らむね(@mrmrmron7)さんの人気ツイート(いいね順)

176
お気に入りのイニスフリー マイアイシャドウグリッター。おすすめはラベンダーカラーが透明感ぐい上げしてくれるG17と絶妙に彩度低めのコーラルめのピンクが派手すぎず使えるG35。どちらもラメがキラッキラで存在感◎ しっとり密着でラメ落ちこれが1つ700円!もう集めるしかない…!
177
なんか気になるお肌ゴワつきの救世主 LUSHのハッピースキン。竹パウダーとタグアナッツの細かいザラザラスクラブとパイナップル果汁の酵素パワーで使用後のお肌のつるんつるん感は病みつき。 小鼻や顎周りとかざらつき消えてすべすべ柔らかい肌になる。2.3日に一回の頻度で。甘いナッツみたいな香り🥜
178
こっそり発売開始してたジョーマローン のトラベルコレクション。人気のブロッサムズコレクションのオスマンサス、ネクタリンハニー、オレンジに加えて春に発売されたユズ、ウォーターリリーが入った5種のセット🌿 全部欲しい香りだったので思わず即購入。 30mlと比べた9mlサイズ(3枚目参照)可愛い〜
179
今日から発売のジョーマローン のローズコレクション。 それぞれ違うローズの香りの4種類もある、、! 私はローズ×ライチの香りすきなので、ローズブラッシュコロンが気になるし、スミレの葉とレモンが潜んでいるらしいレッドローズも気になる…。後ディフューザーのデザインがとても可愛くて欲しい…
180
乾燥肌界隈の人にお勧めの化粧水を聞くと名前が上がるアクセーヌのモイストバランスローション。セラミドの力で肌に水分をギューっと留めて保水。重ね付け推奨でヒタヒタのお肌に。肌に滲みることも無し。バシャバシャ系だけど使用後は薄い膜が張ったような肌触りに。内容量も多くて◎
181
ukaのネイルオイル24:45がお気に入り。ラベンダーバニラに少しオレンジが入っていて、甘くなりすぎず落ち着く安心感のある香り〜。ロールオンタイプなのでコロコロ爪のキワに塗れます。小さいサイズなのでポーチに仕込んでる。ネイルしてる人もしてない人も使えるので、プレゼントにもかなりおすすめ。
182
最近ハマってる涙袋盛りピンクメイク。 パール感がかわいいマジョマジョのジェルリキッドライナー流星群ピンクを涙袋全体に薄〜く引いてピンクみと立体感を出した後に、cipicipiのグリッターをちょいちょいとトッピング。 上瞼には濃い色をのせずにシンプルにすると抜け感が出る気がして私的ポイント。
183
Diorバックステージアイパレット 004ローズウッド 日常ブラウンメイクも、メタリックなバーガンディやマットなローズカラーでスパイシーな目元も出来る有能パレット!ローズ系が好きな方はマストバイだし、そうでない方も1回触ってみて欲しい。あと左上のプライマー最強。 gifttingby @DiorBeautyJP
184
イエベ春民優勝のシルキースフレアイズのM04 キューピッドペタル。最近暖かくなってきて使用頻度増えてきた〜🌸 左上のゴールドを涙袋に塗るとラメの反射で瞳がちゅるんと見えて良い。知能指数0の朝でも透けマットな粉質だから簡単に可愛いピンク、オレンジメイクが完成するのよ。。
185
電車の窓に映った自分の瞼がキラキラで見惚れたシャドウ、キャンメイク シルキースフレアイズ07。 重ねても厚ぼったくならず繊細なラメが輝いてつやんつやんな瞼がかわいい。ブラウンベースに使うとオフィス使いも◎だしオレンジの強さも自由自在でかなり使いやすいパレット。人気な理由がわかる!
186
話題のサロニアの洗顔ブラシ。 これ使ってから黒ずみ汚れがみるみる気にならなくなり、ここ最近の毛穴ケアで1番即効性を感じたから提供だけど本当におすすめ…お肌のつるつるが凄かった… 摩擦が不安だったけど、濃密な泡のクッションと微細な音波振動でこすらず浮かせて洗えてむしろ摩擦レス。#提供
187
クレドの優秀下地3種について少し語る。 まず皆大好きコレクチュールは肌色補正効果も高く肌がなめらかに整い保湿感も十分。リサンはサラッとするのに乾燥せず毛穴隠し特化で部分仕込みもおすすめ。イドラタンは色補正はほぼ無いけど水分感の持続&様々な化粧崩れを防いでくれる縁の下の力持ち。⇨続く
188
NARSのシングルアイシャドー 2色で #カスタムマイデュオ 作ってみた。 私が選んだのは、ササメイクの単色グラデが可愛いくて使ってみたかった5314とグロウな艶感のローズゴールドカラーが堪らない5330。 我ながら天才の組み合わせだと自負…。 2色でツヤツヤ上品抜け感ブラウンメイク完成!
