運送業の切なるお願い、 『"とりあえず午前中"をやめる』を、荷物が殺到している今、気にかけて貰えると助かります togetter.com/li/1499693 【配送需要が急増 運転手は体力的にギリギリのところまできている】 と聞いてマトメました。
オタフクソースが公開した  『キャベツの切り方』に「目からウロコ」 この切り方をすると、上のほうの柔らかい葉と下のほうの固い芯の部分がバランスよく入り、キャベツが満遍なく蒸されたお好み焼きが作れるそうです。 grapee.jp/818818 なん…だ…と…!?
『アンタ、初めてか?コイツは純度、高いから一発で飛ぶぜ。おっとキメすぎには気をつけろよな』 と紹介されました。 末端価格、64g 184円 #お料理初心者
警官がバイクにのって背を向けた瞬間、ペットボトルから液体かけて火をつけ、すぐに逃亡するのを一呼吸でやるの、手馴れ過ぎだろ… やり過ぎというか、素人に思えないのだが… twitter.com/dvatw/status/1…
こち亀、駅の販売コーナーをカッコよく見せてるの、凄い
こち亀の作者、秋本治の仕事術って本も読んだけど、取材もかなりしたのだろうけど、見せ方、説得力が凄いな。 色々な仕事の人が出るが皆、かっこいい
世の中には「趣味やコンテンツに真剣にハマったことが一度もない人」というのがいる blog.tinect.jp/?p=66090 そういう人たちには「ハマっている人」の挙動が時に薄気味悪くみえるようで、「不健康だ」とか「不良になる」といった言葉で、理解出来ないものを封じ込めようとしたりする人もいるんです
受験時代、うっかり高得点とって早慶クラスに入れられたけど「助けを求めるのが上手い」連中ばかり。環境を上手くつかっている 講師、チューターと雑談しながら勉強したり、仲間と進捗の相談したり楽しそうだったな 何浪もしている人は『自分で頑張る』助けを求められないタイプだったな… twitter.com/jiro6663/statu…
リッツカートン大阪にアフタヌーンティーにいったときに渡された、心斎橋の地図が、庶民の私から見える世界と違う件について。 _(:3 」∠ )_
「弱い人を助けたい!」って人多い ただ、「弱者は自らのミスでガケから落ちそうになった時、助けようと最後まで腕を差し伸べた人を一番、呪う」というツイートが昔、あったように弱者というものは恐ろしい 施しがなくなったり、援助がなくなると救世主を怨む 自らの救世主を討ち、別の救世主を探す
それでも、誰かを救いたければ『弱者』の扱いをしてはいけない。 彼をチカラを持つ対等の者として扱い、彼自身もチカラをふるわせ、一緒に戦うようにせねばならない。 『弱者』と彼を扱い、無条件の慈悲を彼に注ぐと依存関係になり、そして彼は裏切られたと思うとほぼ確実に彼は貴方を討ち捨てる twitter.com/count_down_000…
『授人以魚 不如授人以漁』  ー魚をあたえるのでなく、魚の釣り方を教えよ 「人に魚を与えると1日で食べてしまう。 」 「しかし人に釣りを教えれば生涯食べていく事が出来る」 老子の言葉だが、人を救うときに自分が呪われず、怨まれないためにも必要な知恵かもしれない _(:3 」∠ )_
『愛はお互いを見つめ合うことではない』 『ともに同じ方向を見つめることである。』 星の王子様のサン=テグジュペリの言葉 誰かを救いたければ上から目線でみるのでなく、視座を揃えて同じ方向を見つめ、共に困難に立ち向かうことこそ大事かもしれない _(:3 」∠ )_
中国人 『日本人、どうして餃子・ごはん一緒に食べる?炭水化物と炭水化物、おかしいでしょ!?ヤキソバ、パンを一緒にたべないでしょ?』 デイリー山崎のヤキソバぱん、オススメです _(:3 」∠ )_
「獣害の少なかった19世紀末~20世紀がむしろ特別で」「日本列島は獣害が増えたというより、元に戻った」のだという。 多くの人が「今でも現代人は自然環境を破壊している」と思い込んでいるのとは裏腹に、広葉樹林は豊かさを取り戻しつつある。 blog.tinect.jp/?p=67511
「9000人を超える農民が貴族を倒すために城へと向かったが、40人ほどの騎士が剣や槍を携えて現れると、一瞬のうちに農民たちの戦意は失われた。(略) 一晩のうちに騎士たちは7000人を超える農民たちを殺した。死亡した騎士はたったの1名だった」 Oh,,,  _(:3 」∠ )_ gigazine.net/news/20201111-…
かつて、この地には多くの仲間がいて、肩を並べていた。 しかし、今では私が最後の1人となった。
@sonzaru 『ヒーローになりたいと思った瞬間に、その人はヒーローになる資格を失う』という言葉を思い出しました。 『助けたことで自己実現する支援者』になると、それが目的になっていき、ヒーローとは遠い存在になるのでしょうね twitter.com/sonzaru/status…
「教育を受けていない子供は無垢な天使ではなく、狡猾なゴブリン」は名言。 人は清貧に憧れるが、 ●貧すれば鈍するが一般 ●貧しくても清いのは稀なること だから、評価されるんだよな… そして貧しいと教育が満足に受けられない。 ココは周りの大人、社会のサポートの協力・寛容さがいるよなぁ… twitter.com/chiqfudoki/sta…
魔王 『勇者よ…もし、私の味方になれば給与、福利厚生は今のまま、年の半分は休みをやろう。』
マンガの売り上げが2020年、過去最高になったことはもっと取り上げるべきニュースだ これまでピークとされてきた1995年を上回ったという。 この1~2年顕著なのは、アニメ市場の活性化だ。今や日本の人気アニメは日本での放送と同時に全世界に配信される news.yahoo.co.jp/byline/shinoda…
昔、めちゃ美味しいインド料理屋があったが、『来月デ、閉店ヨー!』といいだした 繁盛してるのに何故?と聞くと 『アキタ! (・∀・)』とのこと うええええ!?マジで? でも勿体なくないスか?と聞くと、実は貿易業もして其方が本業で死ぬほど儲かっていてインド料理屋は趣味の副業との事。強い
現代人が縄文時代を「農業を知っていた、農業技術を持っていた」のに「農耕生活を基盤としなかった」を驚くように 1000年後の日本人が、「令和の大疫病の時、原子力発電所の技術をもっていたのに、電力不足が問題になった」って文献みつけたら宇宙猫が発生するのだろうか…
漫画家さんとテーピング 『エマ』『乙嫁語り』の森薫さんに取材された漫画で、テーピングの紹介がされてる。 絵をひたすら書くため、腱鞘炎の予防だそうな。 画像元•鎧光赫赫 (ビームコミックス) amazon.co.jp/%E9%8E%A7%E5%8… より
ルイ・ヴィトン社、日本の市松模様を商標権侵害として訴え敗訴 togetter.com/li/1728472 @togetter_jpより ヴィトン前社長「市松模様ええな!参考にして作ろ!名前はダミエやで!」 ↓ ヴィトン現社長「市松模様ってダミエ模様のパクリや!訴えたるやで!」 ↓ ヴィトン現社長「負けたで!」