はじめて作ったパンダの置物 素焼き後に黒い部分を筆で塗って本焼きしました どっしりお座りしています🐼
手をプルプルさせながら作った豆サイズのこいぬ達 ガーデンピックに出来るよう下に穴をあけてます 爪楊枝に仮付けしてみました🌱🐶🌼
【デザフェス55 販売作品③】 ◆メンダコの一輪挿し →裏側にもこだわって作りました🐙 #デザフェス55 #デザフェスお品書き
水で洗浄中の海の生き物達 指輪になるよ✨💍✨
おめめキラキラのこいぬ
アマビエさん作ってました 白い陶土なので釉薬で色をつけようかな
窯出しです🐙🧸🐶🐱🐧
増えパンダ🐼 小さいのも作ったのでファミリーっぽく 手に造花を持てる子もいます☺️ 笹を持ったみたいにできて⭕️
「秘密のたまご」に入る予定の小さなことり達 箸置きとして使えます🙆
小さいサイズ 時々このように突然変異みたいな謎の子がうまれてくることも
こいぬのブローチの試作品が出来ました🥳 バッグや服のポケットに前足を引っ掛けると、ぴょこっと顔を出してるみたいに。一緒にお出かけできます✨ 猫とか他の動物バージョンも作りたいな~!
焦げ茶色になります🐶
フォルムくっきり & マット &プルツヤ🐙🦀👾
だるまことりの一輪挿し🐥🌼
普段はことり、まるっこい動物、鳥っぽいオリジナルキャラクターなどの陶小物を作っています 触るとひんやりと硬い陶器作品ですが、柔らかいフォルムをイメージして一点一点造形しています☺️
2日連続 本焼き窯出し写真です📷️
くまちゃんの一輪挿し🌼
コロコロのこいぬ増えました🐶
ウンウン悩みながらコロン達に造花を合わせてます 🍀🌼🌱🌷🌿
作りためてあった小さい子達で今回はカラフル賑やかな窯出しになりました🥳
ドドン! 肉まんの一輪挿し🐽
色を塗られているところ🐶