151
152
TOHOシネマズのサイトで28日分のチケットの販売が開始です。(確か上映日の2日前午前0時から)
(大阪は28日舞台挨拶込みの為、28日分販売は無いようです。)
良い席はお早めに〜 twitter.com/ebichan0313/st…
153
おはようございます!
ハロウィン♪└( ^ω^ )」L( ^ω^ )┘ハロウィン♪♪
一昨日会場でスタンプ列に並ぶも途中でプレミアスタンプ列だと気付きそそくさと列を離れ、開演前にスタンプを押し損ねたアカウントはこちらになります。(終演後無事押せました。)
154
155
156
梶さんが14文字の伝言についてもコメント下さっています。見応えある10分近いコメント!次回以降も楽しみです!#shingeki #LinkedHorizon
~進撃とリンホラの道~ 第1回 梶裕貴 GYAO!で無料配信中! #GYAO gyao.yahoo.co.jp/episode/00025:…
157
個人的興味でのアンケートです。
これまでにドルビーアトモス作品の映画を劇場でご覧になった事がありますか?
158
159
「進撃の巨人」Season 3 Part.2 OP
「憧憬と屍の道 」NHKでの番組録画されてる方は字幕表示ONで観るのもオススメです。
(´▽`)
レ❤️
#LinkedHorizon #憧憬と屍の道 #shingeki
160
もう12年以上経ったのか〜、当時(リヴァイアサンの時)はSE素材をこちらで作って、編集はRevoさんがされてたのが懐かしい。今は複雑過ぎてそうもいかないので、なるべくしてなったスタイルでしょうか( ̄▽ ̄) twitter.com/revo_word_bot/…
161
Soundhorizonデビュー14周年おめでとうございます!
162
#SoundHorizon 『#絵馬に願ひを!~ #大神再臨祭 ~』市川市文化会館 到着❗️
初日公宴です。何もかもが初。いつも以上に何が起きるか分かりません。全てはプレミアム大神🐺の皆様の選択次第。兎にも角にも楽しみましょう🐺⛩🐺
163
劇場版 #Nein 再上映!プロサウンド記事にもあったように当時諸々の事情でアトモスでの制作が叶いませんでしたが Nein (特に箱庭の空間表現等)はアトモス向き作品だったんじゃないかと今でも思います。軌跡の比じゃない大変さは目に見えてるんですが、(^^;; 5.1chでも素晴らしい出来!是非又劇場で!
164
少年ルート出ちゃったんですね、、🐈⬛
#SHAXV #SHA15記念祭0331
165
166
#SoundHorizon 『#絵馬に願ひを!~ #大神再臨祭0426 ~』檻ックス劇場到着❗️廻陸夜公宴🐺⛩🐺大阪で別のお仕事もあったので、タイミングよく会場に伺えました。雨止んで良かった〜❗️解釈選択中のダンサー陣にも要注目、SEも❗️
167
ついさっきまで
「市川市文化会館 大ホール」と
「市原市市民会館 大ホール」を
完全に勘違いしてた。疲れてるな〜😱
過去SH、LHツアー初日といえば市原だったからその印象が強い。今回は「市川市文化会館大ホール」ですね。最寄り駅は総武線と都営新宿線の本八幡駅の方。
🐺⛩🐺
168
本日も #チコちゃんに叱られる ご視聴ありがとうございました!
チコちゃんボイスチェンジャー担当しております。
次回は5/8(金)9(土)放送です。
ゲストは
#田中美佐子 さん
#千葉雄大 さんですー
169
170
#SoundHorizon メジャーデビュー17周年おめでとうございます❗️🎉常に想像の斜め上↗️を進まれるRevoさんの作品に関わり続けて、数々の試練を乗り越えて来た気がします。これからもまだ見ぬ地⛩に向かって更なる試練を乗り越えられればと思います‼️
#SHAXV
171
インタビューを受けさせて頂きました!かなり濃い内容となってるかと思います。ボリュームがありすぎて2号に渡りの掲載となってますのでお楽しみに!!!久々の顔出しインタビュー。#linkedhorizon #進撃の軌跡 twitter.com/L_Horizon_info…
172
173
Blu-ray『Linked Horizon Live Tour 「進撃の軌跡」総員集結凱旋公演』本日フラゲ日です。思う存分堪能して下さい!
(´▽`)
レ❤️
#進撃の軌跡 #shingeki #LinkedHorizon
174
ミュ~コミ+プラス | ニッポン放送 | 2018/09/17/月 | 24:00-24:53 #mc1242 radiko.jp/share/?t=20180…
ブートジョロキアの取り扱いには細心の注意を払いましょう。入れ過ぎ注意。
#LinkedHorizon #楽園への進撃
175
#LinkedHorizon CDデビュー10周年おめでとうございます!もう10年経つんですね~。久々に『ルクセンダルク小紀行』聴いてみる💿♫
一作品毎に内容密度が濃くなり大変さが増してきているのを実感しています。自分自身もその分レベルアップ出来ているという事かも。 #LHX