コキアは紅葉のピークを過ぎ、見頃後半となりました。これから徐々に黄金色へと変化していきます。現在は丘を縁取るコスモスが満開です。
コキアの赤、コスモスのピンク、ソバの白。 この時期にしか見ることのできない秋色の競演です。 明日のフジテレビ「めざましテレビ」で、当園のコキアなどが紹介される予定ですので、ぜひご覧ください!
今日のコキア。火の玉のようですね。
本日の写真です。コキアカーニバル最終日の今日、とても大勢のお客様が訪れました。コキア紅葉の見ごろはもう少し続きそうです。
明日10/18(日)は入園料無料日!紅く染まったコキアたちが皆さまをお待ちしております。 本日フジテレビ『もしもツアーズ』で「明日が見頃日本一の真っ赤なコキアツアー」と題し18:30から30分間放送されます。お楽しみに! #もしツア
今朝のコキア。燃える丘のようです。 本日の産経新聞(一面)、茨城新聞(一面)、昨日の朝日新聞(全国面)、12日の新聞赤旗(一面)など、各紙面に取り上げられています。
赤いコキアと黄色い帽子。 今日の一枚は、心がポッとする可愛らしい光景でした。
コキアは紅葉の見ごろを迎えました!
秋空に浮かぶ雲がきれいだった本日、日本テレビ「news every.」による、みはらしの丘からのコキアの全国中継が行われました。 丘一面が赤く染まる日ももうすぐです!
今日のコキア。場所によっては真っ赤ですが、全体でみるとグラデーションです。
緑と赤… コントラストの美しいグラデーションコキア見頃です。
ススキもキレイです
あなたに伝えたい。移ろいゆく丘の色彩風景…。コキア紅葉始まりました。
ポッとほほを染めたコキアたち。グラデーションの丘になってきました。
転げてきたわけではありません。こぼれた種から生えてきたんですね。
秋が深まりつつある本日、国営ひたち海浜公園は平成3年10月5日の開園から、めでたく24年目になりました。 ポッと頬を染めるように色付きはじめたコキアもなんだか嬉しそう♪ ぜひ、誕生日を迎えた公園に遊びに来てください!お
10月は秋の都市緑化月間のため、10/4(日)と18(日)は入園料無料日となります。※駐車料金等別途必要 現在みはらしの丘のコキアは、紅葉に向けて少しずつ色づき始めています。
ヒマワリとジニアの向こうには古民家が見えます。夏の“みはらしの里”の風景です。
“ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2015” 全日程終了しました。お気をつけてお帰りくださいませ。 花の咲く時期の公園にも、ぜひお越しください。またのご来園をお待ちしております。 #RIJF
3万2千本の、ちびコキアたちが登場。夏の日差しを浴びて元気に成長中です。
本日撮影したネモフィラの丘。息を飲む青さでした。 この青い丘に『もしもツアーズ(フジテレビ)』御一行が昨日ご来園されました。放送は、5/2(土)18:30~ 是非ご覧ください。
みはらしの丘のネモフィラが見頃です! このあと、満開を迎えたネモフィラの映像が現地から全国中継されます。フジテレビ『みんなのニュース』17:20頃~
朝一のチューリップはとっても綺麗です。木漏れ日と陰影が当園のチューリップの魅力の一つ。4/26撮影 #チューリップ #茨城 #ひたちなか #Tulip
ニュース番組やNHKを始め、4/21(火)『ワールドビジネスサテライト』、24(金)『女神のマルシェ』、本日の『めざましどようび』などなど、おかげさまで毎日どこかのチャンネルで、GWおすすめ情報としてネモフィラの放送がされてますよ。
茨城県が実施する「第9回いばらきイメージアップ大賞」において、「ひたち海浜公園 ネモフィラ・コキアの絶景」が “大賞”を受賞しました!! hitachikaihin.go.jp/info/post-2559…