1
みんな忘れてるといけないので呟きますが、「社会保障のため」と集めてきた消費税、昨年10月にも増税してましたね?
今こそ社会保障が必要です。今使わないでいつ使うのですか。
2
本当に始まった…
本当に、金を出さずに警察出してきた…
緊急事態宣言が如何なるもので、どこへ向かっているのか、これではっきりしたでしょう。 twitter.com/sento1025/stat…
3
今回の都知事選挙で思ったこと。宇都宮けんじさんの政策について「弱者救済に寄りすぎ」というご意見を散見しました。これなかなか消化できません。自分が弱者と思っていない、そう思いたくない方がいるのは知ってはいました。しかし→
4
うーん…マジレスしますか。
前者は避妊具、つまり望まない妊娠や性感染症を防ぐためのもので、後者は所謂self-pleasure toyです。並列すべきものではないですが、この認識の歪みはかなり広がっているのではと懸念しています。
まともな性教育がどうしても必要。
→ twitter.com/delicare_m_s/s…
5
これはとっても分かりやすい。
実は、グレーゾーン金利が撤廃されたのは宇都宮けんじ弁護士のおかげなのです。 twitter.com/kosumosubara/s…
6
本日、情報政策等調査特別員会が開催されました。この委員会の質疑で「マイナンバーカードを紛失した場合」について質疑しました。連ツイします。
マイナンバーカード再発行には「繁忙期で2か月、通常でも1か月」という答弁です。その間、無保険無免許ということです。→
#中野区
8
電通の中抜き問題が示唆するように、弱者救済というよりごく一部がいい思いをする社会の構造そのものに問題があるはずです。私たちはこれは新自由主義経済の当然の帰結だと考えています。ですから、新自由主義を乗り越える、ということが政策には貫かれていました。→
9
『弱者救済に寄りすぎると(中間層である)自分のところに(支援が)回ってこない』というご意見を目にして、不安になっています。
そもそも宇都宮けんじさんの政策は単純に弱者救済などと名指すものでもないとも思います。誰もが当たり前に生きられるため、というだけ。→
10
それが弱者救済に見えてしまうということや、ほとんどの方が「弱者」に相当するのにその自覚が無いこと、またそれを弱者救済と呼んだとして、実行すると中間層に回らなくなるという感覚、これらは全て刷り込まれたものではないでしょうか。→
11
つまり、立場の弱い人を守るたたかいは、その他の全ての人に関わってきます。こういうことが想像できにくい社会になっているとしたら、何ができるか。ずっと考えています。(了)
12
今、新規の生活相談の対応を終えたところです。派遣切りの相談です。派遣の方は非常に立場が弱いけれど、労基法と武器を使ってたたかうことはできます。これは弱い立場の人だけのたたかいではありません。企業に労基法を守らせるたたかいであり、働く人全部のたたかいの最前線です。→
13
杉並区の友人からタレコミ。国際勝共連合による反共ビラが投函されていたとのこと。中身はお決まりのデマ。
統一地方選に向けて何か仕掛けてくるかなとは思ったけど、驚く程内容に進歩がない。
知らない人の為に。この団体は統一協会の作った政治団体です。
#統一教会の解散を求めます
14
→防災備蓄に生理用品を提案したら「そんなエロいもの」と言われたとか、「コンドームはエログッズ」と同じレベルの逸話がそこそこありました。科学に基づいた性教育、リプロダクティブ・ヘルス/ライツの浸透は本当に急務です。
ちなみに、中野区議会でも会派として度々質疑してきました。
15
コンビニに買い物に行って面白いものを見た。自動でお釣りが出るタイプのレジでエラーが出て止まったのだ。E-〇〇〇〇というエラーコードの表示。機械部分を開けると釣り札が搬送部で詰まっている。これ議員控室のプリンタでもよく起きる現象だなあ、同じだなあと眺めていたが、釣り札を抜いても→
17
ほら来た。結局強制する方向に。
そもそも給付金の問題はマイナンバー云々ではなく政府のやる気にある。何もかも酷い。
政府、マイナンバー「全口座ひも付け」義務化検討 来年の法改正目指す | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
18
これは良くある誤解です。皆さんもぜひ検索してみてください。日本の企業が海外移転する理由は経産省アンケートで結果が出てまして、新たな市場を求めてというのが一番です。それは、日本の市場規模が縮小していることを意味します。
このツイの下に幾つかリンクをぶら下げます。 twitter.com/zero_e13a1/sta…
20
21
この件で加藤厚労相が「マイナンバーカードがない人も公的医療保険による診療を受けられるよう丁寧に対応を検討すると述べた、とのヘンテコなニュースがありました。もしそんなことになるなら、“仮カード”のようなものの発行の負担を自治体が負うことになりかねません。→
#中野区
22
#図書館カード紐付けに反対します がトレンドになったようですが、皆さんに残念なお知らせです。
元々政府の計画するDX(デジタルトランスフォーメーション)とは、ビッグデータ=自治体の持ってる住民情報を企業が利用出来るようにする、という代物でして、ホンの一部なんですそれ。
→
23
そもそも、2024年秋から実施するにもあと2年もありません。国からスキームが示されるのは来春?問題山積の上に時間が足りない。このスケジュールに間に合わせるのは事実上不可能でしょう。
法律上も義務ではないし、国会審議も無く閣議決定したことを棚上げしてもやはり無理。
#中野区
24
免許証部分はどうなりますかね。“仮カード”発行のため免許センターに行く…さすがに論外です。もしやこれも自治体に“仮カード”発行の負担を押し付けるのか…?など懸念が絶えません。どう考えても免許証と保険証を統合しない方がデメリットが小さい。→
#中野区
25
今、議員控室に不審な電話が。ヤクザ口調で何かまくし立てていてほとんど聞き取れない。聞こえたのは「浦野オラァ」です。
見ていた方は分かるかと思いますが、吉田議員のツイの件ではネトウヨが山ほど絡んできていました。どう考えてもここしかない。
やはりあのツイは「犬笛」だった。