冨田格(いたる)(@itaru1964)さんの人気ツイート(リツイート順)

「立憲民主党の石川大我参院議員が支援し、東京出入国在留管理局から仮放免を許可された40代のスリランカ人男性が、過去に「強制わいせつ致傷罪」と「強姦致傷罪」で2度、有罪判決を受けていた」 ゲイ当事者の石川大我議員、日本人のために働いてください! dailyshincho.jp/article/2023/0… #デイリー新潮
「性自認」「差別禁止」を加えた理解増進法を推し進めようとするすべての国会議員は、LGBT活動家の主張だけじゃなく、「性自認」に対して危惧を抱いている女性の考えにも耳を傾けなければならない。 女性たちの危惧がもし現実化して、欧米で起きているような問題が生じたら、誰が責任をとるのだろう。
多くの女性たちが抱く危惧や、活動家ではない当事者の意見に耳を貸すこともなく、まとまな議論もないまま強行に推進するのならば #LGBT法案に反対します
LGBT理解増進法に賛成か反対かを語るなら、トランス女性のことを知ることから始めましょう。 「トランス女性=性同一性障害」ではありません。 トランス女性は「身体は男性のまま性自認が女性」という人が少なくないです。 またトランス女性の中には「性の対象が女性」という人もいます。
有権者の半分は女性。 G7後の解散総選挙を狙う岸田総理にとっては、女性の支持を失い自民党の議席を減らすことが何よりの懸念材料のはずなので、女性の声を無視することはできない。
LGBTに関する法律ができている先進国アメリカで起きていること。 「性自認」と「差別禁止」という文言を含む法律ができてしまう前に、先進国の事例を知って是非を考えるべきです。 twitter.com/takigare3/stat…
「私たちはクィアだ、あなたの子供たちを迎えに来ている」 この精神を理解せよ、というのは無理があるな。 日本の「クイア」を自称する人たちも同じ考えなのだろうか? twitter.com/jack_hikuma/st…
一刻も早くご家族と再会できますように。 この問題はイデオロギー関係なく日本国民全員が、自分のこととして向き合い、考えるべきです。 そして、私たちが諦めていないとアピールし続けることは必ず圧力になります。 #拉致被害者全員奪還 #拉致被害者全員救出 #特定失踪者全員奪還
「それで、何か配慮してほしいわけ? 別にあなたのセクシュアリティとか、どうでもいいことなんだけど」 なんて言ってもらえると、勇気も出ると思うんだよね。自分一人で深刻に考えすぎる必要はないのだと思えて。
更迭された首相秘書官にはマジで腹が立っている。 なぜなら、増税をセットにしたおかげで多くの国民の意識が国防の重要性に向き始めて、今国会は国防を真剣に議論できる恰好の機会だったにも関わらず、愚かな発言のせいで国会の主要テーマがLGBTになってしまった。 この国は救いようのないお花畑。
共同声明全文を読み、とても共感できたので「呼びかけ人」として署名いたしました。 「性自認による差別禁止」を含む理解増進法が拙速に決められてしまうことに危惧を抱いている方は、ぜひlこちらのサイトに目を通していただきたいです。 seijinin-seimei.jp/index.html
最初から高市氏の何が悪くて攻撃するのか意味不明な騒動。 もし文書が捏造ではなく事実だったとして。 総理と大臣が所轄の問題について電話で話したら悪いのか? そして放送法の解釈変更されたのか? 安倍総理は生前から亡くなった後まで人格攻撃的な批判をテレビで好き勝手にやられていたのに。 twitter.com/YzypC4F02Tq5lo…
「別に誰を好きになろうと構わないじゃない」 この考えが浸透してくれればいいな程度のことしか望んでいないゲイ当事者からすれば、「差別禁止」を含む法律ができて「腫れ物扱い」されるようになるかもと考えるとゾッとする。 「取扱注意」な存在になりたくないんですけど。
社会に対して「多様性」を求める性的マイノリティの活動家は、当事者の主張・考えに「多様性」があることをどうして認めたくないのだろう? 異なる主張の当事者や、それに賛同する人たちを執拗な攻撃する。 いわば「北風と太陽」の「北風」攻撃は、された側の心を頑なにするだけなのに。 twitter.com/itaru1964/stat…
性自認を認めるとそれを悪用する人が出てくるという、実に恐ろしい実例です。 twitter.com/MORI_Natsuko/s…
よくお調べになってますが、肝心な部分が抜けています。 自民党内で合意した理解増進法は「性同一性」という文言が使われておりました。超党派議連では、「性同一性」を「性自認」に変え、さらに「差別禁止」を加えたことで、自民党内で紛糾しております。 性自認と性同一性の違いは大きいです。 twitter.com/Anti_Neolibe/s…
性自認の差別禁止。 これを危惧する女性の意見や、活動家ではない一般当事者の意見に対して、活動家とアライは一切耳を傾けようとしない。 こんな事実が広まるにつれ、活動家たちの話をまともに聞く必要がないと感じる人が増えていっても仕方ないよね。 身勝手すぎるよ。
こう主張していた松岡氏なのだから、映画「エゴイスト」監修のオファーが来た時に 「主役2人がゲイでないなら引き受けられません」 と言うべきだったのでは? 自分が取材される(監修する)当事者だから問題なし!ってのは、さすがに整合性がとれていない。
『LGBTQが〜』と使っている意識高そうなアライ文化人に 「Qって何だか詳しく教えてください」 と聞いてみたいよね。
処理水を汚染水呼ばわりし続けることが、福島の人を傷つけ、国益を棄損していることが分からないのだろうか。 それとも、分かったうえで意図的にやっているのか。 いずれにしても最低としか言いようがない。 twitter.com/PeachTjapan3/s…
2010年代後半よりマスコミがLGBTを総称として使うようになり、ゲイの話なのかTの話なのか記事を読んでもわかりづらくなる傾向が始まった。 我那覇さんが取材した銭湯が警告の貼り紙をしたのもその当時からで、世の流れに合わせて「LGBT」と記した思われる。 本当は「ゲイ」に向けたものなのに。
「LGBT主張、うさんくさい」 私もこの意見、同意します。 当事者の中の「多様性」を認めようとしない意見は「うさんくさい」と思われるのが当たり前なのでは? news.yahoo.co.jp/articles/b116b…
リアルすぎて、ウケる。 twitter.com/surumelock/sta…
カマたくさん、すげぇ。 ギリギリを攻めるねー。 twitter.com/takuya_hyon/st…
日本の保守は緩やかな速度で軋轢を極力生みださないよう世の中の変革を進めていく。 リベラル(左翼)は急激な速度での大変革しか認めないために社会に軋轢や分断を生み出していく。 LGBT活動家ではない性的少数者にとってどっちが幸せなことなのか、政治家もアライも一度立ち止まって考えてほしい。