「新感線MMF!」同時視聴にご参加頂いた皆様、ありがとうございました。(このアカウントに関しては参加してないも同然でしたが…すまぬ…)5/30(土)12時から動画まつり第2弾『鋼鉄番長』の配信がスタートします。こちらは劇団30周年の作品です。薄れゆく記憶ですが思い出を語れたらいいな…
「緊急事態の新感線だいじょうぶかな」とご心配の方はMMF!をご覧ください。愉快な歌を真剣に歌う逞しい姿と、後ろで流れるヤバめの映像をご覧になれば、「よくわからないけど、この人たち大丈夫そう」と安心できるかもしれません。早くMMF!第2弾ができる日が来ますように。ch.nicovideo.jp/shinkansen
【これはめでたい!】ゲキ×シネ『修羅天魔~髑髏城の七人 Season極』が、<JPPA AWARDS2020>にてグランプリを受賞しました!目が回るほどぐるぐるしていた日々にきら星がまたひとつ。やったね!jppanet.or.jp/awards/awards-…
【本日は「本能寺の変」が起きた日】TBSチャンネル1にて、3ヶ月連続で『髑髏城の七人』特集が放映されます。6/7(日)午後3時から3作品(Season花・鳥・風)を一挙放送!「なんどめだ髑髏城」の人もまた見てね!tbs.co.jp/tbs-ch/item/o2…
オーイ!! (」゚∇゚)」<みんなにちょっと聞いてほしいことふたつあります!
【作っちゃう!】いまだあきらめきれぬ公演中止となった『神州無頼街』。ツバキアンナさんの描き下ろしイメージイラストに再び魂を込めて、SSPコラボ企画で「神州無頼街Tシャツ」を作ることになりました。今年の夏は幻を身にまといませんか?詳細はもすこしお待ちを!
【何度でも髑髏城!】以前、期間限定の受注生産で販売した『髑髏城の七人』花鳥風月極Blu-rayBOXの再追加予約が決定しました。「なんどめだ再販」ではありますが、SSPの一環として実施することになりました。e-oshibai2.jugem.jp/?eid=598
「神州無頼街Tシャツ」は、ツバキアンナさんの描き下ろしイメージイラストと、新感線のビジュアルを担ってくれている河野真一さんによる最強デザインです。いつもの公演Tシャツとは一味ちがうお召し物になる予定です。(みんなが着てくれてる姿を想像したら公演できる気がしちゃって泣いちゃいそう…)
三宅さんバージョンのビジュアルの色校です。デザイナーの河野真一さん(こわもて)が劇場にやってきて、「俺たちで再起動させるんだよ!新感線を!」とイメージを説明してくれました。カンパニー的にもめちゃくちゃグッときたので、道標として楽屋に貼ってありました。#鋼鉄番長
サンボさんは、代役をすることになってもいつも通り飄々としていて、気を回すスタッフに対して「おれのことは大丈夫だから、セリフ覚える部屋だけ貸してほしい」と言ってくれたのを覚えています。男前でしたね。(ちなみにこの頃から容姿に大きな変化はありません。当社比)#鋼鉄番長
本日6/6(土)正午から、動画まつり第3弾、大人の新感線『ラストフラワーズ』の配信が始まりました。2014年夏ふたつの濃ゆ目の劇団がひとつになって、あらゆる感情を詰め込んだ舞台を作り上げました。vi-shinkansen.co.jp/ssp/douga.html…
【びゅうびゅうしゃらら】ゲキ×シネ最新作『けむりの軍団』が、2020年7月10日(金) から公開決定となりました!gxcblog.exblog.jp/amp/31214109/#…
SSP企画【17年後に『レッツゴー!忍法帖』見てみた(仮)』を撮影中なんじゃよ。
大阪公演中に、宮藤官九郎さんがカーテンコールで罰ゲームをしたのですが、初めて新感線をご覧になる大人計画のお客様が「新感線のカーテンコールってこんなおまけがあるんだね」という雰囲気で優しく見守ってくれたことが懐かしい。#ラストフラワーズ
本日6/13(土)正午から、動画まつり第4弾『五右衛門vs轟天』の配信が始まりました。新感線35周年に上演した「 オールスターチャンピオンまつり」の名にふさわしく、作品を越えて入り乱れるキャラクターたちの顔相撲をどうか見守ってください。vi-shinkansen.co.jp/ssp/douga.html…
7月のゲキ×シネ『けむりの軍団』の公開を記念して、各上映館にて、けっこう若かりし古田先輩やちょっと若かりし古田先輩など、いつの時代でも素敵な古田先輩を堪能できる新感線作品をお届けします!gxcblog.exblog.jp/31221066/
いつもは、初日から大千穐楽までずっと劇場にいるいのうえさんですが、2015年は『五右衛門vs轟天』の公演中に、阿弖流為の国の人になりました。大阪公演千穐楽に演舞場よりお疲れ様メッセージをくれました。(大事な部分は赤字でお知らせしました。)#五vs轟
皆さんが沢山、回してくれたばってん風車。「お客さんが持ち帰れる扇風機がいい!」「けっこう風が出るやつ!」など、いのうえさんの果てしない要望を全て叶えると800万くらいかかることがわかったので、最終的にお客様がけっこうがんばらないと回らない、きゃわいいばってん風車になりました。#五vs轟
(いのうえさんが同時視聴をチェックしてると言ったので、何度目かの「いつか映画館でゲキ×シネの応援上映をしたい」という話をしました。いつかいつかとボヤボヤしていたら、おいそれとできない事態になってしまったけど、その未来がきたら、皆さんに映画館で沢山、応援してもらえますように。)
残念ながら中止となってしまった『神州無頼街』ですが、ビジュアルのイラストがかっこよすぎたので、SSP企画の一環として、幻の『神州無頼街』Tシャツを作ってしまいました!特典として特製ステッカーもついてきます。今年の夏は幻を身に纏って過ごしませんか?詳細はこちら→ e-oshibai2.jugem.jp/?eid=599
こういうのはふつう、誰かが叫んでくれるものなのかもしれないけど、星40個にまぎれて自分たちで言ってみました!「No SHINKANSEN No LIFE!」
【SSP企画】劇団員おしゃべり企画 第1回『17年後に「レッツゴー!忍法帖」見てみた』をニコニコ動画にて7/4(土)から配信(有料)開始!高田聖子、粟根まこと、河野まさと、中谷さとみのほがらか4名で懐かしの舞台を見ながら、あれこれおしゃべりをしました!ch.nicovideo.jp/shinkansen
劇団、緊急事態宣言により、SSP企画の一環として本日6/25(木)から『髑髏城の七人』花鳥風月極 Blu-rayBOX再追加予約を開始しております。e-oshibai.com/special/d7bdbo…
【SSP】7/4(土)からニコニコ動画にて、劇団員おしゃべり企画『17年後に「レッツゴー!忍法帖」見てみた』の配信が始まります。ボリューム満点の約190分(沈黙含む)!予告動画をちょこっと紹介します。blog.vi-shinkansen.co.jp/?p=3642
本日、ひっさしぶりに劇団員の皆さんに会うことがあったので「神州無頼街」Tシャツのサンプルを試着してもらいました!サンボさんはLサイズ、メタルさんはXLサイズを着用しています。(ちょべっといつも公演で販売しているサイズより小さめのボディになっています。)vi-shinkansen.co.jp/ssp/shirt.html