内閣官房(@Naikakukanbo)さんの人気ツイート(古い順)

51
Q 弾道ミサイル落下時には、避難施設に指定されている建物や地下施設に避難しなければならないのですか。 A 避難施設として指定されているかにかかわらず、近くの建物(できれば頑丈な建物)の中又は地下施設に避難して下さい。 #弾道ミサイル #避難 ▼その他のQ&Aはこちら kokuminhogo.go.jp/kokuminaction/…
52
【緊急一時避難施設】 緊急一時避難施設をご存じですか? 弾道ミサイル攻撃による爆風等からの直接の被害を軽減するための一時的な避難施設のことで、全国で約5.2万施設あります。 #弾道ミサイル #避難 ▼最寄りの緊急一時避難施設の場所や施設情報をこちらからご確認下さい kokuminhogo.go.jp/hinan/index.ht…
53
#こども政策】 \小学4年~20代の協力者募集!/ #こども家庭庁設立準備室 では、「こどもや若者が意見を言いやすい仕組みとは?」をテーマにみなさんの声を集めます。 対面・オンライン・チャットのいずれかで国に直接声を届けられる! ▼詳細・ご応募はこちら cas.go.jp/jp/seisaku/kod…
54
【もしもの時への備え】 弾道ミサイルが落下する可能性がある場合にとるべき行動をパンフレットにまとめています。 #弾道ミサイル #避難 ▼国民保護ポータルサイト「弾道ミサイル落下時の行動」はこちら kokuminhogo.go.jp/kokuminaction/… ▼最寄りの緊急一時避難施設についてはこちら kokuminhogo.go.jp/hinan/index.ht…
55
【弾道ミサイル落下時に取っていただきたい行動例】 屋内にいる場合は、爆風で壊れた窓ガラスなどで被害を受けないよう、できるだけ窓から離れ、できれば窓のない部屋へ移動してください。 #弾道ミサイル #避難 ▼屋内にいる場合の避難行動例はこちら kokuminhogo.go.jp/kokuminaction/…
56
【弾道ミサイル落下時に取っていただきたい行動例】 屋外にいる場合は、ミサイル着弾時の爆風や破片などの被害を避けるため、近くの建物の中か地下に避難してください。 #弾道ミサイル #避難 ▼屋外にいる場合の避難行動例はこちら kokuminhogo.go.jp/kokuminaction/…