山岡鉄秀(@jcn92977110)さんの人気ツイート(いいね順)

1576
本来なら内閣が倒れてもおかしくない大失態だが、ことの重大さがどれだけ理解されているか。これで売電民主党が対中包囲網を解いたら日本は抵抗する術もないだろう。だから寅ンプを優劣に拘らず応援している。完全に買収されている売電政権に備えるなら余程の覚悟が必要だ。憲法改正論議を始めるべき。
1577
昭和20,30代北朝鮮スパイの摘発が相次いだ。警察は北朝鮮からの短波放送に暗号が乗っていることに気付いていた。それでも拉致を阻止することができなかった。反戦平和思想が必要な立法を妨害した。日本は今こそ変わらねばならない。安全保障が最優先課題だ。 #拉致被害者全員奪還 #特定失踪者全員奪還 t.co/RhYWvoJOqo
1578
経済人の不見識が日本最大の弱点だと言っても過言ではない。この者達に政治家が忖度したら日本は確実に属国化される。経済安全保障の重要性を全く理解せず、中国が如何に変質したかもわかっていない。文化人放送局The Q&A を観て学んで欲しい。既にトラップに堕ちているのか? sankei.com/article/202109…
1579
カナダ、オンタリオ州ウェスタン大学で未接種でマスクせずに講義に出席していた学生が手錠をかけられて連行された。抗議する学生は皆無だった。こんな強硬手段で管理すること、されることが日常化してしまった西洋社会。日本は良識と正気を保ってパンデミック共産革命を跳ね返せ!こんなNWOは不要だ。 twitter.com/Metabo_PhD/sta…
1580
NHKは、全国にあまねく放送を普及させ、豊かで良い番組による放送を行うことなどを目的として、放送法の規定により設立された法人です。-> いつの時代の話をしているのか?インターネットの時代にそんな事業は不要だ。歴史的使命は終わった。速やかに解体するか民営化せよ。 nhk.or.jp/faq-corner/1nh…
1581
「マスクしていないやないか」などと因縁 下校中の小学生男児を62歳の男が殴る。子供にマスクをさせるだけでも極めて有害なのにこんな気狂いまで出てきた。効果がないマスクで子供の成長に障害を残すことは避けねばならない。日本民族はウィルスではなくマスクで滅びるのか。 news.yahoo.co.jp/articles/5957a…
1582
スパイク部位を含めて次々と変異し、感染メカニズムまで変化するのだから想定通りの展開だ。ワクパスは完全に無意味。5類にして発症したら即治療する体制にする。つまり風邪やインフルエンザへの対処と同じでよいはず。このタイミングで若年層や児童への接種は絶対に反対だ。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1583
NHK News Watch9が、日本での抗体保有率は1%未満で、集団免疫は達成されていないのでワクチンが重要だと報道。不安になった方はこちらをご一読ください。 facebook.com/10000272892622…
1584
しかし米国の混乱と弱体化は避けられない。寅ンプという防波堤を失い、中国に擦り寄る二階菅政権下の日本は生き残れるか?戦後最大の危機が目前に迫っている。それこそが問題の本質なのであって選挙結果の当てっこをしているのではない。危機に備え安全保障重視の政策を実行する。それが売電対策だ。
1585
神奈川新聞「相模原市は全国屈指の歯止めなきヘイトタウンである」この一方的な決めつけも立派なヘイトだ。一般の相模原市民はヘイトや民族差別とは無縁に平和に暮らしている。対立を煽る活動家の分断工作は百害あって一利なしだ。条例を作るならこの手の悪意ある発信も規制の対象にせねばならない。
1586
これはしばらく前の話だが、はっきり言ってグローバルビジネスの本質がわかっていなければ殺されてしまう。先日ゲスト出演した医療ジャーナリストの鳥集徹氏が、製薬会社はマーケティング会社だと言っていた。儲けるためには病気があった方がいい。ましてゲイツやファウチと組んだらどうなるか明白だ。 twitter.com/n4er5bankpkqfq…
1587
テキサス共和党ウエスト議長「最高裁の判断は州が憲法違反を犯しても責任を問われないという前例を作った。将来に重大な禍根を残すだろう。憲法を遵守する州で連合を形成すべきか」最高裁はテキサスに法的権限が無いとした。今は物的証拠でチャレンジすべき時期に来ている。 theepochtimes.com/texas-gop-chai…
1588
