電ファミニコゲーマー(@denfaminicogame)さんの人気ツイート(いいね順)

376
『ジャッジアイズ』の続編『ロストジャッジメント 裁かれざる記憶』正式発表 news.denfaminicogamer.jp/news/210507z キムタク演じる八神隆之の新たな物語が描かれる
377
『UNDERTALE』ハードモード「幻のラスト」をトビー・フォックス氏が明かす news.denfaminicogamer.jp/news/210224y 隠し要素であるハードモードでは、いせきのラストシーンでトリエルが主人公をハグしたあと、スープレックスを空中でお見舞いして主人公と一緒に爆発するというエンディングが考案されていたという
378
【かわいい】『あつ森』のフロッキードールが2022年4月に発売決定、ベルベッドのような触り心地 news.denfaminicogamer.jp/news/211124b キャラメル/ペーター/オーロラ/アポロ/みすずなど7人がラインナップ。細かい毛を付着させる「フロッキー加工」で再現された、住民たちのフワフワ感が魅力
379
【49億】総ポリゴン数49億の探索アドベンチャー『The Market of Light』がSteamにて無料配信 news.denfaminicogamer.jp/news/210929i Unreal Engine 5の技術デモを兼ねたタイトル。圧倒的なポリゴン数と8Kテクスチャ253枚+4Kテクスチャ1065枚で構成された精巧な世界を小さなホタルとして飛び回る
380
Discord上で描いたイラストをリアルタイムで共有できる「Jamspace」が登場 news.denfaminicogamer.jp/news/2306012d アクティビティ機能を使って描いた絵やテキスト、GIF画像をホワイトボード上に共有できる新コンテンツ。PCだけでなくスマホからもアクセスできる
381
『ファイナルファンタジー16』2023年6月22日に発売決定! news.denfaminicogamer.jp/news/221209z #TheGameAwards
382
ファンタジー版『タルコフ』な『Dark and Darker』次期プレイテストが2月6日の午後9時から開始決定 news.denfaminicogamer.jp/news/230130h 100万人がプレイテストに参加し、最大同時接続数が7万人近くに至った注目作。全ロストの恐怖を胸に刻み、パーティメンバーとダンジョンに潜り生還せよ
383
ボディカムFPS『UNRECORD』発表、プレイ映像が公開 news.denfaminicogamer.jp/news/230420m 独自の手の動きによる「フリーエイミングシステム」と「ボディカメラ視点」を備えたシングルプレイFPS。Unreal Engine 5で実写のようなビジュアルを構築、警察官となり犯罪事件に立ち向かう
384
『Dead by Daylight』の公式恋愛シミュレーションゲーム『Hooked on You』発表 news.denfaminicogamer.jp/news/220518a 4人の殺人鬼とビーチで過ごす、死ぬほど熱い夏のロマンス。陽気な体育会系のトラッパー、がんばり屋のハントレス、オタク気質のレイスにゴスのスピリットら、運命の相手との間で吊るされる恋心
385
大人気ギャグ漫画『日常』が本日から8月31日まで全192話無料公開! news.denfaminicogamer.jp/news/220825u 女子高生である1年生の「ゆっこ」と同級生たちや、東雲研究所に住んでいるロボットの少女「東雲なの」や8歳の天才少女「はかせ」を中心に展開される、ほのぼの(?)でシュールな日常系漫画
386
ソニー、「Discord」とのパートナーシップ契約を発表 news.denfaminicogamer.jp/news/210504a 2022年初頭にもPSNと統合したサービスをコンソールとモバイルで提供するという。さまざまな投資・買収の噂が浮上したゲーマーの定番コミュニケーションツールは、SIEとの協業を選んだ
387
「テレビゲーム総選挙」第1位は『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』に 2位『ドラゴンクエストV』、3位『ファイナルファンタジーVII』に。テレビ朝日系番組の国民5万人ガチ投票で人気ゲームTOP100が決定 TOP100はこちら⇒ news.denfaminicogamer.jp/news/211227z #テレビゲーム総選挙 #ゼルダの伝説BotW
388
