26
27
28
1日開会、5日に閉会した臨時国会、各党にご挨拶に伺わせて頂きました!スタートラインに立たせて頂いた感謝の気持ちを大切に一生懸命取り組みます。#横沢たかのり #強くやさしい日本を岩手から #参議院バリアフリー #生きる力
29
羽生結弦さんの思いが伝わってきます。
news.yahoo.co.jp/articles/a3eee…
30
台風19号の影響で釜石の試合は中止になりましたが、カナダ代表チーム🇨🇦が釜石市内にて!! twitter.com/rugbyworldcupj…
31
32
【新幹線の車イススペース予約】インターネット申込が開始になります!!
私が車イス生活となり22年間、何度要望しても改善される事がなかった、新幹線の予約方式。まだまだ課題は残りますが先ずは一歩前進です! #バリアフリー
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
33
34
朝刊でもお知らせした明日の街頭予定です。小沢一郎先生にお話しいただきます。
「政治とは生活である」
まさにその通りであり、私の政治の原点です。課題は暮らしの中にある。同じ志をもつ仲間と岩手から日本を変える。ぜひお集まりください。#横沢たかのり #強くやさしい日本を岩手から
35
ベビーカーや車イス、シルバーカーなどを利用する方にやさしい社会は、みんなにとってやさしい社会。また一歩前進。 twitter.com/nhk_news/statu…
36
多様性を認め合う共生社会を岩手から。街頭で訴え続けています。#横沢たかのり #強くやさしい日本を岩手から
37
新人ゆえの知名度不足。それを補う自己紹介とともに、10月からの消費増税中止を訴え続けています。#横沢たかのり #強くやさしい日本を岩手から
38
命を守る医療、介護、福祉の現場の声に耳を傾けるべき。 twitter.com/nagatsumaakira…
39
【瓶の中に海の幸がいっぱい】
岩手県宮古市の飲食店で提供している『瓶ドン』に注目!!詳しくは↓
news.yahoo.co.jp/articles/8246b…
40
車いすは体の一部。多少の段差は平気です。#横沢たかのり #強くやさしい日本を岩手から
41
2011/3.11の大震災の数日前にも今のような地震がありました。余震も含めて引き続き警戒が必要です!
42
岩手県内で初の新型コロナウイルス感染者確認。今まで感染確認者が出ていなかった岩手ではありますが、決して感染者や家族に対する偏見や差別、誹謗中傷はあってはならない。チカラを合わせて感染防止に取組みたい。www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/…
43
石鳥谷のみなさん、横断幕や檄文をたずさえて待っててくれました。ありがたいです。泣けてきます。初日から今日まで、各地での広がりと手応えを感じています。残り5日間。皆さんの想いを必ず国政へ届けたい! #横沢たかのり #強くやさしい日本を岩手から
44
45
本日も達増知事と一緒に回ることが急遽決まりました。国=県の連携で生活を豊かに。想いは一緒です。 #横沢たかのり #強くやさしい日本を岩手から
46
17日間の選挙戦、たいへんお世話になりました。最終最後まで、よろしくお願いします!#横沢たかのり #強くやさしい日本を岩手から
47
出陣式に駆けつけてくださった小沢一郎先生(@ozawa_jimusho)。第一声は「疲れてないか?大丈夫か?」でした。大丈夫です!ますます闘志みなぎってます。
#横沢たかのり #強くやさしい日本を岩手から
48
選挙中、街頭演説をしていると、たちまち子どもたちに囲まれる。
物価高で給食の内容も制限される中、『みんなの給食、美味しくてお腹いっぱい食べられるようにがんばるね!』
子どもたちは『やった!!』と笑顔。
笑顔が増える国づくり。
#給食費無償化
49
達増知事へ表敬訪問。岩手県政としっかり連携し、皆様の声を国政へ届けて行くため一生懸命取り組みます。知事表敬訪問はアスリート活動以来ですが、あらためて重みを感じます。
#横沢たかのり #強くやさしい日本を岩手から #参議院選挙
50
【車イス利用ドライバーも充電したい】国の補助金で最近普及が進んできている、電気自動車用の充電スポット。サービスエリアや道の駅でよくみかけますが、車イス利用のドライバーが利用できない施設も。どのようなユーザーでも使えるように国としてのガイドラインが必要!! #ユニバーサルデザイン