あやき(@Eleleth22)さんの人気ツイート(新しい順)

1
不安にかられて富士山の観測データ見に行ってみたけど、平常運行だったので一先ず安心 噴火前兆である低周波地震の活発化とかもないし data.jma.go.jp/svd/vois/data/… 震源的には富士山というより道志川の断層群あたりなので、富士山はあまり関係なさそうですな
2
しかし、災害時+不況時はこんなにも容易く政府批判デマが出回るのか このタグ、なんとかの見本市というか… 好きな作家さんとかホイホイ流されてRTしてるのが悲しいし、有名人や芸能人が旗振ると考えなしに尻馬に乗るファンが多いのもな 作品好きでも政治思想は別だと思うんだが
3
あとで検察庁法の新旧対照表見てみよう スマホでぱっとぐぐっただけじゃ出てこなかった 国Ⅰ受験知識の総動員と確認程度に調べただけなので、間違ってたらツッコミplz
4
任命権者が内閣な以上、ここを三権分立云々で攻めるのは全くもって筋悪でしょう 今回は黒川氏の任期延長の件と絡めて批判されているので、これはこれで別の議論が必要だと思うけどね 国公法の過去の政府答弁による解釈をひっくり返しているので、そこは合理的な説明がなされるべきという批判はわかる
5
勿論、検察庁には準司法権的特性があるので、その独立性は重要 だからこそ、法務大臣の指揮権限の制限や憲法77条により最高裁判所規則に服する定めがあり、それに手を付けたなら独立を侵すって主張もわかるのだが… 行政と司法、両側面を有する以上、内閣と裁判所どちらの統制も発生するのは当然では
6
で、検察庁法の改正が三権分立を毀損するっつー話だけど、検察庁は行政機関で、同法は行政組織法なわけで、もし本当に問題があるとしてもコレは三権分立とは別件 これがデマその2 そもそも、大元の検事長以上の任免権は内閣にあるので、任期延長云々で検察を籠絡し云々とか陰謀論もいいとこ
7
国民の皆様に行政サービスでご奉仕しますよ〜って図がここまで曲解されるとか、作図した人も流石に想定外の向こう側だったんじゃないかな…
8
ページタイトルが内閣制度の概要だし、主語が内閣だから、この矢印の向きってのはちゃんと読めばわかりそうなもんだが ほんとデマも大概にしろよ 下のページとか民主党政権時にもあるし 首相官邸 内閣制度の概要 kantei.go.jp/jp/seido/seido… 首相官邸 現行憲法下の内閣制度 kantei.go.jp/jp/rekidai/1-2…
9
#検察庁法改正案に抗議します このタグ、デマ・煽動の寄せ集めでぶち上がってんのすげーな 官邸が「内閣制度の概要」に関するページで、行政権の位置づけを説明した矢印が三権分立を壊しているとかww 国民主権だけ焦点当てれば3枚めのようになるけど本来は4枚めのように双方向なものなんですが
10
昨日友人からお花をいただいたものの、家に花瓶がないという女子力に欠ける事態だったので、これを機に長年欲しかった花瓶を注文した 心臓の花器から赤い花を咲かせるの、最高だと思いません?