福山 芳樹(@yoshikifukuyama)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
ギラッ
52
FIREBOMBERの二人で 企んでるよ クロスオーバーお楽しみに #マクロス #jamproject t.co/XYXFfUjSti
54
丸亀
55
河森正治EXPOに ついに行って じっくり見てきました 圧倒されました 大河の源流を見てきた思いです 偶然にも 河森さんと天神さんと 武井宏之さんが 集結している日で その後貴重なお話を 直接たっぷり聞けちゃいました バサラの正体は 河森さんだと思います #マクロス
56
今日はハミングバードの リハーサル 解散から19年 集合するのも8年ぶりなのに 体にしみついたもは すぐ戻ってくる 古屋と敏之の存在は唯一無二 ハミングバードは 俺の記憶の中よりも はるかに個性的なバンドだったよ 楽しくて いくら時間があっても足りない #hummingbird #マクロス #jamproject
57
今日16:30ネロリが亡くなりました 僕のすてきなネロリ 闘病も末期だったので 覚悟はしていましたが 福山王国のマスコットとして 使わせてもらってありがとう! 最高の犬!!
58
新潟!やっぱりイタリアンでしょ。イタリアンを知らない他県の方はググるように。新潟県民のソウルフードだぞ。
59
60
61
こんなこと言ってもらって、あたしゃ幸せもんだよ。 twitter.com/mayn_tw/status…
62
みんなびっくりだろうなあ ハミング再始動は1からやり直しということで、 なんとショッピングモールの無料ライブ なんという茨の道(笑) 横須賀ではできなかったので、 2/19平塚オリンピックの野外でやります 寒空にアイス食いながら気軽に見てちょ 多分こんな感じで 誰でも見れるよ!
63
横浜ベイホール May'nちゃんのライ部に行ってきました いつだってかっこいいけど 心の底から熱くなりました 全力で楽しんできました 家帰ってもずっと聞いてます
64
そして中島愛ちゃんと歌ったRemanber16 レコーディングして それっきりかなと 思ってたんだけど 仙台でついに2人で 歌うことができました ほんとに気持ちよくハモれて 最高の気分 ギラッ 3月10日も仙台でライブです マクロスの曲たっぷりやるからね お楽しみに #LONDONMAGIC #マクロス #jamproject
65
きただにひろし 復活きたあああ! #マクロス7 #マクロス #jamproject
66
ついに発表!! チケット買えなかった人も これ見て一緒にFIREだ! twitter.com/MOJOST_officia…
67
バサラツアー東京 勇気と元気と希望と感謝と声と愛と 大事なものを全部みんなにもらって お返ししたような感じです みんなほんとにありがとう 元気でまた会いましょう!! 俺もみんなと一緒で バサラにあえてよかった
68
BS11のAnison Days見ました。 May'nちゃんのコメントに俺泣きそうです。 「ANGEL VOICE」歌ってくれたんだよ。 最高のシンガーだよ! #anisondays #LONDONMAGIC #マクロス7 #jamproject
69
パリの駅ナカグッズ売り場、J-POPフォーラムにて。西川貴教さんと。 #LONDONMAGIC #マクロス #jamproject
70
ランティス祭り2019NYC JAM初めてのニューヨーク みんなありがとう Guilty Kissのみなさんと 牙狼~SAVIOR IN THE DARK をコラボしたよ 楽しかったNY また会いましょう #jamproject
71
さがみ湖プレジャーフォレスト マクロス7 25周年記念 Wバサラのトーク&ライブでした 寒い中みんなありがとう 暴走気味の福山の手綱を締める カンちゃんさすがす! ♯ヤックデカルチャー ♯俺のバルキリーに… ♯神奈延年 ♯マクロス
72
73
#歌マクロス生放送 シークレットゲストでした こんな日が来るんだったら もっとちゃんと 歌マクロス やっておけばよかった REMEMBER16歌ってきました みなさん ありがというございました #水着バサラ #流しそうめん #歌詞
74
#うたつなぎ #きただにひろし@gokigensandany よりいただきました ありがとうダニー それじゃ俺は子守歌 不安な毎日だけど 明日はいい夢見見られますように 「夢をごらん」をどうぞ では次バトンは 俺が大好きなマルチミュージシャン 永井ルイ@Rui_Nagaiさん! youtube.com/watch?v=5ZxQHJ…
75
最後のアニソンAAA 来てくれたみんなありがとう セーラームーンと フレディでした #岩田光央 の 振り切れっぷりが最高だったね #jamproject