電ファミニコゲーマー(@denfaminicogame)さんの人気ツイート(新しい順)

1351
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』とローソンのコラボ企画が発表 news.denfaminicogamer.jp/news/230414l 一番くじのA賞として刀身が光る「朽ちたマスターソード」ライトが登場するほか、C賞には色鮮やかなブランケットもラインナップ。5月9日より発売が開始される
1352
こちらの投稿につきまして、誤って「インドハックで」と記載しておりました。正しくは「マインドハックで」となります。お詫びして訂正いたします。
1353
アニメ『ポケモン』新シリーズは本日18時55分から放送スタート! 不思議なペンダントを持つパルデア出身の少女・リコと謎のモンスターボールを持つカントー出身の少年・ロイが主人公。初回は1時間スペシャルに ▼キャラクター情報やPVはこちら news.denfaminicogamer.jp/news/2303242d
1354
インドハックで悪人の頭をお花畑に変える人格破壊ゲーム『MINDHACK』、早期アクセス版が発売を開始 bit.ly/41GSxJF ギャングの頭領やカルト信者の自我を書き換え、無害な人格へと改変。マウス操作やタイピングを駆使して精神を破壊する快感に酔いしれよう
1355
【無料】最大80人で中世の戦争を繰り広げるゲーム『MORDHAU』Epic Games Storeで無料配布スタート news.denfaminicogamer.jp/news/230414d 最大3人で協力して突然変異した恐竜の大群と戦うFPS『Second Extinction』も登場。マルチプレイの楽しい2作品が4月21日まで無料で入手できる
1356
『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』本日発売 news.denfaminicogamer.jp/news/230414b カードバトルの戦略性とアクションの楽しさが融合した“データアクションRPG”がついに復活。初代から『ロックマンエグゼ6』までのバージョン違いをふくむ10タイトルを収録、オンライン対戦機能も搭載
1357
『FF16』最新情報まとめ ・「召喚獣合戦」では3Dシューティングやレスリングなどさまざまな形でド迫力の戦闘を楽しめる ・戦闘はすべてリアルタイムアクション、仲間との共闘をふくめた華麗なバトルの模様も ・テーマソングは米津玄師さんの「月を見ていた」に 詳細はこちら⇒news.denfaminicogamer.jp/news/230414z
1358
『FF16』メインテーマソングは米津玄師さんが担当。まだまだ隠されたバトルコンテンツややり込み要素を多数用意しているとのこと news.denfaminicogamer.jp/news/230414z #FF16
1359
【忘れずに】『FF16』最新情報が明かされる「State of Play」が“本日6時”から配信予定 約20分にわたり『ファイナルファンタジー16』のダークファンタジーな世界や強力な召喚獣とドミナント、バトルシステムの詳細が伝えられる ▼電ファミではリアルタイムで最新情報を更新中 news.denfaminicogamer.jp/news/230414z
1360
『CoD』『Dead Space』などの開発者が携わる 一人称視点“マジック”シューター『アヴェウムの騎士団』が7月20日より発売決定 news.denfaminicogamer.jp/news/230414c 精密射撃の青、近距離高火力の赤、敵の追尾など特殊攻撃を担う緑。三色の魔法を駆使しながら、1000年に及ぶ長い戦争に身を投じよう
1361
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』最後の発売前トレーラーで魔王「ガノンドロフ」の復活が明らかに news.denfaminicogamer.jp/news/230413x 刀を構え、長く伸びた髪を後ろで束ねる武士のようなビジュアル。映像では新たな異種族や3つ首のドラゴン、ゼルダに助言を与える謎の人物も確認できる
1362
【すごい】フロム・ソフトウェアの宮崎英高氏、TIME誌「世界で最も影響力のある100人」に選ばれる news.denfaminicogamer.jp/news/230413z 過去にはスティーブ・ジョブズ氏やビル・ゲイツ氏も選ばれた、毎年発表される“世界の大物リスト”。ゲームクリエイターが政治家や資産家と肩並べる
1363