189
元美容部員の和田さんが推していて気になっていた、ラロッシュポゼのシカプラストバームをゲット!固めのテクスチャですが伸びがよく、塗った所をコーティングして守ってくれる感じ。これからの乾燥の季節共に生きようねと誓った。シカクリームなので肌荒れの沈静作用があるのも嬉しい~👏🏻
190
どんな手持ちのリップもベースにこれ塗ると、ほんのりアイスブルーにシルバーラメでうるうるキラっとした透明感あるニュアンスを足してくれるルージュヴォリュプテロックシャインの限定13番。もう店頭にないのかな?パケからチラリと見えるブルーも可愛すぎるの🧊🍨
191
最短距離とミスユーモアでつくる透明感のある優しいピンクオレンジアイメイクが最近のお気に入りだ〜
192
期待のhince初の下地。みずみずしいジェルがじゅわっと肌に馴染んでスキンケア感覚。 色補正はそこまで無いものの、肌表面を自然に整えてくれてファンデの密着力が格段に上がる~!セカンドスキンと言うだけある素肌感仕上がりが流石ヒンス…!これからの季節にぴったりな水分系プライマー。#gifted
193
ヘロヘロで帰宅してからお風呂までの数時間、化粧落としたいけど洗顔は面倒、でもシートで落とすのも心許ない…そんな人多いと思う。 メイクが面白いほどにするんと落ちる上に、しっかりお手入れしたかのような保湿感で秒でお肌をOFFモードする救世主クレンジング、、!#gifted
194
ここ1年以上もっぱらオレンジやコーラルの魅力に取り憑かれ、以前は大好きだったラベンダーやピンクいわゆるブルベ色を使う頻度が下がっていたんだけどNARSのZENコレTOKYOを手に入れてから忙しい朝でもこれに手が伸びる伸びる。日本らしい絶妙な発色で使う人を選ばないんだろうな〜。
195
lilybrownのリップカラーマスクが優秀! マスクへのリップの色移りってどうしてもしてしまうもの…それを逆手にとって色移りを前提に裏面がレッド系のカラーになっていて、外した時にあぁ…って気持ちにならない💭 PCに合わせて色を選べるのも魅力。形も触り心地も言うことなし。なぜバズってない?
196
湿気!汗!前髪死ぬ!の民に伝えたい イニスフリーのノーセバムパウダーとアホ毛スティックの組み合わせ。 汗かく前に生え際〜おでこに粉を叩き込みサラサラにして、前髪の内側と外側からスティックで整える。最近セラミド入りのこのスティック買ったけど内側に使うとき肌ストレス少なそうで良きかも。
197
資生堂の新スキンケアブランド"バウム(BAUM)"の店員さんに個人的に本当におすすめなんです〜と言われまんまと購入したクリアリングクレイマスク。角質や毛穴汚れを取って絶妙になめらかなスベモチ肌生まれる…くすみ抜けすごい…。匂いが最高…。お高めだけどこれは試したら買ってしまう…気をつけて…
198
本当にこのブラシ手に入れてから、 使用頻度がクッション<リキッドになってる…(感動) 最近は新作のリキッドファンデが豊作だしまじで使って欲しいよこのブラシ。なるだけ長く寝ていたい朝でもリキッド塗るの余裕よ!ズボラ女の私が言うからまじだよ。。 twitter.com/mrmrmron7/stat…
199
殺伐とした現代社会を生き抜くため癒しアイテムを日々探している私の最近のお気に入りはアユーラの入浴剤。柑橘系の優しい香りは誘眠効果があるらしい。うるおい成分たっぷりでまるで化粧水風呂に浸かっている様な…。お風呂上がりは身体しっとりポカポカぐっすり安眠。今日もお疲れ様でした。
200
リンメルのブルーベリーショコラ。色んな方が絶賛されてる通り可愛い~ラメ可愛い~!買ってよかった。他のカラーも持ってるのだけど底見えしてるしショコラスイートアイズの粉質大好きなのよね…手に取りがち。最近ラインなしで丸目っぽく仕上げるのすき。