1
2
ヤマハさんは「ボーカロイド」や「ボカロ」を普通名称のように使わないでと訴えているので、「広義のボカロ」のような説明はやめたほうが…。
もちろん、私は「CeVIO」は「CeVIO(チェビオ)」と呼んでもらいたい。
vocaloid.com/trademark_of_v…
3
つづみの演者さんは、今とても活躍されていて、アニメや声優さんに詳しい方ならきっと知ってますし、聞いたら驚くと思いますよ。
#CeVIO twitter.com/tkzk447/status…
4
私も30年前ゲーム業界に就職した頃、バカにする同級生もいた。今は音声合成に関わっているけど、これもきっと人を楽しませ、人の役に立つこともあるだろうと思っている。権威にあぐらをかいては、人のためになることはできない。
5
この国にはゲームと漫画しかないのかとか、物事には格があり開会式にふさわしくないとか、オタクは権威に弱いとかTLに流れる。
30年以上前、まさにそうした権威主義に蔑んだ目で見られていたからこそ、堀井さんはじめクリエイターやファンは、多くの人に認められたことに感激したのだと思う。
6
『CeVIO AI さとうささら』発売に万感の思い。
縁あって立ち上げから関わり足掛け10年のCeVIOプロジェクト。その最初のキャラ、ささらがAIボイスと美しいステージ衣装で再誕。
Vision→CS FREE→CSS~CS7→AI、ずっと作り続けてここまで来れて良かった。 twitter.com/Kawade_Yoichi/…
7
8
「ゆっくり茶番劇」商標登録で、収益化なら年10万円使用料の話。
CeVIOならソフトは有料だけど、個人の動画投稿は収益化OK、権利関係も明確で安心です(ダイマ)
cevio.jp/commercial/
9
他人の商標を含む商標は登録できませんから、「CeVIO劇場」などが今回の「ゆっくり茶番劇」ように第三者に勝手に登録される心配はないです。
「CeVIO」は商標登録済みなので。 twitter.com/HoleRapid/stat…
10
ボカロ、ボイロを総称にすればという意見、よく見かけますね。
私はVOCALOID、VOICEROIDを偉大な先達としてリスペクトしています。総称になり商標が普通名称化して、この世界を切り拓いた会社が権利行使できなくなる(無関係の第三者が名乗れる)ことになったら良くないと思っています。(続 twitter.com/Kawade_Yoichi/…
11
「CeVIO AIは大量に誰かの声で収録した学習ビッグデータに、少量の声優さんの声をブレンドして作る」と言っている人を見かけましたが、間違った情報です。
ささらもゆかりさんも、六花さんも可不さんも、演者さんの声100%で他人の声は混ざってないですよ。
12
先日、音声合成キャラ運営の方と話していて悔しい思いをした出来事を聞いて。そのときは話さなかったけど、私もある生放送をみていたら「CeVIOはもう終わり」と語られていたことがあり、悔しさをバネに。
多くのご支援のおかげで最近、ささらとつづみ、タカハシが底力を見せてくれて嬉しいのです。
13
昨日のライブでV.W.P 5人の音楽的同位体との共演が実現したので記念写真。左上からシンギュライブの
ヰ世界情緒さんと星界さん
理芽さんと裏命さん
幸祜さんと狐子さん
春猿火さんと羽累さん
#理芽情緒シンギュライブ
#春猿火幸祜シンギュライブ2
14
Windowsのナレーターから、CeVIO AIをスクリーンリーダーに使えます。
コントロールパネルの[音声合成の設定変更]の[音声の選択]が適用されるソフトもあります。例えば、弦巻マキ(英語)を指定すると、FireFoxのDeepLで英語読み上げができます。一方、Chromeはできず、SAPI連携は相手次第ですね。 twitter.com/btnrouge/statu…
15
ゲームの歴史の次はOSの歴史か…。
そもそもPC向けBTRONがWindowsより後発だし、国内もPC-8001の昔からMSのBASIC→DOS→Windowsの流れで、世界以前に国内市場すらBTRONが入る隙間もなかった。
超漢字やIoTなどTRONに意義はあるけど、この漫画の歴史は違う。 twitter.com/investorz_mita…