あの、他称ターフと呼ばれ、差別者と非難罵倒されている人々のほとんどは 「トランス差別に反対」 していますよ。 ただそれと「女性専用のスペース」は生物学的性別で運営すべき。それは差別ではなく安心安全のためだと。 鴻巣さんのシェアハウスのように。 考えのベースは同じです。おそらく。 twitter.com/marikakonosu/s…
RTs 星氏に限らず 【「Q」に「PNZ」は含まれるのですか?含まれないのなら明言してください】 という問いに、はっきりと 【含まれません】 と返答をくださった方は、私が尋ねた中では1人もおられませんでした。 答えられない理由を教えてくださった人もいませんでした。
TERFと呼ばれる私達 Kindle本、現在購入可能になっているようです! @nohate38306133 ヘイトを許さない一市民さん、Amazonの技術的な基準に対応するための地道な作業を有難うございました! #TERFと呼ばれる私達 amazon.co.jp/gp/aw/d/B0BXXT…
"「トランスの人たちがニーズに合った専門サービスやジェンダーニュートラルな空間を利用する権利があるように女性にもプライバシーや尊厳を理由に脱衣やケアを受けるために女性専用の空間を利用する権利がある→ news.yahoo.co.jp/articles/e8f70…
そもそも、女性スペース問題って抽象化しないと理解困難な人権問題じゃありません。何かの象徴でもありません。 「身体的生物学的女児女子女性が無防備になる場所に身体的生物学的男子男性を無差別に受け入れると、後者の一部がほぼ確実に前者に性加害を行う」 という、単なる事実に対処する防犯です
どうも一部に認識がおかしい人がいるような🤔 女子トイレも女性専用車両も、女に特別に快適な空間を与えることを目的に誕生したものではありませんよ 性加害からの避難所です 加害者は専ら男子男性なので、避難所として成立。 結果、男性スペースより快適だったとしても、使用者のマナーの差異です
#私たちは統一教会じゃない このタグたどれば一目瞭然ですが、埼玉LGBT条例に反対の声をあげたのは統一教会信者や支援者でないのはもちろん、常日頃リベラルや左派にシンパシーを感じてた女性が圧倒的多数。ずっと日本共産党や他の左派政党に投票してきた人、赤旗の日刊・日曜版の読者も大勢いました。 twitter.com/onakahetta_koj…