251
【5150円→0円!】恐竜サバイバルゲーム『ARK:SURVIVAL EVOLVED』がEpic Games Storeにて無料配布開始 news.denfaminicogamer.jp/news/200612m バーチャルライバー「にじさんじ」内の大戦争など注目を集める大人気ゲーム『ARK』が無料に。一度登録してしまえば配布期間終了後もプレイ可能だ。期間は6月19日まで。
252
【トライポッド】H・G・ウェルズの『宇宙戦争』を題材にしたアクション・アドベンチャーゲームが開発中 news.denfaminicogamer.jp/news/200612p 一人の女性の視点からトライポッドによる侵略の恐怖が描かれる。火星人の影響でゾンビになった人間も登場するようだ。PS4、Xbox One、PCで2020年第3四半期に発売予定
253
【速報】アトラス、SteamでPC版『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』を発売開始 news.denfaminicogamer.jp/news/200614a 価格は通常版2000円。可変フレームレート、フルHD画質に対応しており、日本語と英語両方でプレイすることができる。コントローラでのプレイ推奨。Steamのトレーディングカードにも対応しているとのこと
254
1000RT:SteamでPC版『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』発売開始 news.denfaminicogamer.jp/news/200614a 価格は通常版2000円。可変フレームレート、フルHD画質に対応しており、日本語と英語両方でプレイすることができる。コントローラでのプレイ推奨
255
【無料】ホラーゲーム『魔女の家』がスマホで配信開始 news.denfaminicogamer.jp/news/200616d 2012年に配信された名作ホラーフリーゲームがiOSとAndroidでプレイ可能に。グラフィックは『The Witch’s House MV』準拠のものに。価格は無料で広告表示がある
256
【すばせか】スクエニが『すばらしきこのせかい』の商標を新たに出願 news.denfaminicogamer.jp/news/200616e 商標は6月1日に出願されており、対象は化粧品や家具など8区分。7月開催の「アニメエキスポ」では『すばせか』がキービジュアルに採用されるなど、海外では一部ファンが新展開があるのではと注目している
257
【かわいい】任天堂の「エアなわとびゲーム」が無料でNintendo Switch向けに配信開始 news.denfaminicogamer.jp/news/200616f 期間は9月30日まで。Joy-Conを両手に持ち、なわとびを跳ぶ要領でジャンプしてプレイする。屈伸運動や腕だけでのプレイにも対応。ふたりでプレイすることも可能
258
【リズムゲー】PC版『DEEMO -Reborn-』がSteamで発売決定 news.denfaminicogamer.jp/news/200616g 幻想的な世界で好評を博した名作『DEEMO』がフル3Dでリメイクされ、PCにも登場へ。アドベンチャーパートで城を探索して新しい楽譜を手に入れ、それぞれの楽曲をリズムアクションでクリアしていく
259
【復活】『ワニワニパニックR』が本日より順次稼働開始 news.denfaminicogamer.jp/news/200616i 製造元の倒産や修理部品の供給不足で絶滅が危ぶまれていた人気エレメカの新機種が登場。初代筐体の外観を残しつつもふたりでの協力プレイ要素や演出を強化する32インチの液晶モニターが搭載されている
260
【シーフードゲー】海産物アクション『カニノケンカ』PCで7月30日に発売決定 news.denfaminicogamer.jp/news/200616j 『Ace of Seafood』など海産物テーマのアクションゲームを作り続けてきた老舗Nussoftの最新作。物理演算の環境下で武器を当てあい、ひっくり返ったら負け。なお海外でのタイトル名は『Fight Crab』
261
【復活】『テクテクテクテク』後継作の発表が予告される news.denfaminicogamer.jp/news/200617h 麻野一哉氏がTwitter上で言及し、「暑いうちに出したいと思っています」とコメント。2018年にリリースされたものの、約半年でサービスを終えたドワンゴの位置情報ゲームで、後継作を作りたいと開発陣が公言していた
262
【鶏】ケンタッキーフライドチキンが『あつ森』で「公式KFC島」公開 news.denfaminicogamer.jp/news/20200617j フィリピン支部がプロモーションとして、『あつまれどうぶつの森』で作成した「公式KFC島」を公開。島内はKFCのロゴやデザインだらけで、カーネルおじさんを発見できればクーポンコードがもらえる
