珈音(ケロケロ)(@gohstofcain)さんの人気ツイート(古い順)

世界中でウィルスが猛威を振るっているときにGo to travelってほんとやばいよね。マスク2枚配ってGo to travelだよ。どんなブラックコメディも勝てないと思う、今の日本。
ブロックされているひとも多いと思うのであえてスクショを貼るが、こうやって自己責任にするひと、ほんと無理。 この社会が健常者男性(ついでに日本国籍保持者)中心の構造になっていて、それ以外の属性のひとが構造的に貧困に陥りやすいという現実を無視している。
「金がない女性は介護や福祉職にいけ」みたいな”善意”のツイートを見てしまったんだが、私の知人は訪問介護の仕事とキャバ嬢をかけもちしていた。介護の仕事は労力に対して賃金が安過ぎて結局夜職で補わなければ生活が苦しかったから。
私が奨学金という名の借金をあまり深刻に考えずに借りられたのも、そんな借金で得た金で大学院に進学したりドイツ行ったりできたのも、「それなりに真面目に生きてればなんとかなんだろ」と根拠なく思えるくらいには社会に希望を持ってたんだと思うんだが、安倍政権は希望の火をどんどん消していく。
「妊婦だから」腹を蹴られた被害者の話をしているときに「男女関係なく暴力はいけません」と当たり前のことを言って「妊婦だから狙われた」というヘイトクライムの側面をネグる奴が出てくるのがクソ。
Netflixジャパンはオリジナルコンテンツ作らなくていいので、その予算でもっときちんと各国の文化や政治・歴史に精通している翻訳担当者を雇って、海外の良作にきちんとよい字幕や要約をつけて配信してください。
向井理がananのセックス特集に本当は出たくなかったと言ってるという話、あれだけ人気もある男性であっても断れなかったというのを重く受け止めるべきだと思う。人気があるからこそオファーが来るわけだけど、人気があっても仕事を選ばせてもらえない芸能界の体質は大問題だよね。
そして、向井理はやっと「嫌だった」と言えたわけだけど、まだ言えないひと、今後も言えないままのひともいるだろうし、それは女性芸能人にとてもとてもたくさんいるだろうと想像できる。人気男性俳優でさえこれなんだから、いわゆる「落ち目」の女性がどんな仕事を強要されるか、想像にかたくない。
「無差別殺人」といわれる事件が起きて「自分も犯人だったかもしれない」みたいなことを男性たちがこぞって言い出したとき、「自分も被害者だったかもしれない」と真っ先に思わないですむ人たちとは見えている世界が違うなと思った。
10
基本的にさ、社会っていうのは「道を歩いていて突然殴られたり殺されたりすることはない」っていう根拠のない信頼によって成り立ってるとこがある。だから、信頼を崩されると日常生活がとても難しくなる。痴漢や「ぶつかり男」の存在は女性の日常を困難にしてることにも想像を働かせてほしいと思う。
11
それは「セックス」じゃなくて「レイプ」なんで言葉を正しく使ってください。 twitter.com/cao_japan/stat…
12
「男に育児させたいなら男と同じくらい稼げ」ってさ、稼ぐ金額と親の義務果たすことは別の話ってのは置いておくとして、「同じくらい稼ぎたくても、稼ぐ能力があってもワンオペ育児させられていたら稼ぎにいけない」というのを無視しててスゴイなぁって思う。
13
女性はけっこう経験があると思うんですけど、知らない初対面の男性から「頭が悪い」と決めつけてかかられる、っていう経験。百貨店で働いていたときも駅構内の売店でバイトしてたときも、年配の男性客はなぜかこちらを「頭の悪い女に違いない」と決めつけてかかってくる経験は多かった。
14
百貨店時代の女性のお客さんは、私の商品説明などを聞いてむしろ「この人に聞けば安心」と信頼してくれたりすることも多かったんだけど。男性でも比較的若いひとはマシだったけど、それでも男の店員(同じくバイト)には敬語だったりすんだよね。
15
でさ、「(それに加えて)子持ちになってから、馬鹿扱いされる率が上がった」と言ってる友人もいる。世間は「母親」というものを、なぜか世間知らずの馬鹿扱いしたがる、と。仕事を一度もしたことがない女性は少ないのに、社会に出たことがない家事育児しかできない扱いされることが多いらしい。
16
「家事育児しか」ってのも変な表現なんだけれど、日本社会には女性に「子どもを産むべき」「子を産まない女性の人生は不完全」って圧力があると思うけど、一方で子どもを産んだ女性=母親のことは「世間知らずの馬鹿」扱いするんだな、と。で、都合のいいときだけ「母(女)は強し」とか言うのでクソ。
17
「彼女ができるまでナプキンは股に貼ると思っていた」(その後も)「ナプキンは1日に1枚使うものだと思っていた」というツイートが目に入ったんだが、マジかよ?ツイッターで生理と射精を比較したり「男の金的の痛さも考えて」みたいな馬鹿なこと言ってる男も生理のことそのレベルでわかってないの?
18
生理用品が買えない女子の話に「月経カップがあるよ」とかスットコドッコイなリプライをつけてる男がいるようですが、布ナプキンも月経カップも吸水ショーツも「清潔な水がたくさんある」場所じゃないとメンテナンスが出来ない(カップは消毒も)ので、ある程度条件が揃わないと使えないよね。
19
「男性も生理について知るべき」って、生理用品について付け焼き刃の知識を女性に向けて披露してほしいって意味ではないし、勝手に選んだ生理用品をパートナー女性にプレゼントしたら喜ばれるよって意味でもなくて、必要なサポートができるように生理について基本的な知識を身につけようってことだよ。
20
『存在しない女たち』を読んでいるのだけど、スウェーデンの育児休暇、父親が3ヶ月の育児休暇をとらないと経済的にマイナスになるシステムになってるそうだ。「休暇がとれますよ」「育休とったらそれも人事評価に」とかよりも「育休とらないと損します」にしないと男の育休取得は進まなかったらしい。
21
私が女性差別解消のためには「短期的には男性には損に感じられること」を社会がやってかないと無理ってことをいうのはこういう話なんだけどね。 なお、育休をとると男性もその後も育児に積極的に関わるようになって結果的に女性の仕事復帰にも繋がり世帯収入は上がるらしい。
22
残念ながらなかなか男中心なのは一気にひっくり返らないが、そうやって「男も(育児など家庭の都合で)突発的に休む」ようになったら、「そもそも従業員は突発的に休むことがある」前提でものごとが動くようになり、みんなもっと普通に有給をとりやすくなるんではないか、と。(すげー遠回りだが…)
23
「性交する権利」なんてもんはなくて、「性交を強要されない権利」「性交を断る権利」はあるんだよ。
24
生理用品について「サステイナブル」という観点入れるなら、大量の清潔な水で洗わないといけない布ナプキンや吸水ショーツより、自然に還る素材の使い捨てナプキンとかそっち方向で考えて欲しいんだが…
25
46歳独身男、なぜか「若い嫁さん」をもらう前提でいる模様…