天気の良い日は休んでお昼寝したい。わかります。リンハルトとの会話です。 #FE風花雪月
青獅子の学級 イングリット CV:石見舞菜香 ガラテア伯爵家の息女で、ディミトリ、フェリクス、シルヴァンとは幼なじみ。 高潔な騎士への憧れと持ち前の生真面目さから、ディミトリ曰くすでに「下手な騎士よりも騎士然としている」。ただ、美味しいものの前では我を忘れる。 #FE風花雪月
目の前に本人がいても気にしない、だって幼馴染だもん。イングリットとの会話です。 #FE風花雪月
金鹿の学級 レオニー CV:野川さくら 同盟領サウィン村の、猟師の娘。 稼げる傭兵になるため、村から借金をして士官学校に入学した。村の人々への恩と借金を返すため、日々鍛錬と倹約に勤しむ。傭兵を目指すきっかけとなったジェラルトを師匠と呼び、一番弟子を自称している。 #FE風花雪月
先生にだって対抗心メラメラ。負けず嫌いなレオニーとの会話です。 #FE風花雪月
『ファイアーエムブレム 風花雪月』主題歌「フレスベルグの少女~風花雪月~」のCDが、8月7日に発売されます!ジャケットは描き下ろし。歌唱は本作でメジャーデビューとなる、Caro(キャロ)さんです。#FE風花雪月 caro.beinggiza.com
「フレスベルグの少女~風花雪月~」は、以前ご紹介したこちらの曲の正式タイトルです。ソフトの発売と共に、ぜひお楽しみに!#FE風花雪月 youtube.com/watch?v=OjE0Nr…
クロニエ “闇に蠢く者”と呼ばれる者たちの一人。快活な若い女性のように見えるが、その微笑みからは子供じみた残忍さと嘲りが滲み出る。 #FE風花雪月
ソロン “闇に蠢く者”の一人。老魔道士のような出で立ちに似合わしい、老獪な策と術を用いる。 #FE風花雪月
タレス “闇に蠢く者”の中心的な存在。ある計画を遂行するため、ソロン、クロニエを従え暗躍する。 異様な風貌の“闇に蠢く者”たち。その正体は謎に包まれている。 #FE風花雪月
アロイス CV:坂巻学 セイロス騎士団に所属する騎士。 かつてジェラルトが騎士団長を務めていた頃の部下で、彼を敬愛している。生徒を襲う盗賊を退けた主人公を教師としてレアに推薦した。性格は陽気で気さく。冗談を好むが、ウケのほどはいまひとつ。 #FE風花雪月
声が大きいのでご注意ください。自称“あなたの右腕”、アロイスとの会話です。 #FE風花雪月
『風花雪月』の発売に合わせて、7月下旬に発売するグッズのご紹介です。主人公や生徒たちをあしらった全27種のアクリルキーホルダー。普段使いしやすいハンドタオルとパスケース。そして、鮮やかな光沢のメタリッククリアファイルです。 #FEグッズ empty.co.jp/products_other… empty.co.jp/products_other…
セテス CV:子安武人 セイロス聖教会の大司教補佐。 秩序や規律を重んじる人物で、特例的に士官学校に招かれた主人公に対しては、大司教レアの判断を尊重しつつも、少なからず警戒心を抱いている。妹のフレンを溺愛し、常に気にかけているが、やや過保護なところも。 #FE風花雪月
名実ともにレアの右腕、セテスとの会話です。 #FE風花雪月
伝説の武具を重厚なメタルで再現したキーホルダーシリーズ「Armory collection」第2弾として、新たに『暁の女神』から「神剣ラグネル」、『覚醒』から「封剣ファルシオン」が加わります!箔押しのボックスとともに、お部屋のインテリアにもどうぞ。 #FEグッズ intsys.co.jp/works/goods/ar…
フレン CV:大野柚布子 大司教補佐であるセテスの妹。 修道院で生活しているが、士官学校の生徒ではない。性格はおだやかで誰にでも屈託なく接するが、好奇心旺盛で時おり突飛な行動をとるため、いつも兄のセテスを心配させている。 #FE風花雪月
学級に入りたいみたいですよ。どうします?フレンとの会話です。 #FE風花雪月
イエリッツァ CV:伊丸岡篤 士官学校の教師。剣術師範として、主に鍛錬を担当している。 他人と関わりを持つことを嫌い、何気なく話しかけてきた相手に躊躇なく拒絶の言葉を口にするほど。謎が多いが、生徒たちの鍛錬を任されるだけあり、腕は確かである。 #FE風花雪月
怪しい人に見えますが、正真正銘の教師。士官学校の懐の深さがうかがえる、イエリッツァとの会話です。 #FE風花雪月
8月上旬に発売する、2つの『ファイアーエムブレム 風花雪月』グッズをご紹介します。 #FEグッズ intsys.co.jp/works/goods/20…
2人の主人公とソティス、そして級長たちのアクリルスタンドが登場。お好きなキャラクター同士で台座を繋げて飾っていただくこともでき、集める楽しみも広がります。 #FEグッズ intsys.co.jp/works/goods/20…
キャラクターたちの缶バッジも登場します。主人公、ソティス、士官学校の生徒たちの、総勢27名。身につけるもよし、紋章や各学級のシンボルがあしらわれた台紙ごと飾るもよし。あなたのお気に入りは誰ですか? #FEグッズ intsys.co.jp/works/goods/20…
トマシュ CV:ふくまつ進紗 40年以上にわたり、ガルグ=マク大修道院の書庫番を務めてきた男性。 書庫に収蔵されている書物についてはもちろん、長年過ごしてきた大修道院内の事情についても詳しいようだ。セイロス教の敬虔な信徒でもある。 #FE風花雪月
書庫ではフォドラの歴史に関する書物なども読めますよ。トマシュとの会話です。 #FE風花雪月