MonSTARSライヴで幼少の頃からの憧れ僕のスーパーヒーロー、ジュリーになりきり !至福の時間でございました。 因みにピアノの大山泰輝さんは沢田研二さんのコンサートメンバー!本物の音です。 じゆぅりぃ~~
クイズ番組「ミラクル9」3時間スペシャルを収録。本格的なクイズ番組出演は初めて。まずはもっと速くボタンを押せるようにならないとな… 番組は筋書きのないドラマで、笑いと感動の劇的な展開となりました 3月30日(水)夜7時オンエアー!
劇団☆新感線「乱鶯」を観てきた トーン抑えめでビターな新感線、でも3時間半飽きさせることないドラマ展開とスピード感は本来の新感線 今の劇団の進行形 カッコよかった! しかし、いまだにジューダスのディフェンダーが響くとオリャー!となる
で、久しぶりに三銃士とダルタニアンが揃ったし、せっかくなのでStarSポーズをやってみました
本日のOFFは石井一孝氏と岸祐二はんを招いてMonSTARSBBQ 肉とロックと仲間たち カズは肉をしこたま持ってきてくれて、祐二はんは火起こし担当 俺は具材と網や炭を提供 何時間もロックを肴に肉を食い続けた
蜷川さん…悲しい、悲しいです 『ハムレット』や『ひばり』の時、泣きたくなるほど罵倒されましたが、泣きませんでした。でも今は泣きます。 昨年の『マクベス』でたった1回だけ褒められた言葉がこれからの僕の役者人生の自信とプライドです。 いや、まだまだダメだしてもらいたかった。合掌
蜷川さんの罵倒は美しかった、口汚くなかった。根底に愛があり劇的だった。 だからみんな目をキラキラさせて怒られてた。 そして必ず底知れぬ優しい微笑みを見せてくれた。 でかい存在
昨日、蜷川さんをお送りしました。 それぞれの胸中に各々の蜷川さんが生き続けていると、やっと実感が湧きました。 僕にとって蜷川さんとの最後の舞台となった『NlNAGAWAマクベス』で立ったシアターコクーン。 蜷川さんの懐で、今日も生きます
8月の家族たち、気がつけばもう東京公演の中日を過ぎました! 今日は小西遼正と成河が観に来てくれて、再会。 お!ジョンケアード版『十二夜』メンバー
世田谷パブリックシアターにて『ブラックメリーポピンズ』観劇 この作品辛いわ…まだ苦しい 職業柄なかなか芝居に入り込めなかったりするけど、これはしてやられた! 演者もこっちが心配になるほど役と同化していた。 でも、楽屋でみんなの元気な顔見てホッとした
新感線時代からの弟分吉田メタルが8月の家族たちを観に来てくれた 兄貴の俺よりどんどん大きくなってる! 悔しいので気合いの張り手を見舞ってやった 嬉しい(笑)
兄貴分(本当に兄弟と思われることもある)橋本じゅんさんが8月の家族たちの大千秋楽を観るために大阪まで来てくれた! 「観に来てよかった!」と言ってもらえて、観てもらえてよかった! そして何年ぶりだろ…ちゃんとしたツーショット
9年前のロックの日、レミゼラブルのジャン・バルジャンとしてはじめて帝国劇場に立った。この日のカーテンコールは忘れられない twitter.com/HistoryImg/sta…
蜷川幸雄さんの追悼公演『尺には尺を』 蜷川さんの遺志を継ぐ作品に蜷川さんの面影をみる…座長の藤木直人も初シェイクスピアとは思えない堂々ぷりで、シェイクスピアの台詞を自分のものにしていてカッコいい いやぁ喜劇でこんな号泣したことない
WOWOWで放送中のミュージカルコント番組「トライベッカ」出ちゃいました!StarSさん達と共演!楽しかった~ いやいや魂は売ってませんよあくまでMON-STARSの刺客としてね コメディ大魔王福田雄一さんとの初コラボも嬉しかった
ヴインセント・ヴァン・ゴッホ 初日開きました! 明日は野島・上山組 明後日は泉見・入野組が開幕 客席から応援する側にまわります そして、韓国からもオリジナルカンパニーの皆さんが駆けつけてくれ、客席を盛り上げてくれました 感謝です!
ミュージカル、ヴインセント・ヴァン・ゴッホ自分の出番3日め無事終了 客席には 一路真輝さん瀬奈じゅんさん春風ひとみさん大澄賢也さん この人たちがいっぺんに舞台に立っていたら絶対に客席で観てみたい!
昨日まで僕の弟だった岸祐二が 今日は総合格闘技格闘技ライジングでリングアナやってる!!!(笑)
オリンピックコンサート2016 モンスターズとして参加してまいりました。メダリストの前で80人のオーケストラで4000人の前で歌うなんて、気持ちだけはメダリストでした 笑いは封印したつもりでしたが…
女子柔道の松本選手、山部選手、田知本選手、そして初共演の蘭寿とむさん! メダリストのオーラ凄かった、メダル以上に輝いてた。それに人間ができてる! 蘭寿さんの華麗でフローラルなオーラも凄かった なんといっても皆さん人柄がいい
帝劇にてミス・サイゴン観劇 ダイアモンド・ユカイさんエンジニアのデビュー戦! ロックンロールしてたなぁ!カッコよくてチャーミングだった サイゴンの曲が流れるといまだにざわざわする、オープニングのヘリの音聞くと鳥肌が立つ条件反射(笑)
我が兄貴分橋本じゅんさんからの伝言です!! 11月10日夜10からBS-TBS釣り百景に出演されます!芝居と同じくらい本気で釣りしてるそうです(笑) bs-tbs.co.jp/tsuri/
本日のマーダーバラッド昼の部に 8月の家族たちで僕のハニーだった 音月桂ちゃん参上! 真面目だったぁー!ってケラケラ笑いながら去ってった この人の笑顔はみんなを元気にしてくれる。 ありがとう桂ちゃん!
今日はマーダーバラッド休演日という事でしっかり体のケアをし、扉の向こう側を観劇。 久しぶりにマーダー以外の世界観に浸って、同じ事務所の壮一帆(えりたん)さんと岸祐二(ゆうじはん)くんと記念撮影。 この写真僕の唇の血色良すぎる!
マーダーバラッド終演後、NHKに移動して今日は1日ミュージカル三昧という生番組に濱めぐと出演。 入れ替わりゲストの育三郎と鉢合わせて、芳雄まで乱入! なかなか集まれないメンツだったのでそのままの勢いで育三郎のコーナーをゲリラ(笑)