1
2
「ドラゴンクエスト可動式フィギュア」の開発プロジェクトがスタートしました!!まずは、ドラクエ11主人公とカミュから。※写真は現在開発中の原型です。
もうしばらくしたら正式発表できると思うので、今後の情報をご期待くださいっ!#ドラクエ #ドラクエ11 #BRINGARTS
3
ちなみに。もちろん、ドラクエ11主人公・カミュ以外のドラクエ11キャラや、歴代勇者も企画中でっす!! twitter.com/aomix/status/9…
4
以前、恐縮ながらデザインチェック審査員をさせて頂いた「東京オリンピックのマスコットキャラ」ですが・・・ついに最終候補3案が発表にっ!!
このあと小学生による投票で決定するそうです。みなさんはどのデザインがよいです?!#Tokyo2020 tokyo2020.jp/jp/special/mas…
5
「交響組曲ドラゴンクエストXI 」CDアルバムのジャケットデザインが決まりましたっ!!!
いよいよ来月1月24日発売予定ですー!早期購入特典、全曲譜面付き、堀井さんのコメント掲載もあり!#ドラクエ #dq11 kingrecords.co.jp/cs/goods/goods…
6
2017年もあと少しっ💦 みなさま よいお年をお迎えくださいー✨ ( ˙༥˙ )ピキー! #ドラクエ
7
そして 2018年が はじまった!
あけましておめでとうございます。みなさまにとって、笑顔いっぱいな一年になりますように。#ドラクエ
8
・・・スクエニ社内にも 獅子舞があらわれたようです!ピキー!
#ドラクエ
9
今年のスクウェア・エニックス会社年賀状はコレ。ここ、この犬はもしや?!?
ちなみに、この年賀状が届いちゃう「スクエニPS4タイトルセール」のキャンペーンありますよ〜!jp.square-enix.com/sale2017-2018/…
11
ちなみにFF30周年記念展の物販で、個人的オススメは「ドット絵」のトートバッグ、アクリルキーホルダー、ステッカーなど!意外にもこれまでドット絵はあまりグッズ化されていなかったです。ぜひー!#FF30周年 #FF30th #別れの物語展 ff30th-exhibition-goods.com
12
いま現在のスクエニ公式ショップ「アルトニア」の様子。こここれは 完全に、か ま く ら!!!💦
#ARTNIA
13
ぷにゅぷにゅ!スクエニ社内で ぷにゅぷにゅしている子を発見っ!
新たにメタルキングとホイミスライムが追加登場しました。
「ぷにゅぷにゅスライム メタルキング登場編」はアミューズメント施設のプライズにて現在展開中ですー。#ドラクエ taito.co.jp/prize/item/000…
14
ちなみにこのトートバッグのドラクエ版を作れないか企画検討中です。背景はフィールド画面か戦闘画面か。いろいろと妄想が膨らみます( ー̀дー́ ) twitter.com/aomix/status/9…
15
本日1/24発売です!CDアルバム「交響組曲 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」すぎやまこういち/東京都交響楽団
全曲の譜面を掲載したブックレット付き!
さらに!ドラクエ史上初のハイレゾ音源の配信もあります。ハイレゾ版はコチラ! #ドラクエ11 #DQ11 e-onkyo.com/music/album/no…
16
ピキ〜!!!・・・夜のスクエニ社内で さけび声が きこえたと思ったら!
お部屋に手軽に置ける「スライム おおきなフロアマット」が登場ですー!アミューズメント施設のプライズにて1月下旬から順次展開。#ドラクエ taito.co.jp/prize/item/000…
17
18
みてみて!新たな そうびだよ!ピキ〜!
大好評シリーズ第3弾!カプセルトイの「ドラゴンクエストつなげてモンスターマスコット3」が登場です!2月上旬から順次発売なので、ぜひー( ˙༥˙ ) ✨#ドラクエ
19
今から7年前に発売した、ドラクエくじびきの賞品「ロトのつるぎ(長さ約60cm)」。当時大好評で、今もなお多くの復刻リクエストを頂きます。
・・・そんなみなさまの熱い声にお応えして復刻が決定しました!アミューズメント施設のプライズで今春ごろ発売予定。続報をお待ちください〜! #ドラクエ
21
ぬくぬく。スクエニ社内で ぬくぬしている子を発見!
腕を入れて机上で使えちゃうまくら「スライムうでいれまくら」が登場ですー。心地よい手触りなのでHP回復効果も高いかも?!
2月中旬から順次全国のアミューズメント施設のプライズにて展開です〜!#ドラクエ taito.co.jp/prize/item/000…
22
23
ちなみに、ファミコン版ドラクエIIIのチラシには、まだ馴染みが薄かった「職業システム」の紹介もっ!
当時は各社ゲームソフトのポスターがあまり作られておらず、チラシ配布が一般的でした。ネットもない時代なので、内容を伝える媒体としてチラシが効果的だったようです。 twitter.com/aomix/status/9…
24
25
ピキー!
ハッピーバレンタイン!✨
#ドラクエ #ハッピーバレンタイン