山岡鉄秀(@jcn92977110)さんの人気ツイート(いいね順)

526
産経新聞には尊敬に値する愛国的な記者もいるが、大統領選の時はワシントン支局長が米主流メディアの反トランプ記事を垂れ流しにして顰蹙を買った。今回は月刊正論が姑息な手法を使ってまで暗殺事件真相追及の真摯な努力を愚弄した。これが何を意味するか、聡明なフォロワーの皆様にはお分かりだろう。
527
今日本に1番重要な経済安全保障を理解している唯一の候補者である高市早苗議員。そのサナエノミクスを文化人放送局The Q&Aで平井宏治氏がわかりやすく解説しました。リスク対応を成長機会と捉えて戦略的経済政策を唱える高市議員は日本に迫る危機の本質を理解する唯一の候補。 youtu.be/Jj61nDJaMcc
528
重症化しない5-11歳に「努力義務」とは心底呆れる。まだ続けるのか。全員でマスクしてせっせと射って感染拡大。世界中の在庫を引き受けるまで終わらせてもらえないのか?ただでさえ国力低下が著しいのに、更なる大幅な縮小は免れない。夏風邪対応が適切だと知っているはずだ。 sankei.com/article/202208…
529
案の定、もう中国を喜ばせている。今後二階氏と習近平国賓来日を画策するだろう。岸防衛相が踏ん張れるか?安全保障を米国に依存しながら中国と上手くやろうと図れば必ず壊滅する。そんな姑息な発想が許される国際情勢ではない。自由主義対全体主義の戦いに中立は無いのだ。 sankei.com/politics/news/…
530
日本が無くなることの意味 ①言語も文化も消滅する ②主権を喪失して植民地となる 戦後一貫して②だが、一応間接統治。2030年迄により直接的な統治に移行し、共同統治、分割統治になる可能性も高い。その段階を経て日本消滅へ。言語や文化は海外に散らばった日本人が継承する努力を行い亡命政府設置。 twitter.com/fseiichizb4/st…
531
今回の参院選では、新しく政治参加した層に可能性を見出すことができた一方で、相変わらず芸能人や極左活動家が多く当選していて愚民政策が完成しているのがわかる。勿論、芸能人にも優れた人はいるが。ムーミン谷は可愛いが、グーミン谷は外国の植民化する運命だ。志ある人が結集して運命を変えよう!
532
ここに書いてない本当の理由がある。浸透工作阻止に動く欧米から締め出される中国人が目指すべきは無防備な日本だということだ。たとえ一般の移民に見えても統一戦線の統制から逃れることはできない。日本の福祉を利用しながら日本属国化計画に加担せざるを得ない立場にある。 news.livedoor.com/article/detail…
533
NHKは受信料徴収に血道を上げるなら中国政府に対して「都合の悪い部分だけ画面を暗くするのは編集権の侵害である」と非難して自発的に中国での放映を取り止めるべきだ。キャスターの「視聴者目線」と称する素人じみたコメントは要らないから報道機関として筋を通して欲しい。 sankei.com/world/news/210…
534
世の中統一教会批判一色だが、安倍元総理暗殺の真相を求める姿勢を崩してはならない。山上のバックアップの存在を医学的、物理学的観点から検証することを「滅茶苦茶な陰謀論で人心を弄んでいる」と断じる月刊正論の意図は何だろう?奇しくも安倍さんの他界を機に、保守陣営の本質が見えてくるだろう。
535
何とレバノンでゴーンがイスラエルと共謀した罪で訴えられる!ルノーと日産のトップとしてイスラエルを訪れたゴーンは電気自動車を共同開発する契約を結んだ。これがレバノンでは敵国と共謀した罪で金銭関係の罪より重く懲役15年もあり得るという。レバノンは楽園ならずか? washingtonpost.com/world/middle_e…
536
この工場は自衛隊向けの火薬も製造していると聞いている。ただの偶発的な事故であることを祈る。これから不可解なことが連続して起きたら要注意だ。いつでも有事になり得る。政府はサイバーアタックとテロの発生に厳戒態勢を!何も起こらずに推移する可能性の方が低い。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
537
番組でも言ったが、法案を吊るして殺すという発想は国内政治の話。宗主国に命令されてルールを無視してまで進めたのだから、国会で通そうと全力を上げてくる。提出はしましたなんて言い訳は通用しない。長尾先生が言うように、国民が日本人女性を守るため戦わねばならない。 youtube.com/live/LJ6pKA-l4…
