12/9(日)朝10時から「第4回スプラトゥーン甲子園」北海道地区大会が「サッポロファクトリーホール」で開催される。 7月から始まった甲子園も、オンライン大会を除けば、これが最後の地区予選となる。ぜひご覧いただきたい。 ニコニコ生放送(live.nicovideo.jp/gate/lv3160764…) YouTube(youtube.com/watch?v=1H10OI…)
11月のXランキング上位10名はこちらだ、おめでとう! イカリング2の「きろく」ページの「Xランキング」を開き、上部のメニューで、「2018年11月」を選択すれば、上位500名を見ることができるぞ。
「第4回スプラトゥーン甲子園」北陸地区大会の優勝は『Anti Pop』に決まった!本当におめでとう!! 次回の北海道地区大会は、来週12/9(日)。 こちらもぜひご覧いただきたい。 ニコニコ生放送(live.nicovideo.jp/gate/lv3160764…) YouTube(youtube.com/watch?v=1H10OI…)
まもなく14時から「第4回スプラトゥーン甲子園」北陸地区大会がはじまるぞ! すでに2回戦の途中まで進行しているので、その続きからの再開となる。 残る地区大会もあとわずか。どのチームも全力を尽くして頑張ってほしい。 ニコニコ生放送(live.nicovideo.jp/gate/lv3162332…) YouTube(youtube.com/watch?v=ZlzJ2N…)
「Frosty fest」に合わせ、ゲームで使える特別なギアを、Nintendo Switch本体のゲームニュース「イカ研究所通信」を通じてプレゼントするぞ。 12月下旬頃配信予定だが、ゲームニュースが届くタイミングには本体ごとに差があるので、少し気長にお待ちいただければ幸いだ。
お題は「年末年始は誰と過ごす? 家族 vs 仲間」。 年末年始は、クリスマスや初詣などイベントづくし。 帰省してのんびりしたり、大掃除を手伝ったりするのもいいだろう。 大切な時間は家族と仲間、どちらと過ごしたい?
さらに「Frosty Fest」開催中はインクもキラキラの豪華ラメ入りパーティー仕様になる。 ステージのグラフィティも冬化粧だ。 ちなみにこのフェスの様子は、先行してNintendo SwitchのTVCMにも登場しているので、ご注目いただきたい。 youtube.com/watch?v=Apk3tm…
フェス開催のお知らせだ。 特別仕様の世界合同クリスマス&ニューイヤーフェス「Frosty Fest」が開催される。 ハイカラニュースでの告知は12月21日(金)から。 開催は2019年1月4日(金)17:00~1月6日(日)17:00の48時間だ。 フェス開催中は、ハイカラスクエアが冬の装いに変わるぞ。
12月1日~12月31日までの、ガチマッチのルールとステージの組み合わせを発表するぞ。 Bバスパークは工事が終了次第、選ばれるようになる予定だ。 次回は新年1月1日に、ルールとステージの組み合わせの変更が行われるぞ。
12月1日午前9時からしばらくの間、改修工事のため「Bバスパーク」を閉鎖致します。 この間、レギュラーマッチ、ガチマッチ、リーグマッチでのご利用ができなくなります。 工事完了は12月5日(水)頃を予定しています。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
[おしらせ] また、会場には屋根はありますが、外気の入る構造となっておりますため、選手や観覧予定の方は、防寒対策を万全にしていただけますようお願いいたします。 ご来場のみなさまにおかれましてはご不便をおかけしますが、あらかじめご了承くださいませ。
[おしらせ] 12/1(土)に「金沢駅東もてなしドーム地下広場」で開催される北陸地区大会は、会場の都合上、観覧はスタンディング(立ち見)のみとなります。 またスペースに限りがあることから「イカス縁日」の各企画は、物販コーナーを除き、実施を見送らせていただきます。