非致死的な装備の供与に留めても、ロシアを倒せ(ロシア人を殺せ)というメッセージを送ったのだから、勿論ロシアは機会があれば本気で日本を攻撃してくる。日露戦争必勝の縁起物だと言えばなおさらだ。外国の助けを期待せず、中露と二正面で同時に戦う準備に全力を尽くせ! asahi.com/articles/ASR3R…
1589
くにもりにもフォローアップ番組をオファーしたけど、選挙に専念したいと辞退。くにもりの最大の弱点はこの支持者の下品さと攻撃性。せっかく良い候補者と政策があるのだから、それを有権者にアピールすることが最重要なのに、口汚く他者を攻撃して自滅する。世間はこの手の旧態保守にうんざりなのに。 twitter.com/VvtZgcLLurWGHR…
1590
「世界の未来は日本にかかっている」の著者アンドリュー・トムソン元シドニー五輪担当大臣と永田町行脚。愛国者の有村治子参議院議員と日豪同盟の重要性を確認。経済安全保障をリードする甘利明衆議院議員とは日豪議員の直接交流を合意。日本に残された時間は少ない。論評のみならず行動あるのみだ。
1591
真っ赤な月に隠れようとしている小さな天王星は、まるで赤い大陸に飲み込まれようとしている日本のようだ。再び姿を見せることができるだろうか?それとも数100年は復活できないのだろうか?それは日本国民の意識の覚醒にかかっている。
1592
9条改正よりも核武装を優先すべきとの意見があるが、実際、核武装無しに日本の防衛は不可能だ。しかし先のバイデン岸田会談でも明らかなように、現時点でも米国は日本に核武装させる気はなく、岸田首相も核廃絶の夢を語り、それを徹底的に利用されている。まずは自衛隊の国防軍化を急がねばならない。
1593
検証は確認された事実だけを積み重ねて行うもの。自分の意見を入れてしまったら検証では無くなる。仮説と検証を混同して、仮説の検証が仮説になってはいけない。また、一般論や定説を前提にすべきではない。自分の感情や憶測を排し、限られた客観的事実を組み合わせたときに真実の破片が見えて来る。
1594
緊急時の私権制限は理論的には必要だが、今回西洋諸国で見られた異常な私権制限は完全に人権侵害の域に達しており、極めて慎重な審議が必要だ。お願いベースの緊急事態宣言も無駄な要素が多かった。為政者が判断を誤ると大変なことになる。危険な動きを見逃してはならない。 nikkei.com/article/DGXZQO…
1595
近い将来、海外に逃れた日本人が臨時政府を作って独立運動を行う可能性が高い。今日のチベットは明日の日本だ。「貴方が小さなポニーなら、中国は貴方の背中に永遠に乗り続けるだろう。そうさせてはならない。その為には立ち上がることだ」大臣の言葉は無気力な日本人の心に響くだろうか?
1596
韓国問題は歴史認識問題ではなく粘着ストーカー問題。嫌いなら無視すればいいのに、異様に執着して微に入り細に入り観察しデマと誹謗中傷を流し続ける。それを国家レベルでやる病理。突き放してあげて、止めなければ徹底制裁する。旭日旗の説明は他の国々を念頭に行うべき。 tokyo-sports.co.jp/entame/news/31…
1597
米国の政治学者イアン・ブレマー氏が1月冒頭に売電政権の脆弱さを指摘していた。民主党派の専門家から見ても明らかな脆弱性はそのまま日本と世界のリスクになり、中国にとって絶好のチャンスとなる。売電の方がやり易いと発言したらしい菅総理は迫る危機が理解できないか。 jbpress.ismedia.jp/articles/-/636…
1598
弾丸は体内で複雑に動き、心臓を破壊して首から出たという説があったが、司法解剖結果はそうではなかった。心臓が破壊されてなければ矛盾してしまう。福島教授も司法解剖結果も両方間違いだとするのは無理がある。事件直後の福島教授の所見が最も信頼できることは第三者の外傷外科医からも確認できた。
1599
太陽光パネル事業の規模が小さければ問題ないとは言えない。売り上げが小さいからウイグル人強制労働への加担も小さいので問題ないとは言えない。政治家は政策や立法に影響しうる事業を持ってはならない。実際に利益誘導をしているか否かではなく、利益誘導し得る立場に居てはならないのだ。常識だ。
1600
Andrew Thomson氏が新著で指摘している。ロシア、中国、北朝鮮に囲まれる過酷な安全保障環境の中で我々は韓国を忘れがちだが、有事の際は韓国が裏切る可能性を想定しておかねばならない。消極的不作為か積極的か、何れにせよ重大な障害となり得る。amazon.co.jp/dp/4847071948/… sankei.com/article/202204…