263
【速報】『ポケモンスナップ』最新作が正式発表 news.denfaminicogamer.jp/news/200617z 現在開発中のタイトルで、発売時期やゲームの詳細などは未定。対象プラットフォームはNintendo Switchとなっている
264
なお映像最後のクレジットでは、『New ポケモンスナップ』の開発をバンダイナムコスタジオが担当していることが明らかにされている news.denfaminicogamer.jp/news/200617z
265
【ネザー】『マインクラフト』大型アプデ「Nether Update」が6月23日に配信決定 news.denfaminicogamer.jp/news/200618e ネザーの新たなバイオーム「ソウルサンド バレー」、「クリムゾン フォレスト」、「ワープド フォレスト」登場。ダイヤモンドよりも硬い鉱物「ネザライト」など、さまざまな新要素が追加される
266
【復刻】『メダロット』過去作がNintendo Switchで発売決定 news.denfaminicogamer.jp/news/200618g 『メダロット クラシックス プラス』が2020年11月に発売へ。ナンバリング5作と『ナビ』『G』『弐CORE』を収録。「ミニゲーム連打機能」「いつでもセーブ&ロード」「倍速機能」など便利機能も追加される
267
【バトロワ】『Apex Legends』がスイッチとSteamで配信決定 news.denfaminicogamer.jp/news/200619c Nintendo Switch版は今秋登場予定。またPlayStation 4、Xbox One、Nintendo Switch、Origin、Steamでのクロスプレイ実装も明らかにされている
268
【速報】EA、『Skate』最新作を正式発表 news.denfaminicogamer.jp/news/200619z 人気スケートボードシリーズの最新作。スクリーンショットや映像などは一切登場していないが、現在開発中であることがイベントにて明らかにされた(※画像は『Skate 3』です)
269
【1000円】『Titanfall 2』がSteamで配信開始 news.denfaminicogamer.jp/news/200619d 現在は期間限定セールを実施しており67%オフの1023円で購入可能。巨大ロボット「タイタン」と高度に訓練されたパイロットたちが戦場で激突する2016年発売のFPSで、ロマン溢れるシングルプレイキャンペーンが好評を得た
270
【期待作】ひきこもりRPG『Omori』開発が最終段階へ news.denfaminicogamer.jp/news/200619g 謎の白い部屋に引きこもり続ける主人公「オモリ」が、ふたつの世界を行き来するRPG。2014年に発表された作品で、本編へのコンテンツ追加は完了しており、あとは調整やバグフィックなどを数ヶ月で進める予定だという
271
【協力求む】「香川県ゲーム規制条例」への訴訟を目指すクラウドファンディング開始 news.denfaminicogamer.jp/news/200622a 香川県に住む高校生の渉氏が中心となり、違憲であることなどを理由に県に対し国家賠償請求訴訟を行うため開始した。支援金は弁護士報酬や成功報酬、憲法学者の意見書作成に充てられる
272
【期待】『クラッシュ・バンディクー』最新作が正式発表 news.denfaminicogamer.jp/news/200622b タイトル名『Crash Bandicoot 4: It’s About Time』。日本時間6月23日の23時30分から配信イベントで詳細が公開される予定。現在はゲーム画面は解禁されておらず、黒いマスクをしたクラッシュの姿のみ公開中
273
【再評価】『タイタンフォール2』がSteam配信で人気に news.denfaminicogamer.jp/news/200623f 先週よりSteamにてセール価格1000円にて販売がスタート。ピーク同時接続人数は9000人を突破するなど、無風状態だった状況から大きく活気を取り戻した。Steam人気の新作リストの上位3位にもランクインしている
274
【新作】シリーズ最新作『地球防衛軍6』が発表 news.denfaminicogamer.jp/news/200623j 『地球防衛軍』シリーズ公式Twitterアカウント( @EDF_OFFICIAL )より。『SIMPLE2000』シリーズの作品から派生した3Dアクションシューティングゲームの最新作が登場。2021年発売予定
275
【サウナゲー】謎のサウナシミュレーションゲーム『Sauna 2000』が開発始動 news.denfaminicogamer.jp/news/200623h 東京在住のフィンランド人がサウナが恋しくなり開発をスタートさせた。レトロなビジュアルが特徴で、ホラー要素も存在するという。現在はクラウドファンディングを実施中