【1980円→0円】深海探索アドベンチャー『ABZÛ』PC版が無料配布へ news.denfaminicogamer.jp/news/201008f 『風ノ旅ビト』クリエイターが手掛けた作品が、Epic Games Storeで10月9日(木)より無料配信へ。FPSシリーズ「Red Orchestra」のベトナム編『Rising Storm 2: Vietnam』も配布予定となっている
389
狂気すぎるビジュアルで架空のソ連を描くゲーム『アトミックハート』日本語吹替がPS4、PS5版の発売と同日の4月13日に実装決定 news.denfaminicogamer.jp/news/230203b 吹替はすべてのプラットフォームに実装される予定。PS4、PS5版はCERO「Z」を取得し、イベント単位での削除や変更は行われないことも明らかに
390 キャンペーン
\神ゲー・オブ・ザ・イヤー開催中/ 神ゲーを祭り上げよう! ツイート、RT、いいねの総合点で決定する なんでもありの無差別級ゲームアワード 開催記念に「Steam Deck」を抽選でプレゼント! @denfaminicogame@numan_edd をフォロー&RTで応募完了 投票はこちら▼ kamigame-of-the-year.jp
391
「Steam Deck」日本国内からの予約受付がスタート。ストレージサイズで分けられた3モデルがラインナップ news.denfaminicogamer.jp/news/220804b 価格は以下の通り ・64GB(eMMC):5万9800円 ・256GB(SSD):7万9800円 ・512GB(SSD):9万9800円
392
【無料】恐竜サバイバルゲーム『ARK』がEpic Games Storeにて無料配布スタート news.denfaminicogamer.jp/news/220923a 最大100名の大規模なマルチプレイに対応し、恐竜を手懐けて背中に乗ったり、一緒に戦ったりできる人気作。4人までの協力プレイに対応したタクティカルRPG『Gloomhaven』も無料配布中
393
復活を遂げた幻のアドベンチャーゲーム『ガラージュ』完全版がついにSteamでも発売。あまりにもゆがんだ世界や哲学的なシナリオが独特の雰囲気を作り出す“奇ゲー” news.denfaminicogamer.jp/news/220707y オリジナル版が20万円超の高値で取引されている作品。完全版では新チャプターや別エンディングも追加された
394
【いかつい】ダニー・トレホ、『あつ森』をプレイし始める news.denfaminicogamer.jp/news/200430n 映画『マチェーテ』で知られる強面俳優ダニー・トレホが『あつまれ どうぶつの森』をプレイし始めたことを明らかに。ユーザーに「俺の島のパスワードが欲しいやつはいるか?」と呼びかけ、ファンは大歓喜
395
度し難い3DアクションRPG『メイドインアビス 闇を目指した連星』の新たなゲーム画面が公開 news.denfaminicogamer.jp/news/211122a CERO Z(18歳以上のみ対象)でリコとレグの過酷な冒険を追体験。つくしあきひと先生が監修したオリジナルストーリーや新米探窟家としてアビスに挑むモードが搭載。2022年発売予定
396
「The Game Awards 2022」ゲーム・オブ・ザ・イヤーは『エルデンリング』に! news.denfaminicogamer.jp/news/221209z #TheGameAwards
397
フロム・ソフトウェアの『Demon's Souls』がPS5向けに正式発表。移植作の有名スタジオ「Bluepoint Games」が手掛けるタイトルに news.denfaminicogamer.jp/news/200512z
398
ホラー映画版『クマのプーさん』のポスターがお披露目 news.denfaminicogamer.jp/news/220715g 「これはおとぎ話ではない」という文字とともに「プーさん」と「ピグレット」が邪悪に佇む。原作では心優しい少年だったクリストファー・ロビンがふたりに食べ物を与えず見捨ててしまったため、プーさんが暴走する物語に
399
『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』海外でアニメ映画史上最大のオープニング興行収入を記録 news.denfaminicogamer.jp/news/230410i 全世界での推定興行収入は5日間で約500億円を突破。イルミネーションの『ミニオンズ』や世界的な記録を残した『アナと雪の女王2』を凌ぐ爆発的な人気
400
【かわいい】『FF9』の「ビビ」アクションドールが予約受付を開始 news.denfaminicogamer.jp/news/210709n 『ファイナルファンタジーIX』の黒魔道士「ビビ・オルニティア」より、昨年発売し完売していた高さ約30cmアクションドールが再登場。関節を動かして色々なポーズを再現することが可能。11月27日発売