紋章士「クロム/ルフレ」のエンゲージ技「ギガサンダーソード」は、魔力を帯びた剣で敵を攻撃します。#FEエンゲージ
明日配信の第3弾で配信される紋章士「ヴェロニカ」(CV:日高里菜さん)は、通称『英雄の紋章士』と呼ばれており、味方を召喚したり、特殊な攻撃を行うなど変則的な戦法が得意です。#FEエンゲージ
紋章士「ヴェロニカ」とリュールの会話です。ヴェロニカはリュールをどうにかして手に入れたいようです…! #FEエンゲージ
紋章士「ヴェロニカ」のシンクロスキル「血讐」は、HPが最大値ではない場合、減少分の30%を攻撃力に加算します。 #FEエンゲージ
紋章士「ヴェロニカ」のエンゲージ武器「フリズスキャルヴ」は攻撃魔法の杖。自分から攻撃したとき、相手に反撃されません。 #FEエンゲージ
紋章士「ヴェロニカ」のエンゲージスキル「契約」は、隣接する行動済みの仲間を再行動させる「契約」コマンドが使用できます。ただし、再行動時の移動はできなくなります。 #FEエンゲージ
紋章士「ヴェロニカ」のエンゲージ技「英雄召喚」は、ユニットをランダムに召喚することができます。 #FEエンゲージ
『ファイアーエムブレム エンゲージ エキスパンション・パス』第3弾は本日配信。新たな紋章士「クロム/ルフレ」「ヴェロニカ」が登場。無料アップデート「不思議な井戸」も。#FEエンゲージ twitter.com/Nintendo/statu…
無料アップデート「不思議な井戸」が本日追加されました。ソラネルの「裏庭」にある「不思議な井戸」で「アイテム変換」を行うことができるようになります。「武器屋」にまずは話しかけてみると、「不思議な井戸」に関する情報が聞けます。#FEエンゲージ
「不思議な井戸」の「アイテム変換」でまれにゲットできる武器を一部ご紹介します。どれもなんだか美味しそうですね…!#FEエンゲージ
『ファイアーエムブレム エンゲージ』のオープニング主題歌とエンディング主題歌を収録したCD「FIRE EMBLEM ENGAGE Special Vocal Edition」が、ビーイングさんより本日リリースされました。詳細は特設ページをご覧ください。 #FEエンゲージ beinggiza.com/fe-engage/
追加コンテンツ「ファイアーエムブレム エンゲージ エキスパンション・パス」第4弾「邪竜の章」のストーリートレーラーが公開。配信日が4/5(水)に決定。#FEエンゲージ #邪竜の章 twitter.com/Nintendo/statu…
「邪竜の章」の舞台は、もう一つの「エレオス大陸」。神竜がいなくなった世界で、七つの腕輪を巡る新たな戦いが始まります。#FEエンゲージ #邪竜の章
エル(CV:朴璐美さん)はイルの双子の姉で、弟と共に戦う気丈な女性。#FEエンゲージ #邪竜の章
エルは、召喚されたリュールや弟と共に、世界を救うため七つの腕輪を集める旅に出ることになります。#FEエンゲージ #邪竜の章
エルは、聖地リトスの神竜王城で、正体不明の敵と戦いながら、長い間、救世の主を求めて祈り続けていました。#FEエンゲージ #邪竜の章
エルの初期兵種は「邪竜ノ娘」。邪竜の血を受け継ぎし者。槍を振るい、竜石でその身を竜へ変え戦います。#FEエンゲージ #邪竜の章
イル(CV:江口拓也さん)はエルの双子の弟で、姉を支える心優しい青年。#FEエンゲージ #邪竜の章
イルは、優秀な姉に比べ、力量不足であることを引け目に感じています。#FEエンゲージ #邪竜の章
イルは、姉と共に救世の主を求めて祈り続けていました。#FEエンゲージ #邪竜の章
イルの初期兵種は「邪竜ノ子」。邪竜の血を受け継ぎし者。戦闘には向かないが、平和のため斧を振るいます。#FEエンゲージ #邪竜の章
異世界で進行する「邪竜の章」では、戦闘時にもさまざまな制約があり、本編よりも少々手ごわい戦闘が楽しめます。※本編を「カジュアル」「クラシック」どちらのモードでプレイしていても、戦闘で倒れた味方はマップクリア後に復帰します。#FEエンゲージ #邪竜の章
「邪竜の章」では、リュール、エル、イル、のいずれかが倒されてしまうと敗北となります。エルは竜石を使って戦う強力なユニットですが、イルは基本能力が低いので注意が必要です。#FEエンゲージ #邪竜の章
「四翼」は、エルとイルを守るために結成された騎士団。どこか見覚えのある存在のようですが…?#FEエンゲージ #邪竜の章
この世界のアルフレッドやセリーヌは、何やら殺気立っているようです。#FEエンゲージ #邪竜の章