101
仮面ライダー1型の高速移動時に旧1号リスペクトで残像が赤マフラーになるって考えた人天才か
102
改めて気持ちが一つになった中での連続フォームチェンジ
このノリノリな感じが電王の戦闘でベスト3に入るぐらい好き
#仮面ライダー電王
103
ソレゾレの未来図
#仮面ライダーゼロワン #nitiasa
104
105
エフェクト進化した令和のゼペリオン光線に人形爆破復活!
#ウルトラマントリガー
#UltramanTrigger
106
107
108
勇気!愛!誇り!3つの力を持つ神獣・エモーショナルドラゴン
#仮面ライダーセイバー #nitiasa
109
この「シン・ウルトラQ」だけでも劇場に来た甲斐ある面白さ
後の「シン・ウルトラマン」はもっと劇場に来た甲斐ある面白さ
110
突然の重大発表
はなちゃん10月2日おはスタ卒業…
来週ははなちゃんラストウィーク
111
エボルトゼミで鍛え上げられた鋼のメンタルを持つ天才物理学者が犬飼さんの演技も相まって頼もし過ぎる件
112
妹は昆虫大百科、兄は海洋生物図鑑
「時国剣界時」って一見回文っぽいけど、「時」によって「国」と「世界」を挟んで支配するかのようなネーミングセンス好き
#仮面ライダーセイバー #nitiasa
#仮面ライダーデュランダル
113
明日のジオウでの登場を前にアギト本編でのトリニティの活躍を見てみましょう
トリニティは翔一が記憶を取り戻した時に変身できる形態につき、劇中での登場は一時的に記憶を取り戻した2回のみ
本編終盤で完全に記憶を取り戻したが結局その後は使われず、テレビでは相当久々の登場
#仮面ライダーアギト
116
《悪魔が相棒》!?「1人で2人の仮面ライダー」《リバイ》と《バイス》
<仮面ライダー生誕50周年記念作品>
令和仮面ライダー第3弾『仮面ライダーリバイス』
2021年9月5日(日)スタート
#仮面ライダーリバイス
118
令和第二の暴走フォーム
荒れ狂う竜 プリミティブドラゴン
#仮面ライダーセイバー #nitiasa
119
120
122
「電車斬り」って技のネーミングはライダー史上最もセンスないけど、必殺技待機音が4フォームのメロディーミックスっていうのはかなりハイセンス。
「Real-Action」も良曲
#仮面ライダー電王
123
15話で一度敗れたシャイニングホッパーに再戦でリベンジを果たし、スペック倍以上のメタルクラスタにも屈しない、戦う度にラーニングを繰り返し強くなる滅の可能性は未知数
#仮面ライダーゼロワン #nitiasa
124
「俺が斬る」ってファイナルフォームライド セセセセイバー
#仮面ライダーセイバー #nitiasa