1
定期的に思い出すんだけど学生時代音楽の先生の声がほぼ石田彰で、1年生の最初の授業で先生が喋った瞬間オタクが全員炙り出されたのマジでおもろすぎるんだよな。その後勇気あるオタクが先生に録音させて……って言ったら「毎年言われるんだよね。駄目」って真顔で言われてたのもおもろい。
3
非常にダウナーなところも良かったし校歌を高らかに歌う石田彰、解説しながら魔王の鍵盤連打のところ弾きながら「弾けるわけないんだよね」って言ってる石田彰、何しても石田彰でマジ石田彰だった。
4
学校の先生から急に石田彰の声出てきてノーリアクションでおれるやつおらんやろ。
6
その後漫研的なオタクが集まる部活入ったら「音楽の先生石田彰だったでしょ?」って先輩に言われるほど鉄板の石田彰
8
おけパ島の作品や人柄に惚れておけパ島の好きな作品追っかけてるROM専が「この綾城さんて人と仲がいいな、というかこの人中島さんの行くジャンル結構な確率でいるな」と綾城さんの作品を読んでしまい「やばいすごい、これくらい書けないと中島さんとは……やっぱり書き手じゃないと仲良くなれないのか
9
こんなツイートを見ないで現実を見て
search.yahoo.co.jp/search?p=3.11&…