廿木 はたふく 雷峠 いかとうげ 女遊部 おなつぺ 漉磯 すくいそ 生出 おいで 狼ケ志田 おえなしだ 祭畤 まつるべ 魚集 よまつべ 西風 ならい 猊鼻 げいび 雪洞 ぼんぼり 愛宕 おだき 泥濘 ぬかり 塒 とや
今期もチキチキ!最低気温レースが始まりましたね、薮川パイセン
サザエさんですら半年かかる広さの岩手においでよ menkoi-tv.co.jp/program/sazae-…
ひとつだけ。お待ちしている当地においてうがい・マスク・手洗い・ワクチン接種を勧めることはおいでになる皆サンとお待ちしている我々にとって今このとき必要な事と俺は考えています。これ以上新コロナウイルスの被害によって日常を侵されることのないようお互い心を配りつつ生きていきたい岩手でした twitter.com/oiwate/status/…
今日・11月5日は #津波防災の日 #世界津波の日 。防災について考えてみよう #かばんの中身は 絵師:宮下氏
11月11日が折り紙の日でサッカーの日と言うことは完全にキヅールの日なのでは
東日本大震災の際に心を寄せてくださったロシア・ウクライナ両国の罪なき皆さんに対しご無事を心から祈ります。 I strongly support your right to defend your sovereignty and territorial integrity. #нетвойнесУкраиной #нетвойне #StopRussianAggression twitter.com/UKRinJPN/statu…
これから更に辛い情報が流れてくるかと思いますが、(特にも東日本大震災などで被災された方は)受け止めきれないストレスを抱え込まないように自分の心身を守ってください。自分を守るために取る行動は目を悪だと思わないでください。少し休んで余裕が出来たら、己の心が正しいと感じた方法で行動を。 twitter.com/oiwate/status/…
新たな詩人よ 嵐から雲から光から 新たな透明なエネルギーを得て 人と地球にとるべき形を暗示せよ 新たな時代のマルクスよ これらの盲目な衝動から動く世界を ん素晴しく美しい構成に変へよ 詩:宮沢賢治『生徒諸君に寄せる』より 絵:宮下氏 #東日本大震災から11年 #prayfortohoku 4018日目の朝に
今年もたくさん参加してくださいわて。何気ない風景に、あの人の思い出が宿っているから。 #繋がらなくていいから俺の岩手を見てくれ #繋がらなくてもいいから俺の岩手を見てくれ #東日本大震災から11年 https://t.co/Bpkdgpevzp
あれから11年。記憶の風化に加え語り部たちの年齢が上がりつつある。集え、新たな歴史の語り部たちよ。是非とも岩手に足を運んで、今しか得られぬ物話たちを覚えていってはくれまいか。次の千年に語り継ぐため、未だ見ぬ誰かに伝えるために。なにとぞ。 #東日本大震災 #東日本大震災津波を語り継ぐ日
津波注意報が出た地域の皆さんは海岸や川の近くから離れ、近づかないで下さい。津波は何度も押し寄せ、急に高くなることがあります。海岸や川の近くから離れてください。様子を見に行かないで下さい。避難は高台へ!
はかはかしたら深呼吸。水が採れるなら汲み溜めを。電気が無事なら充電を。腹が減ったらお夜食を。できることもてんでんこにいこう。
東日本大震災を経験された方はご存知のことかと思いますが、しばらくの間余震が続くと思われますし潮位も安定しないと予想されます。引き続き備えながら暮らしましょう。休めるときは休みながらですよ。
【2022/03/19】岩手県内において大雪により交通に乱れが生じており、交通事故の発生も懸念されます。また、昨夜の地震で道路の亀裂や土砂崩れ、雪崩なども想定されますので、本日はお出かけ予定の見直しをお勧めします。お出かけの際は最新の気象予報・交通情報をご確認のうえ、くれぐれも安全運転で!
#絶対信用してはいけない言葉選手権 3月の岩手における「もう雪は降らないべ」
JR東日本では、不通となっている郡山~福島間は4月2日(土)ごろ、仙台~一ノ関間は4月4日(月)ごろの運転再開を計画。東北新幹線の全線運転再開は4月20日(水)前後を目指すとしています。全線開通の頃は岩手の桜の見頃です。岩手においでよ、新幹線に乗って。春爛漫の東北でお会いしましょう twitter.com/JRE_Super_Exp/…
おいもわかきも岩手においでよ。テラス限定のかもめの玉子を食べよう
雪マークのある岩手においでよ☃ tenki.jp/lite/forecast/…