コロコロアニキ第2号、ついに電子書籍で発売スタート!主な電子書籍販売サイトで購入できるぞ!しかもこの発売を記念して、第1号は無料で配信中だ!1号と2号を読んだら、雑誌として2015年11月13日まで発売中の第3号も読んでくれよな!
コロコロアニキ第4号は11月14日ごろ発売! ということで、本日発売の月刊コロコロコミックに掲載された予告ページをツイッターで大公開だ! ちなみにアニキ第3号は11月13日まで販売しているので、未読の人はまずこちらから読もう!
ついにコロコロアニキ第4号が発売だ!藤子不二雄A先生の特集では豪華作家20人のトリビュートやパズドラのコラボふろく!さらにミニ四駆の3大コミック&ステッカーも!くわしくは特設サイトcorocoro.tv/aniki/にて!
コロコロアニキ第4号は藤子不二雄A先生を大特集! まずご紹介するのは特別再録2本! 忍者ハットリくんとブラックユーモア短編『明日は日曜日 そしてまた明後日も…』だ。「引きこもり」という言葉がなかった71年に書かれた幻の衝撃作!
烈と豪の声優を務めた渕崎ゆり子さんと池澤春菜さんの新規録音による、コロコロアニキ第4号のテレビとラジオCMが放送中です! どちらもアニキ公式サイトで公開しているので、ファンは絶対チェックしよう!corocoro.tv/aniki/
武井先生も公開されていましたが、こちらが発売中のコロコロアニキ第4号に登場する「シューティングコンテナブースター」のイラストです! ピンチの四駆郎を支援するため、プラウドスターに追加パーツを装備したマシンなんだぜ! #mini4wd
本日3月1日の23時15分から放送される「中居正広のミになる図書館」に、コロコロアニキで「コロコロ創刊伝説」を連載している漫画家ののむらしんぼ先生が出演します。しんぼ先生の現在の生活や、漫画への情熱が伝わってくる素晴らしい内容なので、アニキ読者は絶対観よう!
あの「かっとばせ!キヨハラくん」の作者・河合じゅんじ先生が描く、渾身のアンサーコミック「いつかのホームラン」が読めるのはコロコロアニキ第5号だけ!ほぼセリフがないにも関わらず、静かな感動を呼ぶ傑作です。
こちらがコロコロアニキ第5号の「高橋名人16面相ステッカー」だ!名人がコロコロで大活躍していた当時の貴重極まりない写真に加え!新たに撮りおろした「名人の今」をステッカー化!いま買い逃せば2度と手に入らない超限定ふろくだぜ!
4月3日(日)昼12:45から日本テレビの二宮和也さんの番組「ニノさん」にコロコロ創刊伝説の作者・のむらしんぼ先生が登場!テーマは「絶頂さんとどん底さん」で絶頂さんはライアーゲームの甲斐谷先生、しんぼ先生はどん底さんです。見てね~!
7月15日に発売になる『コロコロアニキ第6号』の予告が公式サイトに掲載されました。復活する「おぼっちゃまくん」や「爆転シュートベイブレード」、デュエル・マスターズやバディファイトの付録カードなど、今回も超豪華!くわしくはこちら! corocoro.tv/aniki/
コロコロアニキ第6号が、ついに7月15日(金)に発売となります。「おぼっちゃまくん」&「ベイブレード」の完全新作など大注目の内容については、このアカウントから順次お届けしていきますが…まずは一足先に表紙を大公開!
コロコロアニキで「コロコロ創刊伝説」を連載中ののむらしんぼ先生が8月29日(月)19時からテレビ朝日で放送される「しくじり先生」3時間スペシャルに出演します。豪華なコロコロ関係者も大出演!しんぼ先生が全てをさらけ出す!必見です!tv-asahi.co.jp/shikujiri/
本日の「しくじり先生」で全てをさらけだした、のむらしんぼ先生のしくじり人生がギュッと詰まったコミックス「コロコロ創刊伝説」第1巻が発売中!掲載誌のコロコロアニキで人気ナンバーワンの面白さ!試し読みはコチラでできます!拡散希望!shogakukan.tameshiyo.me/9784091421401
コロコロアニキ第7号は11月15日ごろ発売です!発売まで一週間を切ったので、その中身をここで順次、紹介していこうと思います。今回も付録&マンガ&企画はアニキだけの豪華な内容になっているぞ!
まず紹介するのはアニキ第7号についてくる応募者全員サービス用ハガキを送ると買える「ドラグーンストームゴールドVer.」だ! タカオの相棒がバースト仕様でついに復活するぞ! さらに、マンガの新作ではタカオVSカイの究極のバーストバトルが描かれる! 必見です!
コロコロアニキ第7号の4大カードふろくも大公開!まず最初はポケモンカードゲームのアニキ限定カード「そらをとぶピカチュウ」だ!19年前のコロコロコミック1997年11月号についた幻のカードを完全復刻!アニキ7号は11月15日発売、あと5日!#ポケカ
コロコロアニキ第7号のデュエル・マスターズのカード付録は「スパイラル・ゲート」爆転シュートオールキャラVer.だ!(青木たかお先生描き下ろし)初代ベイブレードの人気キャラが、何枚でも欲しい水文明の「バウンス」カードになった! アニキ7号は11月15日発売、あと4日! #デュエマ
コロコロアニキ第7号は明日11月15日発売! カード付録紹介のラストはウィクロスの「幻竜ボルシャック」アニキ限定Verだ! 自分を強化し、相手を弱体化させられる相当使える一枚です! イラストでは「デュエマ」の「ボルシャックドラゴン」がアニキ限定で女体化しております。#WIXOSS
4か月に一度刊行している「大人のコロコロコミック」コロコロアニキ第7号が発売です! まずは表紙を大公開! 本日以降、このツイッターで豪華&サプライズ満載の内容を順次、紹介していきますので、フォロー&チェックよろしくお願いします!
コロコロアニキ第7号はサプライズも満載! まず最初に公開するのは「バーコードファイター」です。小野敏洋先生が完全新作で描く、中学生になった烈と桜のはじめてのバトル! 上連雀三平先生としてのその後の活動に迫る濃厚インタビューも必読だ! ホビーの「バーコードバトラー」の特集もあるぞ!
コロコロアニキ第7号の次なるサプライズは「爆走兄弟レッツ&ゴー!! ReturnRacers!!」から。完全新作で大人になった「J」が登場!しかも気になる今の職業は…アイドル!? 話題満載のアニキ第7号は絶賛発売中! 早くも売り切れ続出中、コンビニよりも書店の方が買いやすいぞ!
本日11月18日は「ポケモンサン・ムーン」の発売日!コロコロアニキ第7号では記念企画として「ギエピー!」でおなじみのピッピが主人公のマンガ「ポケットモンスター」特別編が掲載されてます。20年に一度のギャグとは?必見のサプライズコミック!「そらをとぶピカチュウ」の付録カードもあり!
コロコロアニキ第7号の巻頭マンガは、新作「爆転シュートベイブレード ライジング」だ! 少し成長したタカオとカイが、バーストベイで激突! タカオのベイはこの号の応募者全員サービスで手に入る「ドラグーンS」バーストVer! 青木たかお先生描きおろしのデュエルマスターズのカードもアリ!
コロコロアニキ第7号の応募者全員サービスで手に入る「ドラグーンSバーストVer」の写真を大公開! こちらはアニキについている「専用ハガキ」を送ると購入できるのだ(1枚のハガキで1つ/複数購入したい場合は、ほしい数だけハガキが必要です)。当時のままの左回転でドラグーンがよみがえる!