『NARUTO』初の全世界キャラクター人気投票・NARUTOP99、第1位はうずまきナルトの父「波風ミナト」に news.denfaminicogamer.jp/news/230413u 原作・岸本斉史氏による人気上位22キャラクターの描き下ろしイラストも公開。ミナト自身と彼が開発した“術の秘密”を題材とした読み切りマンガも岸本氏の手で執筆中とのこと
1364
ドット絵を現実に合成したように見える洋服がロエベから販売開始 news.denfaminicogamer.jp/news/230413v 約30万円の8bitピクセルパーカーに加え、16bitのズボンやスカートなどがラインナップ。現実で見たら平面に見えてしまうビジュアルから脳がバグってしまいそう...。
1365
いたずら好きな子猫になって暴れまくるオープンワールドゲーム『Heist Kitty:野良ネコ暮らし』の体験版が4月13日23時より配信決定 news.denfaminicogamer.jp/news/230413s テーブルからグラスを落とし、スーパーマーケットを荒らしまわれ。猫の辞書に「責任」の二文字はない。マルチプレイ可能で日本語にも対応予定
1366
約16年の時を経て復活した名作FLASHゲーム『マテリアルスナイパー』が令和になっても面白い【プレイ映像】 bit.ly/40akEPT ブレの抑制と偏差撃ち、スタミナ要素が生み出す歯ごたえとスリル。風向が加われば普通に激ムズ。やはりシンプルながら奥深いゲームだった
1367
「家庭用ゲーム機の技術展」が神奈川県立川崎図書館で開催中 news.denfaminicogamer.jp/news/230413r 「ファミリーコンピュータ」の発売40周年を記念し、開発に携わった上村雅之氏が寄稿した学会誌なども展示。家庭用ゲーム機の開発事情や技術を書籍とともに振り返る
1368
『ハリー・ポッター』のテレビドラマシリーズ制作が正式に発表へ news.denfaminicogamer.jp/news/230413o 原作者のJ.K.ローリング氏が製作の総指揮を務め、「原作を忠実に再現する」と意気込みの声明を発表。複数シーズンによる展開も示唆
1369
【超高校級】『スーパーダンガンロンパ2』のぬいぐるみやビーズキーホルダーが当たるオンラインくじが4月14日に発売 news.denfaminicogamer.jp/news/230413k 全長約50cmのBIGぬいぐるみや、日向創、狛枝凪斗、田中眼蛇夢、七海千秋、罪木蜜柑のぬいぐるみなど。ビーズキーホルダーには16名の生徒たちが勢揃い
1370
映画『ハリー・ポッター』シリーズの公式グッズ専門店「マホウドコロ」が4月14日より期間限定で神奈川・川崎にオープン news.denfaminicogamer.jp/news/230413m 魔法世界の統治機構“魔法省”のモチーフをあしらったグッズの他、闇の魔法使い“死食い人”たちの腕に刻まれる信奉の証「闇の印」入りのパスケースも新発売
1371
『となりのトトロ』『魔女の宅急便』をモチーフにした母の日ギフトセットが4月15日に発売 news.denfaminicogamer.jp/news/230413j 心あたたまる贈り物がラインナップ。メイがあげた「おかあさんへ」の文字入りとうもろこしモチーフのセットと、グーチョキパン店のパンリース風木製コースターがついたティーセット
1372
“才能”とは思いつくことではなく「自分が作ったものを客観的に見て直せること」 news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower… 『宇宙兄弟』の第1話は500ページ以上の描き直しから生まれた狂気の産物だった──。真の物語づくりとは作家の記憶を研ぎ、削り、本当に価値のある核の部分へと迫っていく行為である
1373
友情破壊パーティーゲーム『ドカポンキングダム コネクト』が本日4月13日に発売 news.denfaminicogamer.jp/news/230413i 今年で30周年を迎えるすごろく×RPGシリーズがオンライン機能も実装して復活。勝利条件は「誰よりもお金を稼ぐ」ということのみ。豊富に用意された妨害手段で盤面を無茶苦茶にしよう
1374
狂気に満ちた架空のソビエト連邦を描くアクションRPG『アトミックハート』PS4、PS5版が本日発売 news.denfaminicogamer.jp/news/230413h 主人公役の岩﨑洋介さんをはじめ、大塚明夫さん、梶裕貴さん、杉田智和さんら豪華声優陣による日本語音声も全プラットフォームへ実装
1375
デッキ構築型カードゲーム『ワイルドフロスト』が4月13日に発売 news.denfaminicogamer.jp/news/230413f 氷に閉じ込められた人を助けて仲間を増やし、永遠の冬を終わらせる。カードに設定された「カウンター」の数字がゼロになったときに行動を起こすシステムが攻略のカギ