このツイートに対して「鎌倉武士はモンゴル兵より強かった」的なリプライしている人もいるけど、違うんだ…武術家として言いたいことがあるからよく聞いてくれ… 強さは簡単に測れるものじゃないんだ…虎と鮫どっちが強い?みたいなもので、大陸の平野で戦ったら結果も変わってしまうかもしれないのだ twitter.com/rei5884007/sta…
古流武術の護身術の一例 また聞きですが、居合の某流の心得集には次のような一節があるそうです。 「酒席などで他人が悶着を始めたら、誰にも気づかれぬようすぐにその場を辞去するべし」 剣術=兵法は現代でいえば格闘競技に近い設定が主ですから、外物などを除き護身要素はあまりないと思います。
これは以前は安いプラスチックのカップに入れて売られていたのですが、みんなその辺にカップを捨ててしまい環境悪化になるので、どうせ捨てるなら土に還る素焼きを使わせるように法規制されたのだそうです。 twitter.com/john_tenda/sta…
「ニンジャは信仰ではないのでアラーの敵ではない」という文言がいいですね。 イスラーム二天一流、ペルシャ新陰流などの分派が生まれる日が来たら面白い! twitter.com/MoterSensha/st…
海外に行ったときに道具の使い方や作法がわからない場合。 慌てず騒がず卑下せず、貴人になったつもりで「こちらのお国の文化に不勉強なのですが、これは、どのようにするのものですか」と穏やかに問いかける。すると大体すごく丁寧に説明してくれます。 和服を着ていると尚よし。 twitter.com/faz100000/stat…
真の「力」は批判者をも折伏してしまう!という例。 地元にうまい豆腐屋があるのですが、ある時税務署が「原価率がおかしい。豆乳代が高すぎる」と査察に来ました。豆腐屋は、ならうちの工程を見て下さいといって全て見せ、最後に試食をさせました。署員は全員そこの豆腐を買って帰ったそうです。
「刀持ってると人斬りたくなったりしないの?」と冷やかし半分に聞いてくる人。 どんどん聞いてください!! それはならないですよから始まり、なぜならないか、武術と殺人術の違い、剣術における刀の持つ意味、敵は己のうちにあり的なことを小一時間ほど得々と語りますので。逃げられませんからね!
最も簡易な会話の儀軌を心得し者は幸いなり ・人の話を遮らない ・他人同士の会話に横槍をいれない ・ちゃんと聞いて意図の理解に努める ・話を横取りして自分の話にしない ・全ての話を否定で返さない これらを繰り返しおかす者はやがて傾聴者を失うであろう
いよいよ連載開始! 本日週刊少年ジャンプで始まる比良賀みん也先生の新連載 『NERU-武芸道行-』 当会が取材協力させていただいています。 伝統武術が盛り沢山出てくる、武術好きならワクワクする漫画です。 フォロワーの皆さんもぜひ読んでみてください! #NERU #武芸道行 #比良賀みん也 #ジャンプ twitter.com/jump_henshubu/…
この地図が示しているのは、人口の稠密度とその時間の長さ、そして文字情報として記録する風習の有無、それが現在の主流とされている知識場に接続している度合です。 twitter.com/tang_ryuki/sta…
先日これと同じ稽古を剣術の中でやってみました。身体や技の練習ではなくどちらかというと座学の分野になります。 語彙の切り取り方、動きの認識の仕方などが人それぞれ違うことを理解して、適宜伝えるということのモデルケースになりますね。 twitter.com/Hiroyuki_FGDR/…
これは大真面目な予測ですが、20〜30年後には、社会の中で武術・武道・格闘技は暴力的で野蛮なものとして批判され抑圧される対象となっていると思います。 とくに、フィットネス性や都市型のお洒落さを伴わない旧来型の武道類は顕著にです。
鷹と暮らす日常
懐かしい! 冒頭の女性は、山東系北京人で武術・京劇・雑技を生業とする徐領民さんの一座の方ですね。氏のご尊父は蟷螂拳の大家として知られた徐源倫氏です。 なぜそんなことを知ってるかというと、昔住んでいた所の空き地で稽古していたら仲良くなった人が、徐領民さんの弟の徐領儀さんだったから。 twitter.com/banana_NBANANA…
いままでに「宮本武蔵は作られた剣豪、歴史的実態をちゃんと勉強しなさい」と言ってきた人で、当方より武蔵の史料に詳しい人はいなかったです いままでに「二刀流など不可能だから実際にはありえない」と言ってきた人で、当方より剣術を稽古した人はいなかったです
これの男性編で、痴漢をしている男が特定できたらその肩を叩いて「スズキさん!スズキさんじゃないですか!」と大声で呼ばわるいうのも2回ほどやったことあります。男は即座に無言で離れていきます。被害者が大ごとにして欲しくなさそうな時向け。 twitter.com/kasemiho/statu…
管槍は正直チート白兵武器だと思います。特にこの動画のY師範のような手練の方が使うと本当に強く、手もなくやられてしまいます(当方も何度もボコボコにされました)。 はっきり言ってこの武器使う人、嫌いです! 戦場や会社の帰り道などでこういう敵に出くわしたらすぐ逃げるのが得策です。 twitter.com/owarisyunsyoka…
稽古として対戦させていただいた経験からいえる管槍の強さの理由は、とかくその先手の摩擦の無さから来る ①動き出しの無気配 ②初速・加速の速さ ③狙いの精確さ がこの順に重要で、動画で見えるような螺旋のしなりは ④こちらが受けたときの弾き飛ばし効果 に寄与するものの副次的だと思います。
結構リツイートされてますね。 当方としては、クダヤリ怖い!嫌だ!会いたくない!嫌い!!出会ったら逃げて! そしてズルい! あれはチートだから白兵武器の仲間に入れないように法律で規制してほしい!というのが伝えたかったのに、強さを喧伝するのに寄与してしまったようで、なんか不本意です…