538
近い将来間違いなく「ワクチン政策は所管外でございます」と言うのだろう。神奈川県民は平気なのか? twitter.com/don_mai_don_ma…
539
寅ンプは「我々は何らかの形で戻って来る」といった。私とは言わずに我々と言った。まさに我々は自由民主主義を守る為にトランプを応援して来た。もしTuckerが警告するように売電サイドにとって選挙の勝利は反対陣営の抹殺開始を意味するならば本当の戦いはこれから始まる。寅ンプの使命は終わらない。
540
本日自民党「保守団結の会」勉強会で中国の豪州に対する浸透工作の実態と豪州が立法措置も含めていかに対抗しているか具体的にご説明しました。併せて豪州の例に倣って日本も外国の干渉を防止する立法をすべきであることをご提案しました。日本は豪州と協力して中国の浸透工作に対抗すべきです。
541
いずれ中国の実態が詳らかにされる日が来てそのおぞましさに世界は凍りつくだろう。しかしそれまでに、その様な国と知りながら金に目が眩んでのめり込んだ高い代償を世界は払うことになる。既に米国はサイレント・インベージョンに蝕まれ、多くの国が一帯一路に絡め取られた。 epochtimes.jp/2017/12/30083.…
542
総裁になる前から中国への忖度を隠そうともしない。中国で展開する一族のビジネスを守ろうとすれば中国共産党と事を構えられないばかりか、社内に党組織を置いている公算が高い。覇権主義を隠さない中国とそんな状態でどうやって経済安全保障を推進するのか?正に親中代表だ。 sankei.com/article/202109…
543
日本のEEZにミサイルを5発も撃ち込んで日本とは無関係とは厚顔無恥も甚だしい。即座に首相か外相から反論し、全ての国交回復記念行事を中止すると宣言せねば国家の体裁を保てないが、まさか沈黙か「コメントする立場にない」か?戦後日本人は国家という概念を忘れてしまった。 sankei.com/article/202208…
544
こんな間抜けなことを平然と言う人物が学長をやっていたのだから、日本の学術界はどうしようもない。東の法政、西の立命館か。 twitter.com/8uebd6tf29iyrp…
545
だから逡巡したら直ぐにこう言われる。逡巡することは弱さの現れだからだ。自分に非が無いなら絶対に国際社会で弱さを見せてはいけない。日本の政治家と官僚は海外経験はあっても国際経験がないから韓国ごときにいつまでも舐められる。総合的に考慮する?詭弁はやめて即断せよ sankei.com/article/202201…
546
やっぱり安倍さんは台湾に行くつもりだったのか。今はそれ以上は言えないが、宗教団体による洗脳被害者の犯行に収斂することには違和感がある。異常に緩い警護、投票2日前の犯行、奈良県警だけの事件処理等々、納得が行く徹底調査を求める。それをしなければ疑惑が深まる。 japan.focustaiwan.tw/society/202207…
547
ロシアの🇺🇦侵略を批判して外交官追放までしながら、自ら北海道侵略の口実をせっせとつくる間抜けぶり。自分達の行動がどれだけチグハグで非戦略的かわかっていない。地方文化に過ぎないアイヌ文化の発信を強化する理由はインバウンドツーリズム利権だという情けなさに絶句。 news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
548
人権問題に直面しながら「国益の観点から判断する」などと言えば、「様子を見ながら損得勘定をしている」と言っているに等しい。日頃安全保障では日米同盟ばかり強調するくせに、こういう時に足並みを揃えなければどれだけ国益を損なうかわからないのか?岸田・林では無理だ。 zakzak.co.jp/article/202112…
549
この演説聞いてやっぱり思った。細かい議論も結構だけど、人の心を揺さぶる、信念に基づくメッセージを発することができるかどうかが肝心なんじゃないの?確かに3年後では遅すぎる。外国政府にも国際機関にも媚びない自立は命懸け。執拗に批判する人にその覚悟があるのかな? youtu.be/TCbVZTXZDk8
550
ピントのズレた記事だ。日本端子問題の本質は政治家の利益相反である。中国共産党が支配する超巨大企業と合弁していたら中国政府の影響を免れない。仮に現地日本日系企業が主たる顧客だとしても中国大陸におけるビジネスを維持する為には中国政府の意向に逆らえないのだ。 itmedia.co.jp/business/artic…