476
477
【福島県で震度4】
1時14分ごろ、福島県で最大震度4の地震が発生しました。
今後の情報にご注意ください。
emergency-weather.yahoo.co.jp/weather/jp/ear…
478
479
480
481
きょうは台風15号が東海~関東甲信にかなり接近する見込みです。すでに大雨となっている所もありますので、最新情報をこまめに確認なさってください。
台風16号は、今後もフィリピンの東を西よりに進み、26日には南シナ海に達する予想です。
■台風情報
typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typ…
482
483
南鳥島近海の熱帯低気圧は、24時間以内に台風へ変わるでしょう。
台風に発達した後、西北西に進んで、31日(水)には西日本付近で熱帯低気圧に変わる見込みです。
今後の情報にご注意ください。
typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typ…
484
台風11号の影響で、沖縄では雷を伴う雨が非常に激しく降る所もあるでしょう。海上を中心に非常に強い風が吹き、大しけとなる所がある見込みです。
沖縄では、引き続き暴風やうねりを伴った高波に警戒してください。また、奄美でも高波に警戒が必要です。
■台風情報
typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typ…
485
【宮城県、福島県で震度4 津波心配なし】
22日 11時24分ごろ、宮城県、福島県で震度4の地震がありました。この地震による津波の心配はありません。
引き続き周囲の安全に注意してお過ごしください。
■震度4
宮城県山元町
福島県相馬市 南相馬市 川俣町 浪江町
typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/ear…
486
487
488
きょうは大型で非常に強い台風11号が先島諸島へかなり接近する見込みです。
沖縄では雨や風が強まり大荒れの天気となり、海上では猛烈にしける所があるでしょう。暴風やうねりを伴った高波に厳重に警戒してください。
■台風情報
typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typ…
489
490
491
( ´-`).。oO( みなさんは、仕事納めをしましたか…?
492
フィリピンの東海上にある大型の台風1号は、発達しながら北よりに進み、15日には強い勢力で小笠原近海に達する予想です。今後の情報にご注意ください。また、台風2号はフィリピン付近でほとんど停滞する見通しです。
■最新の台風情報
typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typ…
493
494
各地で激しい雨が降っています。風も強いため、外出は控えてできる限り安全な室内でお過ごしください。
交通機関に影響も出ています。これから職場や学校などから帰宅される方は、どうか気をつけて移動なさってください。
➡️運行情報
transit.yahoo.co.jp/diainfo
➡️雨雲レーダー
weather.yahoo.co.jp/weather/zoomra…
495
【週明けにかけ季節の激変ぶりに要注意、東京都心は初夏から真冬へ乱高下か】
✅あす19日(日)は4月下旬並みの暖かさ
✅スギ花粉大量飛散のおそれ 万全の対策を
✅20日(月)、21日(火)は真冬の寒さへと逆戻り
体調管理が難しい週となりそうですのでご注意ください。
news.yahoo.co.jp/byline/sugieyu…
496
【きょう7月25日は「#かき氷の日🍧」】
日本かき氷協会が制定しました。
今日がかき氷の日になった理由
✅1933年7月25日に日本最高気温(山形市で40.8度)を記録したこと
✅かき氷の別名「夏氷(なつごおり)」語呂合わせにちなんで
まだ暑い日が続きますので、かき氷がおいしく感じられそうですね。
497
498
きょうも季節はずれの寒さが続く所が多いでしょう。暖かくしてお出かけください。
あすからの3連休は、土・日曜日は日差しの出る所が多くなって気温も上がります。
また、連休明けの11日(火)は、東京で29度まで上がる予想で、再び暑くなります。この先も気温の変化に注意をしてお過ごしください。
499
これから職場や学校などに向かう方も多いと思います。
🥤家を出る前に水分補給
🥤職場や学校に着いたら水分補給
熱中症の予防のポイントは、喉の渇きを感じる前に定期的に水分補給することです。
どうか忘れずにこまめな水分補給をしてくださいね。
500
【茨城、栃木、群馬県で震度4 津波心配なし】
5日 18時42分ごろ、茨城県、栃木県、群馬県で震度4の地震がありました。この地震による津波の心配はありません。引き続き周囲の安全に注意してお過ごしください。
typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/ear…