「未来ノート」最終回です。全ての人との出会いがあって今の自分がある。今回この取材をしていただき、改めて感じました。 twitter.com/kimuken8/statu…
2020シーズンも日本代表として活動できることを誇りに思います。ここからまた日の丸を胸に集まるチームの中で更に研鑽し、目標としている所に届く集団になるよう、今この瞬間もみんなと同じような気持ちで取り組んでいきます。日頃からサポートしてくれている皆さん、引き続きよろしくお願いします。
「未来ノート」第3回アップしました。色々な方の協力の下、パーソナルなところにフォーカスしながらも客観的な視点で読んでいただけることもできる記事にしてもらいました。改めて朝日新聞社様をはじめ、記事の内容に協力してくれた皆さんに感謝致します。次週が最終回です。 #未来ノート twitter.com/kimuken8/statu…
「 The Moment 」第二弾配信中です。皆さん是非見てください😊 community.camp-fire.jp/projects/view/…
「 The Moment 」第二弾近日配信! community.camp-fire.jp/projects/view/…
CEV cup!!トルコ🇹🇷に行ってきます!
チームメイトのMili#9が色々な日本語を聞いて実際に話してくれる。自分もたまにしてる事だけど、お互いの国の文化とか言葉を理解しようという姿勢が見られるだけで関係が深まる。各選手のバックボーンには生まれた国の文化があること、それは誰にでも当てはまる。
母と電話した時に、「私の写りが良いのを提供しちゃった!ごめんね!」って言われたけど、うん。良い写真。 twitter.com/kimuken8/statu…
普通にAパス返されたけど、みんなのおかげで結果得点になったから勢いで自分の得点のように喜んでる時の映像でした。笑
スポーツを通じて仲間との協力に向き合う。スポーツを通じて自分で決める道が輝く。スポーツを通じて挑戦をする価値を見出す。スポーツを通じて人生の短さに気づく。スポーツを通じて家族の大切さを知る。スポーツはプレイヤー、サポーター皆がその価値を感じられる当事者にあるということ。
かなりパーソナルな記事を取材してもらいました。SCや先日のツアーでもこの記事の内容に近い質問もいただきましたので、その答えもご覧いただけると思います。 twitter.com/kimuken8/statu…
オレは明日からまた頑張れるのか…。信じられない。
自分がやってる事が色んな人のパワーになって、またそれを知り自分のパワーになってゆくというエネルギーの循環。(From 皆さんのお手紙)
✌🏻
ツアーの皆さん無事にご帰宅されたでしょうか。今回の応援ツアーで参加されたファンの皆さんはもちろん、ツアーをサポートしてくれたJTB、関係者の皆さん、本当にありがとうございました✨また、日本から引き続き応援よろしくお願いします!
そして先日の試合では、俊介@ShunsukeWatana3 さんとの試合!久しぶりにお会いできて、俊介さんのプレーを直に感じさせてもらいました😉プロとして海外で戦う選手同士として、僕ももっとレベルアップして、近づけるようにとモチベーションになりました!
先程無事にファンミーティングを終えて、皆さんは中心街へ向かわれました🌇短い時間でしたが、皆さんと直接お話しする事ができてとても良い時間にすることができました😊皆さん気をつけて日本に帰ってください✈️また、今回来られなかった皆さんも次回会えるのを楽しみにしています!
僕もすごい良い経験をできました。笑 twitter.com/yanagida_staff…
皆さん気をつけていらしてくださいー!お待ちしています🇩🇪! twitter.com/yanagida_staff…
次はいよいよツアー!
Really good music everything!!! I love it!! And I could hear the messages of their voices☺️ #kinggnu #ceremony #spotify
この舞台に立つイメージを日々の中で作り上げていかなければいけない。練習、試合の中でも同じように。それで体が動かなくなるならそこまで。
今、各地域で最終予選が行われているのを見ていて、このタフなプレッシャーのかかる試合を乗り越えてくるチームと戦うというのがオリンピックの舞台。