台風の影響で2回戦の途中から順延となっていた「第4回スプラトゥーン甲子園」北陸地区大会が、今週末12/1(土)14時から再開されるぞ。 会場は「金沢駅東もてなしドーム地下広場」。 生中継はこちらからご覧いただける。 ニコニコ生放送(live.nicovideo.jp/gate/lv3162332…) YouTube(youtube.com/watch?v=ZlzJ2N…)
また、通販サイト「エビテン」特典として「イカすクツコレクション&タタキケンサキ両面ポスター」を用意した。クツ160足をズラッと並べてみたぞ。 B2サイズでじっくりクツのデザインを堪能できる。 特典は数量限定のため、無くなってしまった場合はご了承いただきたい。 ebten.jp/p/7015018122801
さらに、ファッションデザイナー「タタキケンサキ」氏や、「イカラジオ2」開発者インタビュー、グラフィティーアーティストの対談、バンドマンたちのバイオグラフィ、「きの散歩」特別編、などなど、新たな情報もてんこ盛り。 ハイカラスクエアの「今」を凝縮した濃厚な書籍になっているぞ。
深海メトロの車内においてあったイカ世界の書籍「ハイカラウォーカー」が翻訳、完全再現され、12月28日に発売されるぞ。 オクト・エキスパンションの数多くのデザインワークスが余すところなく掲載されている他、演出コンテとして描かれたマンガも2本まるまる収録している。
事前抽選は無く、誰でも参加できるので、奮ってご参加いただきたい。 詳しいルールや参加方法は、こちらの大会公式HPでチェックしてほしい。 site.nicovideo.jp/splatoon2019/w…
第4回スプラトゥーン甲子園「オンライン大会」の開催が発表された! 12/22(土)、23(日)の「オンライン予選リーグマッチ」(ガチエリア)で、各回上位4チームずつ、合計8チームを選出。 その後、来年1/13(日)の「オンライン代表決定トーナメント」(ナワバリバトル)で全国大会進出チームを決定するぞ。
Ver.4.3.0で、年内いっぱいと予告していた、ブキの追加配信は終了となる。 そこで、これら4つのブキだけでなく、ベッチューコレクション第4弾も同時に配信することが決まったぞ! 詳しくは後日紹介するので、続報をお待ちいただきたい。
12月5日午前11時、新しいブキ「ノーチラス79」が追加される。 ノーチラス47に金メッキをあしらった特製モデルだ。 サブの「キューバンボム」でけん制しつつ、一気に距離を詰めて連射を浴びせよう。 ここぞという時にはスペシャルの「ジェットパック」で逆転だ!
12月5日午前11時、新しいブキ「オーバーフロッシャーデコ」が追加される。 オーバーフロッシャーをステッカーでデコったブキだ。 飛び跳ねる泡での攻撃に加えて、サブの「スプリンクラー」、スペシャルの「キューバンボムピッチャー」で、広い範囲のナワバリ確保もバッチリだ。
12月5日午前11時、新しいブキ「クーゲルシュライバー・ヒュー」が追加される。 サブの「ジャンプビーコン」を、素早い動きでの奇襲に使うか、長射程を活かせる場所の維持に使うか、メインの性能と同じく作戦を切り替えながら戦おう。 スペシャルは「アメフラシ」だ。
12月5日午前11時、新しいブキ「エクスプロッシャーカスタム」が追加される。 エクスプロッシャーのメーカー純正カスタムモデルだ。 サブの「ポイントセンサー」で、地形裏へ攻撃できるメインウェポンの長所が活かせる。 詰め寄られると弱い点は、スペシャルの「イカスフィア」でカバーだ。
さらに、新しいギアパワー「メイン性能アップ」も登場するぞ。 メインウェポンの性能を上げるギアパワーで、装備しているメインウェポンによって異なる効果が発揮されるぞ。 Ver.4.3.0に更新した後、ショップやゲソタウン、ギアのレベルアップで、このギアパワーがついたギアが手に入るぞ。
Ver.4.3.0では、新しいギアパワー「爆風ダメージ軽減・改」が登場するぞ。 これは「爆風ダメージ軽減」と「マーキング時間短縮」の両方の効果を同時に発揮するギアパワーだ。 これらがついたギアを既に持っている場合は、更新と同時に「爆風ダメージ軽減・改」にアップグレードされるぞ。