下鴨神社(@kamomioyajinja)さんの人気ツイート(古い順)

1
本日の賀茂祭(葵祭)は16日に延期致します。但し 社頭の儀は本日10時より行います
2
本日、昨日順延になった葵祭が行われます。
3
おはようございます。本日は葵祭です。 10:30頃に京都御所を出発した行列が下鴨神社に到着するのは 11:40頃となります。その後、社頭の儀が執り行われ 14:20頃の出発で下鴨本通から洛北高校前へと向かいます。... fb.me/1H4r3A4W6
4
ご挨拶が遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。 本日、初えと祭限定のとても可愛いお神籤を授与しております!
5
おはようございます。 昨日の夜から降り続いた雪が積もりました。赤と白のコントラストが美しいです。
6
いつのまにか、桜がきれいに咲いていました。境内ではウグイスの鳴き声もきこえ、春の訪れを感じます。
7
本日、平成26年5月15日、賀茂祭(葵祭)は、天候も心配されましたが、晴れで行います。どうぞお越しください。 fb.me/6ESnHZeCi
8
本日、下鴨神社では、式年遷宮奉祝事業として蹴鞠の奉納とW杯サッカー必勝祈願祭が行われました。晴天に恵まれ行われたこの神事に中田英寿さんにご参列いただきました。... fb.me/6nVx1X6ao
9
明日、6月14日(土)下鴨神社で蛍火の茶会がございます。基本的には、糺の森財団の会員様を対象とした行事ですが、十二単衣の王朝舞の観賞や雅楽、舞楽などは、どなたでも観賞いただけますので、是非お越し下さい。森にはたくさんの蛍が飛び交... fb.me/3Xsw6sRF2
10
本年のみたらし祭は7月25日から29日までの5日間です。 午前5時30分より午後10時まで行なっております。 暑い夏、冷たい御手洗池の水に足を浸し、気持ちをリフレッシュ し、暑い夏を乗り越えて下さい。 fb.me/6F47v21cy
11
下鴨神社の紅葉は、京都市内でも最も遅く、例年12月にならないと紅葉が始まりませんが、今年は1週間程早く色付き始めました。今は全体的に黄色く色づいています。一部見頃もございます。
12
久しぶりの大雪で、おみくじの上に降り積もっています
13
今年も「光琳の梅」が、もうすでに20輪以上咲き始めていました。雨露に濡れて美しいです。
14
今年の流し雛は、お天気もぎりぎりもち、たくさんの参拝者で賑わいました。私もそーっと、流してきました。
15
明日は賀茂祭が斎行されます。 今年の参拝者代表は歌手の平原綾香さんに おつとめいただきます。 現在の京都は少し雨が降っていますが、明日は 晴れて賀茂祭が無事に斎行出来る事を祈っております。 fb.me/7dqsMrHtc
16
本日、6月13日は蛍火の茶会です。既に境内では京都の老舗による納涼市が開催されています。午後6時頃からは、お琴や尺八の演奏、十二単の王朝舞など無料でご覧いただく事が出来ます。蛍が綺麗に輝きだすのは8時前後だと思います。どうぞお越... fb.me/7rcfi1apn
17
おはようございます。 本日より式年遷宮限定の御朱印帳を授与しております。とても綺麗な織物でつくられておりますので、是非お手に取ってお確かめいただけたらと思います。
18
本日より御手洗祭がはじまりました。26日まで8日間続きます。 fb.me/6JASk2Auj
19
本日よりえんむすび授与所にて「むすびまもり」を授与しております。袋状になっておりますので、結びたい御縁(仕事・人間関係など)に関する物(名刺や写真など)を入れていただきお持ち歩きください。
20
本日8月11日より8月16日までの期間、下鴨神社境内糺の森では 古本市が開催されます。40店を越す店舗が立ち並びます。 開催時間は午前10時より午後5時30分 どうぞお越し下さい。 fb.me/6JMtJ6UyJ
21
明日は下鴨神社でお祀りされている判子の神様にちなみ、印鑑を納めるお祭が執り行われます。 それに伴い、明日から印鑑ケース型の御守りを授与致します。 判子に関する物事を御護り頂くよう祈念しております。 御参拝の際は是非お受け下さい。
22
本日より、東京の有楽町にございます交通会館の12階で下鴨神社の展覧会を行っております!10月の5日までとなりますが、機会のある方は是非足をお運び下さい。
23
河合神社の御朱印が変わります! 多くの方が御朱印を御朱印帳に記して欲しいと望まれましたので、判子とはなりますが、今日以降は御朱印帳にお記し致します。 御参拝の際は是非お立ち寄り下さい。
24
下鴨も雪景色です。お昼には止むと良いのですか…
25
おはようございます。 今朝の雨は止み、境内には光が差しております。 今年も光琳の梅が咲く季節となりました。 満開にはまだ少し時間がかかりそうです。 合わせて紅梅の御守りも授与しておりますので、御参拝の際は是非お受け下さい。