「嚥下出来ていない」との批判が医療者から一斉に出ている。この点について、仮に本人や家族が「誤嚥・窒素は仕方ない」と了解されているなら、百歩譲って理解できる。ただ、咀嚼中に話し掛けるのは理解しがたい。わざわざ誤嚥を誘発するような声掛けを敢えてする意図は何なのか?患者で遊んでるのか? twitter.com/MNHR_Labo/stat…
医者の中に一定数、躁の目立つ方がいる。偏見だが外科系に多い。攻撃的で無礼な対応が見られ、本来なら社会人として注意されるはず。ただ、医者だということで大目に見てもらえる場合が多い。中には病的な方も混ざっているが、医者だと何とか誤魔化せたりする。これが良いことかは、わからない。
BMI 15(162cm 39.5kg)のインフルエンサーがスタイル抜群だとメディアで持て囃されている。欧米ではBMI 18以下のモデルに規制があるが、日本には無い。個人が痩せることにまで批判は出来ないが、取り上げるメディアは無責任極まりない。
信教の自由があり、私の患者にも信者がいるから言及しなかったが…この組織腐ってるな。 >彼女(小川さん)が言っているように精神に異常をきたしており、安倍元首相の銃撃事件以降、この症状がひどくなってしまい、多くの嘘を言うようになってしまっている #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/e1170…
ちなみに、当院では人工呼吸器などは使えないので、酸素投与をした状態のまま亡くなる。つまり、中等症Ⅱ→死亡例。誤解を恐れずに言えば、重症になれるのは、ある意味恵まれた人。我々の患者は重症になることを、まず許されない。
「ウィズコロナ」の名の下に、一つの病棟がコロナに焼き尽くされつつある。直接担当している病棟ではないが、総合病院に転院せず、既に複数名が院内で看取られた。ああ、これが皆が求めた「ウィズコロナ」の一つの結末なのか、と他人事のように思う。どの病院も通った道。それぞれの立場で正義がある。
「おたく(当院)のせいでコロナになったんだから」と院内クラスターに巻き込まれた患者家族からぶつけられる。言ってる事は間違ってないが、間違いなく治療意欲は削がれた。治療は勿論するが、モヤモヤは今も残る。
コロナが風邪と同じなら、私の目の前で酸素マスクを付けて苦しんでいる患者は何に罹患したのだろうか。
医療崩壊は100%起こりえない、というのが持論。医療は自らのキャパより多くの患者は絶対に受けられないから。崩壊するのは市民生活や健康、命なのだから、「生命の崩壊」などと主語を変えた方が良いと常々考えている。
@eyay4 ・公的病院なら犯罪につながるので厳禁であり迷惑行為。 ・民間病院でも原則断っているので本来は不要。今後は辞めた方が無難。 入院時の一番の贈り物は、何かあった時に必ず繋がる連絡先と、フットワークの軽いキーパーソンですね。
話しにくいが…退院時に菓子類を手渡す家族は未だ多い。民間病院勤務であること、断って気分を害されるリスクが高いことから、頂くことにしている。大抵は病棟看護師や医局で配るので、主治医の手元には残らない。出来れば小分けされた菓子が有り難いが…渡さないことが一番。病院への寄付もご検討を。
「マスメディアにとって都合の良いコメントを出してくれる専門家」としての活動を、外から制限することは出来ない。恐らく日本精神神経学会などにも所属していないだろうから、学会が声明などを出しても無意味だろう。精神科医が明確にNoと言い続けるしかないと思う。一緒にされては困ると。 twitter.com/tamamineko/sta…
「OS-1を飲んで美味しいと感じたら、脱水状態」と言われるように、「精神科医のポエムを聞いて心に響いたら、休むサイン」かもしれない。「何当たり前のことを余白たっぷりに言ってんの?」くらいに思えてるのは調子が安定している証拠かも。
生保患者をネタにするのはいわゆる医クラあるあるだろうけど、個々人の状況には様々な背景があることを無視し、目の前の現象だけを叩く浅はかさは、人間としての薄っぺらさを感じる。単なる治療屋に成り下がってるんだから、余計なことは考えず、目の前の治療だけを淡々とやれば良い。 #なんかみた
初期研修の産婦コースを経ても他科に流れるのに、学部入学時の確約なんてそもそも無理筋。「産科医は欲しいが金は出せないので高校生を唆す」「対策したアピールをしないと叩かれる」という思惑が透けて見える。「医は仁術」と宣う人間は決して信用するな。 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/c9c40…
「地域医療を守れ」という掛け声は、意訳すると「魅力に乏しい地方だし、今後も衰退は自明だけど、自分たちが引っ越すのは絶対嫌なので、安価で高性能な奴隷を寄越せ。もちろん今以上の金は取るな」。そんな土地で働く医者なんて、よほどの奇跡か、何かで脅されてるか。奇跡は漫画でしか起こらない。
世間はコロナが終わったかのような雰囲気だけど、恐らく精神科病院は世間で最もコロナ対応のガードを下げるのが遅い部類になるだろう。患者が感染して重篤化しても、他院が助けることはない。「うちには精神科が無い」という魔法の言葉がある限り。最後まで無視され続ける場所で、今日も地道に戦う。
精神疾患を有する人を社会で…なんて絵空事を信じている人は、どれくらいいるんだろう。日常、奇異な言動をする精神疾患患者をたまに見かけるが、それが症状だと理解している私でも、一寸「怖い」と感じることがある。私が安心できるのは、患者背景を知り、病院で、医師として関わる時だけだ(続)
他科の先生がクエチアピンの処方だけを見て、紹介状に「統合失調症」の病名を何の疑いも無く載せる。それが伝言ゲームのままに、既成事実化されていく。気軽に病名をつけることへの憤りなど、恐らく理解などされはしない。
厳しい物言いになるが、署名活動して産婦人科医がやってくると本気で思ってるなら、やってることは雨乞いと変わらない。支援体制は?待遇は?今後の見落としは?過疎地域で産科・婦人科をともに行うような医師をたった2000万で雇い入れるのは、もう通用しないと思う。
「精神科は隔離できるから感染拡大を防げないの?」とたまに質問されるが、そもそも大半にの個室に酸素の配管さえないのですよ。高齢患者が感染したらほぼ死にます。転院は端から諦めています。 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/3dd8e…