1677
美しいピアノの調べにのせ素晴らしい「序奏とロンド・カプリチオーソ」 #クラシックTV
1679
1681
きょう1月6日は日本で初めてケーキの宣伝がされた日であることから「ケーキの日」だそうです #ケーキの日
1683
今夜は今年2023年最初の満月だそうです 1月の満月はウルフムーンと呼ばれるそうです #ウルフムーン
1685
にゃにゃかつ #本多忠勝
1686
ねこのぶなが #織田信長
1688
東日本大震災 3月11日 復興への想い 星降る夜 羽生結弦選手がふるさと宮城でアイスショーを開催されるそうです #nottestellata
1689
1690
1691
きょう1月10日は110の日付にちなみ「110番の日」だそうです いつも仙台・宮城の安全と安心を守ってくれてありがとうございます #110番の日
1692
きょう1月10日は日本で初めて明太子が製造・販売された日であることから「明太子の日」だそうです #明太子の日
1693
仙台は雪です
1694
きょう1月11日は「塩の日」だそうです 戦国時代に武田信玄と長年敵対関係にあった上杉謙信が武田方の領民が今川氏によって塩を絶たれていることを知り塩を送ったとされる日だからだそうです このことから敵であっても苦境にあれば助けることを「敵に塩を送る」というようになったそうです #塩の日
1695
東京・池袋にあります「宮城ふるさとプラザ cocomiyagi.jp」さんと仙台(CRYDRAさん crydra.com )で限定ねこまさむねポストカード・冬バージョン(フィギュアスケート日本発祥の地・仙台「五色沼」デザイン)を無料配布しております ※東京と仙台で少しデザインが違います
1697
きょう1月12日は1(い)1(い)2(にんじん)で「いいにんじんの日(高麗人参)」だそうです 今年はうさぎ年なのでねこまさむねもみなさんにいいニンジンをお届けしたいです #いいにんじんの日
1698
みんな「いいね」です #いいねの日
1699