27
ところで、皆知ってるかもしれないけど「多少スリルは与えたいのでエネミーの戦闘技能値は公開したくないが、かといってシークレットダイスではなく堂々と振ってPLと一緒に出目で一喜一憂したいぜ」ってKPは「CCB 鉤爪/成功率不明」とかでロールすれば出目は出るが成否は分からない、みたいに出来るよ
28
ま、待て!話は最後まで聞いてくれ!つまりこう考えれば、「恐怖し過ぎて正気を失った人間」の挙動は勿論、「常識を破壊されて『恐怖』こそしてはいない、寧ろ至って正常な、冷静なままに見える人間が急に様子がおかしくなる」という現象も自然に出来る気がするんだという話で、決して下心がある訳では
29
正気度喪失、「神話的恐怖」の字面からか「恐怖の度合い」みたいな扱いが多い(ので、よく大きく正気度が削れたPCに対して「怖かったねぇ;;;;」的な声かけをしてるのを見る様な気がする)けど、「どれくらい正気か」だから「ソレに常識的な価値観をどれくらい破壊されたか」に置き換えると途端にエロくな
30
TRPGはゲームであって創作交流ではないから、ゲームとして気になる!遊びたい!の感情があるなら私は是非やって欲しいし、そこに創作的な方向の憂慮があるなら「ゲームとしてこれを遊ぶとして、創作関係に持ち込むかは後で擦り合わせようよ」ってのもアリだと思うし、気が楽になると思うんだよなぁ
31
今時は沢山の(特にタイマン)シナリオがあるけど、「PLはこのシナリオの内容が気になる(ゲーム的感情)」と「PC達の関係性が壊れるかもしれない(創作的憂慮の例)」がかち合った時に前者を飲み込むのは勿体ないなと思うから私は「ひとまず遊ぼう!これを史実にするかはやってから決めよ!」も認めたいなと
32
どんなシチュエーションでも構わないんだけど「普段使う言語がお互い別国の言葉だから二人で話す時の共通言語は別にある二人組」の片方が余裕を失った際に咄嗟に出た言葉が母国語なせいでもう片方はその大事な所で聞き取れず何を言ってるのか分からない、みたいなやつが好きなのでよろしくお願いします
35
36
37
別に何のバレでもないからそのまま流すんだけど、この間話してた話として、全国のマホカルHO狼達は例えば依頼の最中とかに何らかの予期せぬ事態でカルトとか犯罪集団に捕まった時に「(組織の頭である)お前さえ居なければ、後の連中は烏合の衆だ」と言われたら何て反応するのかは気になる
39
理由は何でもいいんだけど、とにかく疲れてる人間が前触れなく好きな人にハグをして「あー…(首に顔を埋める)」する図が好きなんですけど相手のリアクションがどんななのかも含めて好きみたいなとこがある、慣れてて「(疲れてんだな)」になるのかフツーに動揺して「え!?なん、え!?」になるのか
40
41
まぁまぁ、私の「野良卓で遊ぶ事がまだあった頃、高APPとしか同卓したくないんですよねって言ってたヤベェ奴と鉢合わせ案の定『貴方のPCはちょっと』って言われたから『あ!友達居ない人のロールしてます?』って元気に話しかけたらヒスられて卓が四散した話」でも聞いて元気出せよお前達
42
心臓は動いているし触った首も手も温かいのに動悸が止まらなくなるだとか、焦りと恐怖で自分の手は冷たくなっていくからより相手の身体が温かく感じてホッとするとか、安堵のあまりに無意識で涙がぱた、と落ちて寝ぼけながら起きてきた相手がギョッとするのもかわいいなと思う
43
呼吸を確認する?それとも脈を思わず測る?生きてる、寝てるだけと分かったらどうする?一緒に寝る?動悸や目眩が凄くて暫く落ち着かなくなる?
そうしてるうちに起きたさっきまで寝てた側の反応も知りたい、ほれほれ生きてますよと笑って一緒に寝かす?それとも寝ぼけてて何???になってる?
44
拝啓 フォロワー
私は推しカプの「一度相手が死んだ(死にかけた)のを見た事があるが故に時折相手の寝顔が怖くなる」というシチュエーションが大好きなんですが如何お過ごしですか?普段冷静な人間とかラブ全開みたいな人間が相手の寝顔でゾッとするのが好きなんですが
49
深海のリトルクライを勘違いした友人の「深海のデビル・メイ・クライ」の事一生忘れられないんだけどそんなおどろおどろしい間違え方あるか?
50
趣味のサビだから言い続けるんだけど私は「普段一切隙のない男のうたた寝」と「豪快、快活、そういうフレーズが似合う男が死んだように微動だにせず寝ている」のが好きです